中日のコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

中日のコメント部屋 へのコメント 376件 』

  • 投稿者:w勝ちどき

    意外と立浪ドラゴンズは、カープに苦手意識は無いみたい。
    選手時代、立浪の入団前は、対カープ戦も記録的な弱さだったのにな。ナゴヤ球場で完封3タテ喰らった事も。

    こういうのも巡り合わせなんだろうか?
    何れにせよ、マツダスタジアムで完封3タテは凄い。

  • 投稿者:匿名

    2軍強い。ウエスタン2位ながらオリックスと同時に10勝一番乗り。1軍は立浪が黙ればチーム走り出すけどね。

  • 投稿者:かち

    細川、
    開幕から16打数ノーヒット → 今年はアカンわ〜
    初ヒットが本塁打で巨人にサヨナラ →信じてた!

  • 投稿者:匿名

    こういう負け方は後遺症が続きやすい。失策絡みではどうしようもない。

  • 投稿者:匿名

    オープン戦なんと首位!! ホークスと同率だけどたまにはいいこともなくちゃ。もうシーズンでの醜態は御免だから。

  • 投稿者:匿名

    柳が開幕投手に内定。打線の援護しだいで成績アップも

  • 投稿者:匿名

    オープン戦ながら阪神に勝つことはいいことだよ。監督が暴走しないことが浮上への条件ですね。監督無視して選手を応援することに徹すれば身体に悪くはないだろう。昨年おととしと監督と選手&ファンの距離間すごかったな。

  • 投稿者:匿名

    今夜の欧州代表のユニ、ウチそっくり。ベイはも少し派手めだからね。

  • 投稿者:匿名

    ヨシ次は井端監督でいこう、松山よかった

  • 投稿者:匿名

    同じDでも話題はいつも向こう(ドジャース)ばかり。あーだこーだ言う前にそれが現実なんだな。極端な話NPBより大谷なんだな。3年続けてT監督ににらまれっぱなしの選手たちに罪はないよ。監督がメディアからソッポ向かれてるかどうかわからないが。

  • 1 24 25 26 27 28 38

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)