「新しい『逮捕しちゃうぞ』が始まりそう」 2人の女性警官と“爆速折りたたみバイク... 折りたたみ可能な電動二輪「タタメルバイク」の新たなイラストビジュアルが公開。漫画『逮捕しちゃうぞ』の藤島康介氏によるイラストは、同作で活躍した“ポリス仕様”の「モトコンポ」さながらの雰囲気が話題になっ … 07/27 19:12 乗りものニュース
横須賀の超絶高い場所! 高所恐怖症も吹き飛ぶ大パノラマ 衝撃の「自衛官スキル」も... 幹部自衛官を目指す学生が集う場所、防衛大学校を取材してきました。関係者すら滅多に入れない、時計台の上に登るという貴重な体験までさせてもらったら、自衛官ならではの「特殊スキル」を垣間見ました。「防衛大 … 07/27 18:1207/28 9:39 乗りものニュース
リニアと関係あります!? JR東海がなぜか“川崎”で「縄跳びイベント」を共催した... JR東海は2025年7月26日、川崎市と日本ジャンプロープ連合と共同で、ジャンプロープ競技の体験イベント「Jump Rope Challenge」を開催しました。会場にはリニア事業を紹介するブースも設 … 07/27 17:42 乗りものニュース
東海環状道の「左上」が8月全線開通! さらば“渋滞名所” ついに名神‐東海北陸道... 東海環状道の本巣IC~大野神戸IC間6.8kmが、2025年8月30日の15時に開通します。残る未開通は1区間 国土交通省中部地方整備局岐阜国道事務所とNEXCO中日本名古屋支社は2025年7月2 … 07/27 17:1207/28 17:03 乗りものニュース
零戦のプロペラの裏からズドドドド と弾が! なぜ問題ない? プロペラが撃ち抜かれ... レシプロ機は、回転するプロペラの真後ろに機銃があるにもかかわらず、なぜプロペラを撃ち抜いてしまわないのでしょうか。プロペラと同調する装置で発射タイミングを調整 2025年8月15日には、終戦から8 … 07/27 16:1207/29 13:53 乗りものニュース
「グリーン車を超えるグリーン車」が、なぜ“個室”じゃないの? 「それ本当に大変で... もうすぐ登場1周年を迎える観光列車「はなあかり」は、最上級クラスの“半個室”を、さながら「貸し切り美術館」のような空間にしています。着想した背景や、“個室”にしなかった理由を尋ねると、デザイナーは様々 … 07/27 15:1207/28 9:39 乗りものニュース
子どもの「通勤」ってどういうこと? 実は重要な「小児通勤定期券」とは 西武鉄道は2026年3月の運賃改定に合わせ、「小児均一運賃」を導入します。今回の改定では小児用の通学定期のほか、「通勤定期」の価格も見直されるのですが、そもそも子どもが“通勤する”とは、どのような場合 … 07/27 14:12 乗りものニュース
強烈渋滞タウン「流山の旧市街」が変わる? 主要街道の「バイパス新区間」開通でボト... 千葉県流山市で都市計画道路「3・3・2号新川南流山線」の一部区間が2025年7月31日(水)15時の予定で開通します。これにより“ボトルネック”の解消に期待がかかっています。バイパスのボトルネック部 … 07/27 12:1207/28 9:38 乗りものニュース
ANAも導入予定「世界最大で効率が良い双発貨物機」どんな機体? いよいよ製造開始... 主翼が特徴的です。2028年引き渡し予定 アメリカの航空機メーカー、ボーイングは、同社が開発を進める新型貨物専用機「777-8F」の製造を開始したと発表しました。2028年に顧客への納入を目指して … 07/27 11:4207/28 10:54 乗りものニュース
「関西の地方空港」に“見たことない旅客機”がクル! 普段はJAL便が3往復のみ…... これはレアでしょ!8月26日、28日に2往復 新潟空港を拠点に2024年より運航を開始した航空会社「トキエア」の機体が、2025年8月26日に和歌山・南紀白浜空港へと初めて飛来します。 このトキ … 07/27 11:1207/28 9:39 乗りものニュース
