
トマトが入ると優しい甘さとボリュームが加わります。辛くないのに本格的な風味。
材料3人分(大人2 子ども1)
鶏もも肉 ‥‥ 2 枚
トマト ‥‥ 1 個
ねぎ ‥‥ 1/2 本
塩 ‥‥ 小さじ 1/4
片栗粉 ‥‥ 大さじ 1
ごま油 ‥‥ 小さじ 1
にんにくすりおろし ‥‥ 小さじ 1/4
しょうがすりおろし ‥‥ 小さじ 1/4
ケチャップ ‥‥ 大さじ 2
オイスターソース ‥‥ 大さじ 1
酒 ‥‥ 小さじ 1
鶏がらスープのもと ‥‥ 小さじ 1/2
小ねぎ(お好みで) ‥‥ 適量
作り方
鶏肉を一口サイズに切り、塩をふり、片栗粉をまぶす。
トマトをくし型に切る。ねぎをみじん切りにする。
フフライパンにごま油を入れ中火で熱し、にんにく、しょうが、ねぎ、ケチャップを入れる。香りが出たら鶏肉を入れる。
フライパンに残りの油を加え、野菜を炒める。
鶏肉が色づいたらひっくり返す。全体が色づいたら、水、酒、オイスターソース、鶏がらスープのもとを入れて全体を混ぜ合わせる。
トマトを加え、ひと煮立ちさせる。
お好みで小口切りにした小ネギを散らす。
このレシピは、作りおきレシピコーナーの秋の時短でおいしい作りおき活用献立でもご紹介しています。