高知駅の“路面電車ない側”から一直線 久万川の橋が4車線化 イオン経由で環状線へ直結

高知駅の北口が発展しています!

高知駅まで一直線!

 高知県が整備を進めてきた都市計画道路「高知駅秦南町線」の一部区間が2023年3月30日(木)に4車線化します。13時頃に供用開始の予定です。

 高知駅秦南町線は、高知駅の北口からまっすぐ延びる通りです。今回は途中の久万川に架かる橋が2車線から4車線に拡幅されます。 その橋から先、高知北環状線までの480mはすでに4車線で整備済み。イオンモール高知や高知市北消防署、高知赤十字病院が立地しており、それらのアクセス道路として重要な役割を担うということです。

externallink関連リンク

高知~松山の難所越え「越知道路」短絡トンネルが開通へ 仁淀川を2度跨ぐバイパス 【高知駅から一直線!】整備区間の概要(地図で見る) 「古いETCが使えなくなる日」近づく NEXCOが改めて周知 規格変更を予定
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)