小田急線で「激レア急行」が8月に運転! 「本厚木始発」の成城学園前行きや小田原行... 「新宿の手前」までしか行かない!花火大会に合わせた臨時列車 小田急電鉄は、2025年8月2日(土)に開催される「第79回あつぎ鮎まつり大花火大会」にあわせ、臨時列車を運転します。 当日は、本厚木 … 07/27 10:4207/27 21:58 乗りものニュース
「首都圏から一番近い離島」に “異色の新船”が就航! 船内には豪華な特別室も 「... 「首都圏から一番近い離島」とも言われる静岡県の初島に、既存船を大幅改装した異色の高速船が新規就航しました。東京から日帰りも可能な離島に「新高速船」 静岡県の熱海~初島航路に、2025年7月12日か … 07/27 9:4207/28 9:38 乗りものニュース
200kmを走破する「夜行快速」が8月運転へ 2~5人分のスペースを1人で利用可... ロングシートで一夜を過ごせます!盛岡~青森の200kmを深夜に走行 IGRいわて銀河鉄道は、ツアー「団体臨時夜行快速あおもり・もりおか」を2025年8月22日(金)~23日(土)にかけて開催します … 07/27 8:4207/28 9:35 乗りものニュース
積極的に発展途上国へ警備船を輸出するぞ! 中小造船会社がスクラム構築「ベール脱い... 日本中小型造船工業会が2025年7月、大型水槽での試験を披露しました。これは巡視船艇の海外展開プロジェクトを見据えたものだとか。業界団体の関係者にハナシを聞きました。オーダーメイドでの巡視船建造は発 … 07/27 8:1207/28 9:38 乗りものニュース
無料&信号ナシの「高速加古川線」東播磨道まもなく全通! さらに北のバイパスも 兵... 兵庫県は2025年7月25日、「東播磨道全線開通記念ウォーク」を9月28日に実施すると発表しました。「東播磨道」の全線開通がいよいよ間近に迫っています。「東播磨道」秋開通に先立ち「記念ウォーク」兵 … 07/27 7:4207/28 9:39 乗りものニュース
リニア中央新幹線「未来感たっぷりの新しい試験車」ついにお目見え! これまでの車両... 明らかにこれまでの車両と違う!新しい中間車「M10」が走行試験を開始 山梨県立リニア見学センターは2025年7月23日、L0系改良型試験車の新しい中間車「M10」が走行試験を開始したと発表。公式X … 07/27 7:1207/27 12:35 乗りものニュース
空自機と中ロ軍機が近距離で“にらみあい”も! 防衛省が珍しいアングルの画像を公開... 珍しいアングルの画像が公開されました。中ロ軍機の「特異な飛行」に対応する空自F-15を捉えた画像が公開 防衛省・統合幕僚監部は2025年7月24日、今年度1四半期までの緊急発進(スクランブル)実施 … 07/27 6:1207/27 22:03 乗りものニュース
護衛艦はスーパー銭湯並み?「隊員用風呂」は災害時も活躍 そもそも航海中の入浴どう... 毎年7月26日は、「な(7)つふ(2)ろ(6)」の語呂合わせから、夏の暑さでシャワーだけで済ませがちな入浴を、湯船に浸かる習慣をうながすため「夏風呂の日」とされています。護衛艦には風呂がちゃんと用意 … 07/26 19:1207/27 12:36 乗りものニュース
今の仮面ライダーに似すぎのバイク!? テレカの時代に“カードキーで動く” ヤマハ... ヤマハが1991年に発表したコンセプトモデル「MORPHO II」は、34年前に想像された未来のバイクです。仮面ライダー風の外観と専用カードで動く仕組みを持つこのバイクは、今の時代を予見したような革新 … 07/26 18:12 乗りものニュース
ダイハツ版GT-R!「夢と狂気のストーリア」生産数わずかの超絶レア車を千葉で発見... 実用性の高い軽自動車を得意とするダイハツですが、今から30年ほど前に全日本ラリー選手権で勝つために、「羊の皮をかぶった狼」的なクルマを開発していました。その走りは、まさに小さな怪物そのものでした。軽 … 07/26 17:1207/27 12:36 乗りものニュース