ラストチャンスかも!? 韓国・アシアナ航空、ラスト1機の「ジャンボ」を成田線へ限... 本当に少なくなりましたよね~。ジャンボ。OZ102・101便に投入 韓国のアシアナ航空の公式アカウントは2023年5月に、成田~ソウル(仁川)線にボーイング747-400を期間限定で … 05/01 18:4205/01 20:30 乗りものニュース
大宮に出現!成田エクスプレス「新塗装車両」巨大な「E259」マークの理由は? 正面の「N’EX」ロゴが消えた!「空港アクセス」に加え「都市間輸送」も反映 JR東日本が2023年3月に発表した、特急「成田エクスプレス」に使われるE259系電車のデザイン変更。その … 05/01 16:1205/01 20:30 乗りものニュース
「伝説の空港」下地島空港にJALの「ボーイング777」がキタ! 退役直前になぜ?... もうこの姿は見れないのでしょうね。着陸時も「いつもと違う」! かつてパイロットの訓練空港として使用され、沖縄特有の青い海と機体との距離感などから、「航空機見学の聖地」とされる国内屈指 … 05/01 15:1505/01 20:30 乗りものニュース
ついに”公式コラボ”実現!? 新幹線車窓「謎の数字看板」... 新幹線あるあるテッパンネタ「謎の727」がフィーチャーされます。JR東海のキャンペーンCMがきっかけ JR東海は2023年4月28日(金)、「会いにいこう」キャンペーンの一環として、 … 05/01 14:1805/01 20:30 乗りものニュース
東海道新幹線「新駅」/相鉄延伸/相模線複線化を 神奈川の構想 地域の要望に鉄道各... 神奈川県中央部で「ツインシティ」のまちづくりが進んでいます。ここには東海道新幹線の新駅構想や相鉄いずみ野線の延伸構想などがあり、さらに相模線複線化を求める声も。神奈川県が2022年度 … 05/01 11:4205/01 19:23 乗りものニュース
「自動車税の納付」迫るフィッシング詐欺 国土交通省が警告 “それっぽい”巧妙な演... まもなく家に届く自動車税の納付書。それを前に、国土交通省を名乗るフィッシング詐欺が横行していると同省が注意を呼び掛けています。自動車行政の一部デジタル化も進むタイミングを見計らった巧 … 05/01 9:4205/01 19:23 乗りものニュース
東武東上線「TJライナー」の車両に異変 「座席丸ごと交換」編成が登場 人気列車に... 運行開始から約15年が経過した東武東上線「TJライナー」で座席が交換された編成が登場しています。 どのような変化があったのでしょうか。あれ、この座席は…「TJライナー」に異変 東武東 … 05/01 8:42 乗りものニュース
首都圏空港「羽田+成田+その他」で年100万回発着案…謎の「その他空港」は結局ど... 成田・羽田の2空港で構成される「首都圏空港」で年間100万回の発着数を目指す試みでは、一時期「その他空港」を使うという案が出たことがあります。どのようなところが「その他空港」として考 … 05/01 8:1205/01 12:52 乗りものニュース
長野「白樺リゾート 池の平ホテル」“日帰りOK”温泉サウナや湖畔ダイニング新設 【女子旅プレス=2023/05/01】長野県に宿泊・複合施設「白樺リゾート 池の平ホテル」が全面改築してグランドオープン。新たに天然温泉&サウナやレイクビューのダイニング、屋内型温泉街が整備され、宿泊 … 05/01 7:3005/01 13:10 モデルプレス
阪神高速「淀川左岸線」暫定開通はかなり珍ルートに? 25年万博 新大阪から直結バ... 山あり谷ありに?淀川左岸線、進んでます! 阪神高速道路は2023年4月21日、吉田光市社長の定例会見を開催。そのなかで、工事が進められている「淀川左岸線(2期)」「淀川左岸線延伸部」 … 05/01 7:12 乗りものニュース
