TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > 中日のコメント部屋中日のコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
いやはや又もリリーフ炎上。9回表終了時点で9-3も、昇格した田島と又吉が揃って炎上。 ロドリゲスは野手の好守備に救われたが、祖父江・岩瀬・福谷と次々に出ては被安打。 終わってみれば、連敗中のヤクルト相手に9-12と又も記録的敗戦。 オーナーも契約はまだ残ってるとか、チームの成績如何とか、もう少し様子見とか、 来季の体制についてはっきりさせないと、選手のモチベーションもファンの興味も駄々下がり中…
CSの自力進出が消滅し、いよいよ監督の去就が注目される。 単年契約であったとか、社内で人事案が出されているとか。 ただ森さんのスカウトの編成手腕を買い、GMへの「人事」もある。いよいよ具体的。あとは後任の首脳陣…。
ビシエドが昨日ミスタードラゴンズ西沢道夫さん高木守道さんの月間安打数球団記録を抜いてトップになりましたね。 来日当初はパワーはあるけどブンブン振り回す穴の多いバッターだったけど、今季はチャンスでランナーを返す打撃に徹して変貌を遂げました。 打率ベストテン一位もさることながら、私は打点が多いのを評価します。 強敵鈴木誠也がしぶとく追い上げてきてますが、是非今季は打点王のタイトル獲得してほしいです。 あと、熊さん、ナイスピッチングでした。しばらく見ない間にコツコツ努力してたんでしょうね。シーズン終盤にきて輝いてます。 寡黙な近江人頑張れ!
藤嶋くんヒーローインタビューでの受け答えは、とてもしっかりしていて二十歳とは思えません。 濱田達っちゃんが残念だっただけに、地元の逸材は健やかに育ってほしいものです。 来期を見据えての応援なんて、もう見限っとるんかと言われそうですが、将来有望な選手にどんどん出てきてほしいと思っとります。
『 中日のコメント部屋 へのコメント 1,468件 』
いやはや又もリリーフ炎上。9回表終了時点で9-3も、昇格した田島と又吉が揃って炎上。
ロドリゲスは野手の好守備に救われたが、祖父江・岩瀬・福谷と次々に出ては被安打。
終わってみれば、連敗中のヤクルト相手に9-12と又も記録的敗戦。
オーナーも契約はまだ残ってるとか、チームの成績如何とか、もう少し様子見とか、
来季の体制についてはっきりさせないと、選手のモチベーションもファンの興味も駄々下がり中…
CSの自力進出が消滅し、いよいよ監督の去就が注目される。
単年契約であったとか、社内で人事案が出されているとか。
ただ森さんのスカウトの編成手腕を買い、GMへの「人事」もある。いよいよ具体的。あとは後任の首脳陣…。
巨人戦同点時、なんで二死満塁四番岡本で前進守備ひくの?
でっ結局外野の頭越えられ走者一掃…
投手説教する前にコーチ怒れよ監督…
ビシエド首位打者争い凄い、平田もアルモンテも打率良いね~。
それだけに京田と大島が気になりますが。
ビシエドが昨日ミスタードラゴンズ西沢道夫さん高木守道さんの月間安打数球団記録を抜いてトップになりましたね。
来日当初はパワーはあるけどブンブン振り回す穴の多いバッターだったけど、今季はチャンスでランナーを返す打撃に徹して変貌を遂げました。
打率ベストテン一位もさることながら、私は打点が多いのを評価します。
強敵鈴木誠也がしぶとく追い上げてきてますが、是非今季は打点王のタイトル獲得してほしいです。
あと、熊さん、ナイスピッチングでした。しばらく見ない間にコツコツ努力してたんでしょうね。シーズン終盤にきて輝いてます。
寡黙な近江人頑張れ!
今夜も最後までヒヤヒヤな試合も、佐藤が何とか踏ん張って勝利。
横浜も中日も名だたる選手が多いのに、勝ちきれない試合も多い。
しばらく横浜と5,6位争いが続きそう。
マツダスタジアムで滅多にないカード勝ち越し。やった!
果たして森監督の去就や如何に?
藤嶋くんヒーローインタビューでの受け答えは、とてもしっかりしていて二十歳とは思えません。
濱田達っちゃんが残念だっただけに、地元の逸材は健やかに育ってほしいものです。
来期を見据えての応援なんて、もう見限っとるんかと言われそうですが、将来有望な選手にどんどん出てきてほしいと思っとります。
おお!満塁のピンチに笠原、新井をゲッツー斬り!
しかし、毎度こっから後続が打たれてひっくり返されるんだよなー。
勝負はこっから。
マツダの広島戦、ここでいい試合出来ないと・・・