
日を追うごとに夏の気配が濃くなってくるこの季節は、人気ターゲットのシロギスが本格的に狙えます。一般的には砂浜から本格的な投げ釣りタックルで大遠投をして狙うイメージがあるかもしれませんが、実は身近な堤防周りでも十分に狙うことが出来ます。そこで今回は堤防からチョイ投げで狙う釣り方について紹介します。
まずタックルですがチョイ投げで狙う場合は、細身のエギングロッドやルアーロッド、あるいはコンパクトロッドで十分です。あまり長いと長時間釣る場合に負担が大きいので避けた方が無難です。そしてリールも小型のスピニングリールで問題ありません。仕掛けは天秤とキス仕掛けのセットとなります。エサはゴカイやイソメなどを使用して下さい。
まずはポイント選びですが海底が完全な砂地であれば完璧ですが、実際には多少岩が混じっていても釣れます。例年の実績場であれば高い確率で狙うことが出来ます。仕掛けを投入して着底後、ゆっくりと仕掛けをさびくようにして手前まで引っ張ってきてください。この時、竿先までアタリが出れば軽くアワセを入れてやり取りして下さい。一か所で粘らずに機動力を生かして色々な場所から探るのが釣果を上げるポイントです。
[写:fto mizno@fliker]