オリックスのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

オリックスのコメント部屋 へのコメント 33,098件 』

  • 投稿者:No.9

    NHKスペシャル シリーズ「人体」やっと見る機会が訪れましたがメチャクチャ面白い!! 今夜のテーマは「腸」で只今オンエア中ですが安達さんも見てるかなあ。大腸炎と決して無関係ではなさそうだし。

  • 投稿者:No.9

    ポートアイランドからの帰りの車中だけど兵庫の女子がやってくれたね。全国女子駅伝で14年ぶり4回目の優勝を飾ってくれて嬉しいよ。おそらく西脇工業、須磨学園の両高校のランナーが主力として奮闘してくれたことでしょう。ひょっとしたら3位以内はイケるかなとは思ってたけどね。もちろんゴールの瞬間は家に居なかったからニュースで見るよ(^o^)v

  • 投稿者:No.9

    あと3日で阪神大震災発生から23年。とにかく交通網の大切さを痛感させられたねえ。その当時は鉄道復旧のために日本全国から土木建設関係者が集合したんだもんな。鉄道代行の応援のバスもまた西日本中心に各地から集結したんよねぇ。ちなみにJR神戸線が4月1日、阪急神戸線が6月上旬ごろ、阪神本線が6月下旬ごろに全面復旧したのだけど阪急阪神はいずれも2ヶ月半以上も前倒しときたから鉄道の存在がいかに重要だったかだよね。全通したその日の通勤は………とにかく嬉しさがこみ上げて来たもんだね。

  • 投稿者:No.9

    やっぱりというか大相撲の立行司40代式守伊之助に3場所出場停止の懲戒処分が下されました。そのうえ夏場所後に辞職する運びだということで。横綱が立行司が……………
    普通一年の最初の場所は夢と希望に溢れてるんだが今年のスタートに限っては夢も希望も薄れがちなようだ。

  • 投稿者:No.9

    タモさん近江ちゃん宝塚でブラタモリしてたんだ。一番の驚きは宝塚歌劇場のミナモトはナントナント日本初の室内プールだってさ。早い話がその室内プールには外からの光が射さないゆえ水が冷たくて不評だったんだって。んで大失敗したプールの水を抜いて劇場に改装したわけ。さすが小林一三は稀代のアイデアマンでしたね。

  • 投稿者:匿名

    今年のオリックスの年男たち。
    ・K-鈴木投手
    ・比嘉幹貴投手
    ・澤田圭佑投手
    ・黒木優太投手
    ・青山大紀投手
    ・山崎勝己捕手
    ・中島宏之内野手
    ・武田健吾外野手

  • 投稿者:匿名

    雪で大変だな〜
    オリファンの皆さんもお気をつけて

  • 投稿者:匿名

    今シーズンは二段モーションはOKやってなぁ〜。
    ルール廃止を決断したのは偉いけど
    それに振り回された選手たちのことを考えるとなあ〜。
    とりあえず、ハマの番長と岩隈に謝ってやれや。

  • 投稿者:No.9

    バファローズには吉田さんが4人いるけど昨年解散したデューク・エイセスの元メンバーだった方が吉田(一彦)さんだったんだよなあ。ただ吉田一彦さんは身体壊して(リハビリ中だそうです)岩田元さんと交代されたんですね。一番覚えてる顔だったから残念でしたね。筑波山麓合唱団もっと聴きたかったなあ………

  • 投稿者:No.9

    十両貴ノ岩が休場します。診断書も提出したそうで春場所は十両最下位で土俵に上がる可能性だけは残った。
    宮城野部屋は新年早々イバラの道を歩む羽目になってるようだ。まずは横綱白鵬、日馬富士事件に伴う無給のペナルティに加え横審からは土俵上の振舞いに関して叱責を被るなど評判はがた落ち。さらに40代式守伊之助は泥酔して後輩行司にセクハラだからどうしょうもない。もし出場停止となれば立行司不在だぞ。

  • 1 3,034 3,035 3,036 3,037 3,038 3,310

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)