懐かしの「パタパタ案内装置」っぽい? 都営地下鉄の「回る」最新案内装置がちょっと... 都営地下鉄のホームにある最新の列車案内板は、情報更新時に画面が「クルン」と回る仕組みで、かつての「パタパタ」を彷彿とさせます。液晶が「ほとんどアナログ」になりつつある時代 都営地下鉄 … 05/20 18:12 乗りものニュース
アメリカ本土へ行った船!? 空母「冲鷹」進水-1939.5.20 シーレーンを護... 旧日本海軍の航空母艦「冲鷹」が1939年の今日、貨客船「新田丸」として進水しました。つまり「冲鷹」は、竣工後に軍艦となった改造船です。とはいえ建造時から、戦時には空母化できるよう計画 … 05/20 17:1205/21 13:51 乗りものニュース
ブレーキ踏んだらむしろ危険!? 「黄+矢印」信号どう従う? 「赤+矢印」にしない... 矢印信号はふつう赤信号と同時に表示されます。しかし中には黄信号と同時に表示されるケースもあります。一瞬戸惑いがちですが、矢印の方向へは進行可。なぜこのような制御になっているのでしょう … 05/20 16:1205/20 22:14 乗りものニュース
「のるるん」のクルマ版!? 東急の新キャラ「とっPくん」話題 “駐車... 東急電鉄の「ゆるキャラ」として人気のマスコットキャラクター「のるるん」。実は仲間に「とっPくん」という、自動車の形をしたキャラクターがいます。どんなキャラなのでしょうか。駐車場に”出 … 05/20 15:4205/24 14:09 乗りものニュース
ゼレンスキー大統領が広島に到着!乗ってきたのは「仏の政府専用機」 G7サミットへ ロシア侵攻後、初の来日です。フランス空軍の特別機で来日 主要7か国首脳会議、通称「G7広島サミット」に出席するウクライナのゼレンスキー大統領を乗せた特別機が2023年5月20日15時 … 05/20 15:3405/20 16:53 乗りものニュース
帰ってきた「のぞみ12本ダイヤ」大量輸送へ 夏の新幹線「1日最大430本」へ増発 数分おきに「のぞみ」がホームへやってきます。極限まで高頻度運転を実現 JR東海は2023年5月19日(金)、夏の運転計画を発表。その中で、新幹線「のぞみ」を大増発し、お盆周辺のラッシ … 05/20 15:1205/20 16:53 乗りものニュース
はしご車は何メートルまで届く? タワマン火災はどうするのか 到底上まで届かない? 消防車のひとつ「はしご車」のはしごは、どれくらい長く伸びるのでしょうか。高さ60mを超えるようなタワーマンションの火災時などはどうするのでしょうか。はしご車はどれくらい長く伸びるのか … 05/20 14:1205/20 14:42 乗りものニュース
名古屋のど真ん中「1車線を自転車レーンにします」社会実験へ 丸の内の国道22号 最終的には防護柵で分離し、外側1車線を自転車走行用に改修します。将来的には熱田神宮方面へ拡大 国土交通省 名古屋国道事務所は2023年5月17日(水)、名古屋市中区の国道22号で、片 … 05/20 12:12 乗りものニュース
ルーマニアMiG-21 最終飛行終え退役へ 今後はアメリカ製戦闘機に一本化 ヨーロッパの空からMiG-21が消えるのも目前に。60年以上にわたって領空防衛に従事 ルーマニア国防省は2023年5月15日、空軍で60年以上にわたって運用してきたMiG-21戦闘機 … 05/20 11:4205/20 15:45 乗りものニュース
「Le Ciel」が幌連結で8両組むぞ! 京急1000形大集合撮影会 貸切運行も 8両で運行するのは初めてだそう。応募受付中 京急電鉄が2023年6月24日(土)、久里浜工場(神奈川県横須賀市)にて「1000形大集合撮影会!」を開催します。これまでに寄せられた「色 … 05/20 10:42 乗りものニュース
