「東京都の最果て」路線バス 3方面で補助金継続へ 檜原村・奥多摩の山間路線「重要... いずれも奥地へ深く入っていく路線です。西東京バスが運行 東京都は2023年12月25日(月)、東京都の最西端の山岳区間に運行される路線バスについて、今後の方針となる「地域公共交通計画 … 12/28 16:12 乗りものニュース
ロシア黒海艦隊 すでに20%の損失!? 英国防相「確実な勝利めざす」ウクライナ支... 更なる支援も強調。4か月前から攻撃が活発に! イギリスのグラント・シャップス国防相は2023年12月26日、ウクライナとの戦闘でロシア黒海艦隊の消耗率が20%に達していると強調しまし … 12/28 15:1212/28 16:35 乗りものニュース
お台場かつてのランドマーク「船の科学館」取り壊しへ 南極観測船「宗谷」どうなる? 建物の外観はイギリス客船「クイーンエリザベス2」がモチーフ。初代南極観測船「宗谷」は引き続き展示・公開 東京都品川区、通称「お台場」にある船の科学館は2023年12月26日、本館につ … 12/28 14:16 乗りものニュース
高速道路「紀伊半島一周」さらに前進 三重県南端「熊野道路」トンネル工事着手へ 残... 残りの串本・新宮周辺工区でも、開通予定が近づいています。2本の計2.2kmのトンネル工事が開始 国土交通省 紀勢国道事務所は2023年12月25日(月)、紀伊半島沿岸をぐるりとむすぶ … 12/28 12:1212/28 13:10 乗りものニュース
「緑のキャタピラ・ダンプも!」自衛隊車両がウクライナ現地部隊に到着 これから初の... 闇ルートではなく、こちらは正規の手続き経てます。高機動車の姿だけは…… 在ウクライナ日本大使館は2023年12月26日、日本が供与した複数台の自衛隊車両がウクライナ国防軍に届いたと公 … 12/28 11:4212/28 14:50 乗りものニュース
JAL 20年ぶり導入の国際線主力機が「特別塗装」に! 来月就航の「A350-1... 真っ白もかっこいいけど、これもイイ!胴体後部にデカデカと「A350-1000」 JAL(日本航空)が2024年1月から就航させる長距離国際線向け主力機「A350-1000」。この初号 … 12/28 11:05 乗りものニュース
異色のハイグレード車両がロングラン!「上野~盛岡」で運行へ 驚きの乗車時間は? 新幹線開業前の気分を楽しめる?2024年2月に上野~盛岡でE655系「なごみ」が運行 クラブツーリズムは2024年2月10日(土)と11日(日)に、上野~盛岡間でE655系電車「なご … 12/28 10:4212/28 11:26 乗りものニュース
かつての大幹線を「単線化」そこまで考える時代? しなの鉄道ピンチ脱却プラン “利... 長野県の第三セクター鉄道、しなの鉄道がピンチです。県知事らが国に支援を求めるなか、複線の“単線化”まで検討しているといいます。旧信越本線というかつての大幹線はいま、将来へ向けた曲がり … 12/28 9:4212/28 13:42 乗りものニュース
ウクライナ・ロシア両軍が「ネズミ大量発生」に苦慮 車両にリスクも? 独ソ戦の時も同様の事例があったようです。ウクライナでネズミが大量発生した要因は? イギリス国防省は2023年12月、ウクライナ軍とロシア軍が前線で、異例なレベルのネズミの侵入に苦慮し … 12/28 8:4212/28 9:45 乗りものニュース
「変態設計や~めた」ってこと? 「8発プロペラ旅客機」開発の会社、新型でまさかの... 当初「8発プロペラ搭載」というユニークな設計をもつ旅客機を開発していたメイブ・アエロスペースが、新型機「M80」の開発を発表。ところがこの機、見た目は“普通”です。どのような経緯があ … 12/28 8:1212/28 9:11 乗りものニュース
「隣の県はガソリンが安い…」10円以上の差も!? 止まらぬガソリン価格高騰で地域... 他県からあの県へ行くなら事前に満タンに!ガソリン価格の地域差がかなり大きい! ガソリン価格比較サイト「gogo.gs」を運営するゴーゴーラボは2023年12月25日、ガソリン価格の都 … 12/28 7:42 乗りものニュース
「本土最西端の地」への高速に開通メド立つ 「西九州道」半島ぐるりまであと少し 将... トンネル開通でメド立ちました。西九州道「松浦佐々道路」が開通へ 国土交通省 長崎河川国道事務所は2023年12月22日、西九州道の一部として整備している「松浦佐々道路」の松浦IC~平 … 12/28 7:1212/28 10:20 乗りものニュース
空母化した「かが」以前と全然違った! F-35B発着の甲板は台形から“長方形”に... ヘリコプター搭載護衛艦「かが」の“空母化”改造工事がまもなく終わりを迎えます。具体的にどういったところが変わったのでしょうか。また、艦首形状をわざわざ変えた理由についても解説します。 … 12/28 6:1212/28 8:05 乗りものニュース
シンガポールで年越しイベント「Marina Bay Singapore Coun... 【女子旅プレス=2023/12/27】シンガポールでは、年末から新年にかけて「Marina Bay Singapore Countdown 2024」をマリーナ・ベイエリアで開催する。【写真】未来型花 … 12/27 23:13 モデルプレス
「真っ赤に浮かび上がってる!」空母化改造の護衛艦「かが」激レア夜景をSNSで公開 F-35Bの夜間運用はこれが目印になるんでしょうね。航空灯火ってナニ? 海上自衛隊の第4護衛隊群は2023年12月27日、公式X(旧Twitter)において、航空灯火を点灯する護衛艦 … 12/27 19:42 乗りものニュース
英海軍 ベネズエラとの緊張高まるガイアナに“大きな艦艇”を派遣「英国連邦加盟国を... ガイアナは旧英国領。12月末にはガイアナに到着予定 イギリス国防省は2023年12月24日、12月末頃にガイアナに艦艇を派遣する予定であることを発表しました。 派遣される艦艇は、カリ … 12/27 19:1212/27 20:10 乗りものニュース
高速SA・PAついに「立体駐車場化」検討へ 増やしても増やしても足りない駐車マス... ついに明記されました。4年で3000台増やしても足りない駐車マス 日本高速道路保有・債務返済機構とNEXCO3社(東日本・中日本・西日本)、本四高速は2023年12月26日、「高速道 … 12/27 18:12 乗りものニュース
東京・埼玉から千葉へ「異色の夜行列車」運行!使用車両にも注目 本州で一番早く初日の出を見れる特急?銚子まで直通する「外房初日の出号」「犬吠初日の出号」を運転 JR東日本は、2024年1月1日(月)に「外房初日の出号」「犬吠初日の出号」を運転しま … 12/27 17:1212/27 20:45 乗りものニュース
飛行機の客室“新時代”突入? 「今年ベール脱いだ新型旅客機」を振り返る JALや... 2023年、3つの国内航空会社で新型の旅客機が納入・運航を開始しました。これらはいずれも、既存機から大きくアップデートが図られた客室仕様となっており、旅行者の快適性の向上が大きく期待 … 12/27 16:1212/28 10:55 乗りものニュース
「インバウンド大混雑」緩和なるか?JR京都駅が大改良へ 新改札口も整備 かなり変わる!京都駅に新橋上駅舎・自由通路を整備 JR西日本と京都市は2023年12月27日(水)、京都駅に新橋上駅舎・自由通路を整備すると発表しました。 この取り組みは、国がまとめ … 12/27 15:0012/27 15:40 乗りものニュース