
サラダパンと聞けばパンにポテトや野菜などがはさんであるパンを想像しがちですが、滋賀のサラダパンはなんとコッペパンの中にたくわんが入っているんです。少し甘めのコッペパンにマヨネーズンと小さく刻んだたくわんが程よい具合に合わせて挟んであります。一口食べるとポリポリと音がしてなんとも調子が良くついたくさん食べてしまうおやつのパンです。
「パンにたくわん?」「たくわんと言えばご飯でしょう!」なんて思うかもしれませんがパンにたくわんはとてもよく合います。滋賀のスーパーによく売られているため、県内の人は知らない人がいないといいいます。
このサラダパンは滋賀の湖北のパン屋さん「つるや」で一つ一つ手づくりされています。お店に行くと店主のおばあちゃんが作っている所を見ることも出来ます。はじめて食べた人でも何となく懐かしく感じてしまうパンかもしれません。食べたことない人も一度食べてみてはいかがでしょうか。
[画像:筆者撮影]
『 滋賀っ子はみんな知ってる 滋賀県のサラダパン へのコメント 1件 』
サラダパンはケンミンSHOWとかで出てましたよね。T.M.Revolutionの西川貴教さんもサラダパンすきみたいですよね滋賀県出身だから。私は最初パンにたくあん美味しいの!?と思っていたけど味は悪くないみたいですね。