英海軍 ベネズエラとの緊張高まるガイアナに“大きな艦艇”を派遣「英国連邦加盟国を支援」

ガイアナは旧英国領。

12月末にはガイアナに到着予定

 イギリス国防省は2023年12月24日、12月末頃にガイアナに艦艇を派遣する予定であることを発表しました。

 派遣される艦艇は、カリブ諸島のバルバドスに12月19日到着したリバー級哨戒艦の「トレント」で、クリスマス後にガイアナに向かい、同地で共同演習に参加するとのことです。 ガイアナは隣国ベネズエラのマドゥロ政権は、ガイアナの国土の7割を占める「エセキボ地域」の“奪還”に向けて機運を高めています。12月3日には国民投票を通じ正式に同地域を自国領であると主張することを決めたため、緊張状態が続いています。  ベネズエラは元々エセキボ地域がスペイン植民地時代には自国の領土の一部だったと主張しており、ガイアナでの石油発見により、その問題が再燃した形です。 ガイアナは旧イギリス領であり、現在もイギリス連邦加盟国のひとつということで、同国を支援する目的で、艦艇を派遣します。 イギリスの国営放送であるBBCによると、同艦は到着次第、ガイアナの首都であるジョージタウンに停泊するようです。ガイアナ軍は巡視艇程度の大きさの船しか保有しておらず、哨戒艦とはいえ「トレント」は同国にとってはかなり大きな艦艇となります。

externallink関連リンク

F-22×1万機でも届かぬ史上最強戦闘機F-106「デルタダート」 飛ぶのは人類最後の日! F-16に勝つ「三菱 F-1」どんな存在だったのか 戦後初国産戦闘機 多用途戦闘機の先駆け 「ガトリング砲」と「バルカン砲」 何が違うのか? 一時は廃れていたガトリング砲
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)