車線をはみ出すよそりゃ… 東京の幹線道路「狭すぎる車線」のワケ 安全性に難 見直... 車線数が多いものの、1車線の幅がやけに狭い――そのような印象の幹線道路が東京都内には多く見られます。一部では、車線をはみ出して走行せざるを得ないケースも。そうした車線構成の見直しも進 … 05/20 9:4205/20 15:45 乗りものニュース
G7首脳の訪問に備えて“ケルヒャー” 広島市の要請で「平和記念公園」をお掃除した... クルマ型の清掃器具。G7首脳もてなしのために入念に清掃 ケルヒャージャパンは2023年5月19日、同社広島支店が業務用清掃車両である「インダストリアルスイーパー」を用いて、広島市にあ … 05/20 9:12 乗りものニュース
え、銀座になぜ踏切!? 都心一等地の「廃線跡」道路 残ったのが奇跡? 銀座のはずれに古びた踏切信号機がポツンと1本佇んでいます。その先でカーブを描く小さな道路、やはり「鉄道」だったようです。「銀座に残された唯一の鉄道踏切信号機」 銀座をぶらぶらしている … 05/20 8:4205/20 14:39 乗りものニュース
成田空港の「世界でも類を見なかった」珍区画… 地面に大胆な“緑の縞模様” 一体何... 成田空港の平行滑走路の南側に、2002年から地面が大胆に塗られた“緑色の縞模様エリア”を目にしたことがありました。「世界でも類を見ない」ともかつて報じられたこの区画は、なぜ誕生したの … 05/20 8:1205/20 15:45 乗りものニュース
3号神戸線の救世主!? 阪神高速湾岸線「六甲アイランド~湊川延伸」トンネル一部大... 早く開通して「3号神戸線」の混雑緩和を実現させてほしいものです。神戸山手線との直結部が工事中 大阪~神戸の臨海部を走る阪神高速の「5号湾岸線」。現在は六甲アイランドが終点で、神戸市街 … 05/20 7:42 乗りものニュース
東北新幹線に「超異色列車」運転へ 「10両編成のうち5両を閉鎖」 しかも「大宮行... お客が乗れるのは10両編成のうち5両だけ。JR東日本が新幹線荷物輸送の多量輸送トライアルを実施 東北新幹線で、10両編成のうち半分にあたる5両が乗車できず、しかもめったに設定されない … 05/20 7:1205/20 15:45 乗りものニュース
「鉄道×戦闘機エンジン=最強!」スピード以外の用途とは 米ソが実用化 日本も試作... 旧ソ連を代表するMiG-15戦闘機のジェットエンジンを鉄道に応用する――こうして出来上がったのが除雪車でした。冬、氷雪に悩まされる鉄路において、高出力かつ高熱のジェットエンジンで除雪 … 05/20 6:12 乗りものニュース
今回でラスト!? JAL驚安セール「全国どこでも6600円」明日まで実施! まだ... 次の驚安運賃発表はいつでしょうね~!明日まで 5月20日まで、国内線のほとんどの区間が片道6600円で購入できるJAL(日本航空)の破格運賃キャンペーン、「JALスマイルキャンペーン … 05/19 21:12 乗りものニュース
「ロッキー/ライズ」も不正発覚 出荷停止へ ダイハツ不正の波紋は国内車種にも 大きな波紋です。ダイハツ・トヨタの売れ筋車種が出荷停止 ダイハツは2023年5月19日(金)、ダイハツ「ロッキー」およびOEM先であるトヨタ「ライズ」のHEV(ハイブリッド)車につい … 05/19 20:1505/22 13:27 乗りものニュース
初乗り入れ! 常磐線の特急「ひたち」車両が東海道・伊東線へ 鉄道ファン驚愕 実は... JR東日本によると、営業列車としてE657系の品川以南の乗り入れは初とのこと。「伊東按針祭花火大会号」の一部をE657系で運転へ JR東日本は2023年5月19日(金)、夏の臨時列車 … 05/19 19:1205/20 15:45 乗りものニュース