「レオパルト2」は誰の子? ドイツ主力戦車の知財権めぐり裁判 KMWとラインメタ... 知的財産権は著作物に限った話ではありません。ドイツで主力戦車「レオパルト2」の知的財産権は誰が持っているのかを巡り、同国の大手軍需企業であるKMWとラインメタルが対立を深め、法廷問題 … 05/01 6:1205/01 12:52 乗りものニュース
日本初配備 米軍「F-15E」戦闘爆撃機やってきた 東アジアに“睨み” 空自F-... 2023年4月下旬に沖縄県の嘉手納基地で開催された「アメリカフェスト」で、F-15E「ストライクイーグル」が日本国内の基地として初めて展示・公開されました。特徴はどんなところなのか、 … 04/30 17:1205/01 11:50 乗りものニュース
ルーツは95年前!? 寝台列車歴50年超の「出雲」 電車になって25年 この先ど... 寝台特急「サンライズ出雲」は、併結されている「サンライズ瀬戸」と共に日本で唯一の定期寝台特急です。寝台特急となってから約半世紀ですが、そのルーツをたどると95年。「出雲」の長い長い歴 … 04/30 16:1205/01 11:50 乗りものニュース
タイヤの「指定空気圧」を知らない? GWクルマのトラブルで多い「パンク」 そのま... ゴールデンウィーク期間中、クルマのタイヤトラブルによる救援要請は、バッテリー切れに続いて2番目に多いようです。空気圧が不足したタイヤのまま走行し続けると、乗り心地が悪いだけでなく、事 … 04/30 15:42 乗りものニュース
旅客機の前脚ドアに「赤い線」何かの警告? もう一本「隠れ赤い線」も 重要なその“... 地上では開いた状態となっている、旅客機の前脚を格納するドア。この「前脚ドア」には、赤い線が引かれています。どのような目的で引かれているのでしょうか。整備士に聞いてみました。「トーイン … 04/30 14:4205/01 11:50 乗りものニュース
巨大化「さいたま新都心駅」新駅ビル計画が明らかに 建て替えで住居機能も さいたま新都心駅に「住める」かも?さいたま新都心駅東口に新たな駅ビルを建設へ 京浜東北線、宇都宮線・高崎線のさいたま新都心駅で、「さいたま新都心駅東口ビル」が解体中。跡地に建つ新たな … 04/30 12:12 乗りものニュース
新宿「JAM17」イタリアンダイニングとバー、2つの顔を持つ大人の社交場 【女子旅プレス=2023/04/30】東京・新宿歌舞伎町の複合施設「東急歌舞伎町タワー」17階に、ダイニング&バー空間「JAM17 DINING & BAR(ジャムセブンティーン ダイニングアンドバー … 04/30 10:42 モデルプレス
もうすぐ青信号と思ったら「赤で“←↑→”」だった ナゼ? ちょっとしたら青に 赤信号から青に変わるタイミングで、青ではなく赤のまま「←↑→」の矢印信号が点灯する交差点があります。現地の状況から、その“意味”が見えてきました。すぐ青にせずに「←↑→」 なぜ? 東 … 04/30 9:42 乗りものニュース
いまだ客乗せ飛んでいないANA巨大機「A380」3号機、就航はいつ? 社長「準備... やっと水際対策撤廃が来ましたが…。年度内の可能性もアリ? 2023年4月29日より、コロナ禍で講じられていた入国時の「水際対策」が撤廃され、ほぼコロナ禍以前のように海外旅行に行けるよ … 04/30 8:42 乗りものニュース
階段にケモノ道…通行困難な”酷道” 実は「あって当たり前... 「国道」として国が管理する道路の中で、峠部分で「階段」「登山道」になっていて通行困難な区間、いわゆる”酷道”が存在します。なぜこんな道路が生まれたのでしょうか。「何が国道だ!」と言い … 04/30 8:1205/01 12:52 乗りものニュース