仙台北部の要衝「富谷JCT」ついに“フル化”スタート ちょっと特殊な構造で 国道... 名付けて「亀山西方式」?富谷JCTのフル化が実現へ NEXCO東日本は2024年3月27日、国土交通省からJCTの改築事業について事業認可を受けたと発表しました。仙台北部道路「富谷J … 03/30 12:12 乗りものニュース
海自の最新護衛艦が「新たな門出」 運用試験や機雷戦訓練が完了 2隻が「編成替え... 引き続き横須賀で姿を見ることができそうです。「もがみ」と「くまの」が護衛艦隊に移籍 海上自衛隊 護衛艦隊は2024年3月26日、もがみ型護衛艦の「もがみ」と「くまの」が掃海隊群から護 … 03/30 11:42 乗りものニュース
阪急は車体と座席の「色」をイメージ!?「ランチパック」が関西私鉄4社とコラボ 期... 山崎製パンのランチパックが、近鉄・京阪・南海・阪急それぞれとコラボ。近鉄・京阪・南海・阪急とコラボ 山崎製パンと、近鉄・京阪・南海・阪急は2024年3月27日、「電車にのって味めぐり … 03/30 11:1203/30 12:46 乗りものニュース
「東武新幹線!?」「似合ってる!」カルピスに染まる東武特急へ反応続々 異色の「り... 「りょうもう『カルピス』EXPRESS」です。初日は特別ツアーも 東武鉄道が2024年3月27日(水)、沿線情報を発信する公式X(旧Twitter)アカウントに、同社の特急「りょうも … 03/30 10:42 乗りものニュース
どうなる「九州の玄関口」再開発が大揺れ “海外企業が撤退”さらに“鉄道遺構が出土... レトロな建物が立ち並び観光客にも人気の「門司港」、その駅前一等地の再開発が二転三転しています。旧JR九州本社ビルの活用は、事業者に選ばれた海外企業が撤退したうえに、駅前で貴重な「鉄道 … 03/30 9:42 乗りものニュース
東急大井町線に新車導入へ! 2025年度から順次 “一大勢力”になる規模で 東急電鉄が大井町線に新造車両を導入する予定であることがわかりました。同路線には2018年に新造の6020系が導入されていますが、なぜ、さらに新車を入れるのでしょうか。東急電鉄「急行用 … 03/30 8:42 乗りものニュース
かやぶきの里、舟屋の町並み…京都中~北部へ山海の恵みを味わう旅に出よう 【女子旅プレス=2024/03/30】京都中心部から車で2時間北上した先の、美山町、京丹後町、伊根町などの京都中~北部はまだまだその魅力が広く知られていないエリア。海と山が織りなす景観、地域の食材を活 … 03/30 8:30 モデルプレス
圏央道直結の「銚子連絡道路」31日ついに延伸! 千葉最東端を目指す“快走路”計画... 銚子連絡道路が、匝瑳市まで延伸開通します。匝瑳ICまで延伸 千葉県内を走る国道126号バイパス「銚子連絡道路」が、2024年3月31日15時に匝瑳(そうさ)市まで延伸します。 銚子連 … 03/30 8:12 乗りものニュース
「日本一短いジェット機路線」なぜ運航? なぜそんなに短い? “プロペラ機と併用”... 通常、ジェット旅客機はある程度の距離の路線で使用されるものですが、国内最短のジェット機路線として知られているのが、JTAの「那覇~久米島線」です。離島路線とはいえ県内完結で、しかもジ … 03/30 7:4203/30 21:55 乗りものニュース
時間帯で「値段上げ下げ」続けます 東京湾アクアラインの通行料金、4月以降は?「一... 東京湾アクアラインで実施されているETC時間帯別料金の社会実験が、2024年度も継続されます。2024年度末まで継続 国土交通省と千葉県、NEXCO東日本は2024年3月27日、東京 … 03/30 7:12 乗りものニュース
あれもこれも魔改造!? “見たことない兵器”だらけのロシア&ウクライナ 両軍が重... ロシア・ウクライナ戦争では、制式兵器には到底見えない魔改造兵器が多数投入されています。なかでもそれらのベースとなっているMT-LB装甲車は60年前のソ連製。改造が前提の設計で機動性や … 03/30 6:12 乗りものニュース
「どこの坂せめちゃおうかな~」ぐ、ぐんまちゃん!? 黄色いFDとの「最強コラボ」... 有名なRX-7 FD。イニDをテーマにしたカフェでのショット 群馬県のマスコットであるぐんまちゃんの公式X(旧Twitte)で2024年3月28日、『頭文字D』仕様の RX-7(FD … 03/29 19:12 乗りものニュース
栃木にフレンチと水庭を愉しむホテル「那須 無垢の音」建築美が光るスイートヴィラ全... 【女子旅プレス=2024/03/29】栃木県那須郡那須町に本格フレンチや水庭を愉しめる宿泊施設「那須 無垢の音(むくのね)」が、4月1日に開業する。【写真】栃木に“廃校”アウトドア・飲食施設「那須ユー … 03/29 19:10 モデルプレス
トラックへの荷積み自動化が実現 3月より実運用を開始 物流の「2024年問題」に... 荷積み作業を完全自動化。無人フォークリフトが荷の状況を判断 三菱重工グループの三菱ロジスネクストは2024年3月28日、トラックへの荷積み自動化の実証実験を完了し、実運用を開始したと … 03/29 18:42 乗りものニュース
「解散します!」米空軍公式「A-10飛行隊」電撃発表が意味するもの 人気機の花形... 独特な外観と、数々の逸話から日本でも高い人気を誇るアメリカ空軍のA-10「サンダーボルトII」攻撃機ですが、その公式デモチームが2024年で活動を終えることが明らかになりました。アメ … 03/29 18:12 乗りものニュース
さらば秘境トンネル 和歌山県の山中を通る国道、一部改良へ 新トンネルが完成 国道424号の切目辻地区です。トンネル部は829m 和歌山県の山中、国道424号に2024年3月28日(木)15時、新トンネルが開通しました。 名称は「切目辻トンネル」。場所はみなべ … 03/29 17:12 乗りものニュース
ANA「新国内線フラッグシップ」にさっそく搭乗! 乗り心地がちょっと異次元「何だ... ANAが新たな国内線のフラッグシップ機「787-10」の運航を開始しました。これまでの機体とどう違うのでしょうか。運航初日に乗ることができました。全長68.3mのロングボディが特徴 … 03/29 16:12 乗りものニュース
今年も激混み3号神戸線 2024年GW阪神高速の渋滞予測 西行きは7号への迂回も... 通過には通常の3.5倍ほどかかります。3号神戸線は最大33kmの渋滞予測 阪神高速道路が2024年3月27日(水)、ゴールデンウイーク期間中の渋滞予測について発表しました。対象期間は … 03/29 15:12 乗りものニュース
半蔵門線の「イケメン新型車両」が増える! 投入完了時期はいつ?旧型車両を代替 8000系はいよいよ見納めに?2025年度までに全編成を投入 東京メトロは、2024年3月25日に公表した来年度の事業計画において、半蔵門線向けの新型車両の導入を推進する方針を盛り込 … 03/29 14:12 乗りものニュース
中央道下り「八王子あたりからズラーっと大渋滞」これで解消? 東京区間で新たに“車... ラジオでよく聞くあの場所!中央道で渋滞ピンポイント対策、新たに6.6km NEXCO中日本は2024年3月27日、中央道で計画している「ピンポイント渋滞対策」について、国土交通省か … 03/29 12:1203/29 12:51 乗りものニュース