オリックスのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

オリックスのコメント部屋 へのコメント 33,142件 』

  • 投稿者:No.9

    仕事の疲れにウィルス騒動の影響で精神的にキツいですよ。それでも食べれる時にウンと食べんとね。姫路城マラソン大会の放送のオープニングだけでも見たかったけど中止では仕方ないよね。今年3回もラグビー観戦出来たのは運よかったかもしれません。昨年あれほどワンチームと連呼したもののウィルス騒動のさなか日本国内はなかなかワンチームになりきれてないのが現実のようです。18きっぷも今春に限っては見送ることにしようと思います。選手もオリ達も身体が資本ですよ。
    捕手陣がシーズン捕逸ゼロの快記録残さなかったら今頃シドニーはクビだろ。なんせヒカルの移籍前後からヤツはムカつくんだ、ウィルスみたく……………つい暴言出てしもた。

  • 投稿者:匿名

    コロナ感染渦で、すっかり店頭から消えたマスク。
    マスコミ報道では昭和のオイルショック時のトイレットペーパー騒動の映像が流れる。
    しかしあの時は一部の者が買い占めての転売騒動は見なかったような気がする。。。

    それに今購入のため店舗に殺到したら、そこで感染が拡大するかもしれん。。。
    そういう危惧がスポーツ観戦にもあるから油断できん。

  • 投稿者:匿名

    東京ドーム、無観客試合やなぁ〜。
    オリの札幌ドームも無観客試合かなぁ?これはノープレッシャーのT岡田に期待してしまうやんけ。

  • 投稿者:匿名

    大相撲の大阪場所初日は3月8日
    厚労省曰く『1、2週間が瀬戸際』の期間ギリギリ

    協会どう忖度すんねん

  • 投稿者:匿名

    西や武田の言葉を借りれば、
    「オリでは選手自身が考えて練習しない。与えられた課題をこなすだけで満足しがち」というのが問題。

    言い換えればコーチら首脳陣の言う事は素直に受け入れるという事か。それが試合内容に直結してくる。
    これはコーチの質も問われんだよなー。

  • 投稿者:匿名

    オープン戦は所詮調整の場
    しかし五輪優先の日程の影響で少なくなったオープン戦が、コロナ感染対策で中止になったら更に調整の場が減る事になる。

    ただでさえ他球団より練習の質が劣るオリにとって、どう転ぶ?

  • 投稿者:匿名

    日本野球機構(NPB)は25日、新型コロナウイルスの拡大に伴い、26日に12球団代表者会議を開き、今後の日程実施などについて協議することを明らかにした。

    NPBの井原敦事務局長は都内で「昨日の専門家会議の記者会見と、今日また政府の基本方針が出されたという状況になったので、こちらも対応、対策を考え直した方がいいかなと思っています。明日、12球団の代表者会議を臨時で招集する方向で進めています」と説明した。

    3月20日のシーズン開幕に向けて、現在はオープン戦を行っている。「当面はまず急ぐのはオープン戦。選択肢は予定通りか、無観客か、やめるか、あといくつかという感じだとは思う。12球団の興行に関することなので、12球団で集まって検討したい」と話した。
    。。。オープン戦中に選手が一人でも感染したなんてなったら目も当てられん事になるしな。

  • 投稿者:匿名

    政府の専門家会議で、24日に「コロナの感染は、ここ1~2週間が収束できるかの瀬戸際」と見解を出して、厚労省からも具体的な対策を発表している最中。

    Jリーグもこれを受けて、カップ戦を中止。大相撲や高校野球は開催の予定だが、更に来週の経過も考慮して対策を検討予定。

    NPBかい? 今んトコ、各球団が個別にサイン・握手自粛、風船飛ばし中止を発表ぐらいやな。
    今週末の事は未々分からんな。

  • 投稿者:No.5

    開幕していたJリーグも、コロナ感染の影響でルヴァン杯が中止との事、リーグ戦も中止するか検討中とか。
    日本と同様の犠牲者が発生したイタリアがセリエAが中止となるなど、サッカー界では共通の危機感があり、情報を共有しているのだろう。
    世界的には市場が限定的なプロ野球はどうなるのか。中止の声は高まるだろうが、Jリーグのように中止延期となるのか、予断が出来ない状況が心配。
    どう選択するも、関係者には苦汁の決断、その心労は計り知れない。どうか御慈愛の程を。

  • 投稿者:匿名

    オリックスのタイラー・ヒギンス投手(28)が宮崎キャンプで24日、韓国・斗山との練習試合に登板。日本初めての対外試合で、初球に155キロをマークした。
    今オフに加入した新助っ人はディクソンにつなぐセットアッパーとして、勝利の方程式を形成することを期待されている。「7、8、9回以外で、仮に5回にいけと言われても、チームの勝利に貢献できる役割なら全うしたいと思っているよ」と謙虚にフォア・ザ・チームの精神をアピール。「(球速はもっと上がるか?)分からないけど、それはまた見に来て下さい。今のところ、まだ三振を取れていないので、次は三振を取りたいね」とさわやかなスマイルに自信をにじませた。
    …期待してエエんか?

  • 1 1,484 1,485 1,486 1,487 1,488 3,315

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)