中日のコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

中日のコメント部屋 へのコメント 374件 』

  • 投稿者:匿名

    三河のファンに強いチーム見せることが出来た。守備力ついたなようやく。向こう(日本ハム)も優勝争いしてるし下剋上やっちゃえ。

  • 投稿者:匿名

    7月に球団初のOB戦を開催することに。両チーム監督は権藤博氏と谷沢健一氏。どこのチームもそうだけどOBの方々はカッコイイよなあ。権藤さん、念願のドラゴンズ監督になれて嬉しいそうで。そういえば横浜日本一の胴上げとどっちが嬉しい……………どっちも嬉しいでしょう。
    ちなみに故与那嶺要氏は自身の巨人選手時代の栄光より中日監督としてのリーグ優勝のほうが嬉しかったとのこと。

  • 投稿者:w勝ちどき

    2022 スター監督就任でキャンプ盛り上がり→シーズン最下位→5位を終盤追い上げたから次に期待

    2023 侍ジャパンとの強化試合で唯一勝利す→シーズン最下位→5位と最後まで競ったから次に期待

    2024 オープン戦首位→春先首位もGW連敗中、現在下位転落中
    今年もチームは変わらず、、、しかし球団の動きも変わらず。。。
    ひとえに観客動員数が好調なため(本社発表)

    ここからがホントの勝負!?

  • 投稿者:匿名

    上林早く戻って来いよ。古巣はパ・リーグ独走だけどな。

  • 投稿者:匿名

    本拠地でこれ以上ないイイ試合でした。2ケタ得点もなかなか取れないからファンには最高だったんじゃないかな。オヤジ達ビール何杯呑んだかな(笑)

  • 投稿者:匿名

    よもやの3タコで首位を明け渡してしまった。攻守内容がよくない!

  • 投稿者:匿名

    8年ぶり首位の居心地はいいもんです。だから手羽先もウマい!!

  • 投稿者:匿名

    今季そこそこ頑張ってるのは大谷翔平加入によるドジャースオンエアの増加で午前中からいわゆる自己暗示というかドジャース打線見ると中日打線に見えるというかユニフォームがそういう錯覚に誘い込んでるからだろう

  • 投稿者:w勝ちどき

    意外と立浪ドラゴンズは、カープに苦手意識は無いみたい。
    選手時代、立浪の入団前は、対カープ戦も記録的な弱さだったのにな。ナゴヤ球場で完封3タテ喰らった事も。

    こういうのも巡り合わせなんだろうか?
    何れにせよ、マツダスタジアムで完封3タテは凄い。

  • 投稿者:匿名

    2軍強い。ウエスタン2位ながらオリックスと同時に10勝一番乗り。1軍は立浪が黙ればチーム走り出すけどね。

  • 1 23 24 25 26 27 38

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)