KinKi Kids、話題のCMソング「The Story of Us」フルサイズ披露「CDTVライブ!ライブ!」出演アーティスト発表

【モデルプレス=2023/01/11】16日よる7時から放送されるTBS系音楽番組「CDTVライブ!ライブ!」2時間スペシャルの出演アーティストが発表された。

【関連記事】KinKi Kids、独身貫く理由明かす

◆KinKi Kids、話題のCMソング「The Story of Us」フルサイズ披露

back numberは前作から約4年ぶりとなる7枚目のオリジナルアルバム「ユーモア」から、朝ドラ主題歌としても話題の「アイラブユー」と「水平線」の2曲をフルサイズで披露。KinKi Kidsは25周年記念第3弾シングルで、ふたりで作詩・作曲を手掛けたメッセージソング「The Story of Us」をフルサイズライブ。話題の「#キンキ25円でCM出演」のイメージソングであり、“今この時代を共に闘い、共に新しいStoryを描いて行こう”というふたりからの熱いメッセージが込められた曲を壮大に歌い上げる。

Superflyは人気ドラマシリーズの映画化のために書き下ろした最新曲「Farewell」を地上波初フルサイズでお届け。番組初登場となる。さらに、昨年5月末に突如として配信音楽サイトにランクインして世間をざわつかせ、2023年注目の正体不明のアーティスト・YOAKEが初登場。代表曲「ねぇ」をフルサイズでテレビ初披露する。

そして、どこよりも早い「2023年最新オリジナルランキング」や、放送1週間前の「成人の日」にちなみ、大人の仲間入りをした新成人に今までの人生で支えとなった「自分応援ソング」について成人式の会場でアンケートを実施。ランキングで発表していく。(modelpress編集部)

◆出演アーティスト・歌唱曲(※50音順)

KinKi Kids「The Story of Us」

Superfly「Farewell」

back number「アイラブユー」「水平線」

YOAKE「ねぇ」

【Not Sponsored 記事】

externallink関連リンク

【関連記事】KinKi Kids、中居正広へ「SMAPでよかったでしょ?」中居の回答が話題【写真】堂本光一「チューは毎日」ももクロと結婚を語る【写真】堂本剛、誕生日にガチ告白されていた“自宅デート”放送で「神回」と反響
externallinkコメント一覧

KinKi Kids、話題のCMソング「The Story of Us」フルサイズ披露「CDTVライブ!ライブ!」出演アーティスト発表 へのコメント 38件 』

  • 投稿者:道民

    ♪すみれ September Love / 一風堂

    レディ80(カネボウ化粧品)のCMソング。1982年のシングル。
    CMにはブルック・シールズが出演している。
    つい先ほど調べて知ったのだが、TV番組ザ・ベストテンで1位を記録していたんだね。

    一風堂のリーダー、土屋昌巳さんは音楽プロデューサーとしても活動。
    我が北海道のスーパーバンド、GLAYも手掛けている。

    オレが1番に推す曲は、小比類巻かほるさんが1987年にリリースしたシングル♪HOLD ON ME 。
    イントロは土屋さんのギターから…カッケーわ‼︎

  • 投稿者:匿名

    ♪今夜、私に / 井上陽水

    日産セフィーロ(自動車)CMソング。1988年のシングル。

    「みなさんお元気ですかァ〜…失礼しまァす」
    …特定の世代には、これ以上の説明は不要と思われる。
    イイ曲ですわ。

    日産セフィーロはTVドラマ「もっとあぶない刑事」で劇中車として使用されている。
    主に町田透(演・仲村トオル)がハンドルを握っている。

  • 投稿者:道民

    ♪「愛してる」を云わせたい / SO-Fi

    フィリップ・モリス スーパーライト(タバコ)のCMソング。
    「あなたにはソフトな白が似合う」…CM出演している黒木瞳さんのナレーションが被さる。

    大島康祐が中心となり結成したSO-Fiの2ndシングル。1993年リリース。
    Vo.岩切玲子が在籍していた時代のラストシングルであるため、のちにリリースされたデビューアルバムには収録されていない。
    聴取するには当時の8cmシングルを購入するしかないため、聴取環境は悪いと言える。

    30年前のシングル…オレの手元にあるよ。ジャケ写の色褪せもないしディスクコンディションも良いのだけど、近年の曲と音圧を比較すると圧倒的に弱い。
    リマスター版のリリース…期待せずに待つしかないね。

  • 投稿者:匿名

    ♪The Stranger / BILLY JOEL

    ソニー ジルバップ(ラジカセ)のCMソング。1978年のシングル。
    なんと言っても、あのイントロですわ。ピアノ→口笛→ギター…カッコイイですな。日本で大ヒット。

    ジルバップはテレビの音声をチューナーで拾うことが出来た最初のラジカセだと噂されている。本当だろうか?

  • 投稿者:匿名

    ♪涙の太陽 / サンディー&ザ・サンセッツ

    エピック・メンソール(タバコ)のCMソング。1989年リリース。
    ほっそいタバコの元祖かもね。

    ♪涙の太陽はエミー・ジャクソンの有名な一曲で、多くの歌手がカバーしている。
    サンディー&ザ・サンセッツのVoサンディーはサンドラ・ホーンを名乗り、ルパン三世のEDテーマ♪ラヴ・スコールを歌っていることでも知られている。

    ちなみに、このシングルがリリースされた1ヶ月後に田中美奈子もデビューシングルとしてリリース。
    ヒットとなり、「学園祭の女王」と呼ばれるようになる。

  • 投稿者:匿名

    ♪競馬ブックの歌 / みなみらんぼう

    競馬ブック(競馬予想紙)のCMソング。

    ♫ユアソービュぅぅティフォぉぉっ〜

    日曜午後、日曜深夜(20年ほど前まで)TVから聞こえてくる。
    CD化、商品化されていない有名な一曲だと思うけど…どうかな?

  • 投稿者:匿名

    ♪Virgin Love / BLUE ANGEL

    スズキ・アルト(自動車)CMソング。1988年にリリースされたBLUE ANGELのデビューシングル。

    ロカビリーバンドのBLUE ANGELも、デビュー曲は当時流行りのビートロック調。
    Voの浦江アキコはドラマにも出演。福山雅治と共演している。

  • 投稿者:匿名

    ♪Heaven Knows / 浜田麻里

    クラリス・ライト(タバコ)のCMソング。1990年リリース。

    明らかにセーラム・ライトを意識した国産メンソールタバコ。ボックスのロゴもセーラム似。

    あれ?…1990年って…オレは何歳だったんだ⁈

  • 1 2 3 4

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)