「両国から品川まで9時間」ぐるっと遠回りする列車が運行へ 「幻の路線」も走る 新金線も走る!新金線などを走行する臨時列車が運行 2024年6月22日(土)に、両国駅から品川駅まで約9時間かけて走る異色の列車が運行されます。これはJR東日本グループの旅行会社、J … 06/01 8:4206/01 9:39 乗りものニュース
「紀伊半島ぐるり高速」の最南端でトンネル貫通! 未開通区間でも工事着々 仮称は和深西トンネル。すさみ串本道路の全通予定は2025年春 国土交通省 紀南河川国道事務所は2024年5月30日(木)、公式X(旧Twitter)に和深西トンネル(仮称)貫通の瞬間 … 06/01 8:12 乗りものニュース
映画館かよ! 「未来のビジネスクラス」がすごすぎる件 「旅客機では初」のトンデモ... これは凄い!「映画館クオリティ」の巨大モニター コリンズエアロスペースとパナソニック アビオニクスが、2024年5月に実施された2024 Aircraft Interiors Exp … 06/01 7:42 乗りものニュース
「ミニ新幹線」あなどってはいけない! フル規格を上回る座席も 歴代車の乗り心地を... 2024年3月のダイヤ改正で、最新車両の山形新幹線E8系がデビューしました。在来線と新幹線の両方を走るミニ新幹線は、1990年に400系が登場してから今年で35年目です。この機会に歴 … 06/01 7:12 乗りものニュース
爆売れ戦闘機「ファントムII」はなぜ異形の翼に? 傑作機が“あの形”になるまで 生産総数5195機、西側の超音速ジェット戦闘機として最大の生産数を誇るF-4「ファントムII」戦闘機。ユニークな外形が特徴ですが、なぜそのようになったのでしょうか。風洞実験で「翼上に … 06/01 6:1206/01 9:39 乗りものニュース
“全裸のイーグル”ついに一般公開へ! F-15が最強であることをアピールした伝説... お肌が丸見え…。上昇記録をことごとく塗り替えた機体 国立アメリカ空軍博物館は2024年5月25日、F-15の実験機である「ストリーク・イーグル」の一般公開に先駆け、公式YouTube … 05/31 18:1205/31 18:49 乗りものニュース
「ながらスマホ」死亡・重傷事故が厳罰化以降で最多に! 警察庁も「絶対にやめて」と... 死亡事故が増加中。厳罰化以前と比べても多い数字! 警察庁の公式X(旧:Twitter)は2024年5月29日、令和5年(2023年)の「携帯電話等使用による交通事故発生状況」の資料を … 05/31 17:12 乗りものニュース
「通路1本の旅客機で長距離フライト…CAさん休めなくね?」問題解決? その超斬新... 数秒で展開できるとか。最前列とドアエリアの間のスペースを利用 ドイツを拠点に航空機内装などを手掛けるDiehl Aviationが、同国で開催された2024 Aircraft Int … 05/31 16:4205/31 17:44 乗りものニュース
ビッグモーターほんとに変わる? 新会社「ウィカーズ」不正の焼け野原からの出発 国... 不正を重ねたビッグモーターを買収した伊藤忠グループの新会社「ウィカーズ」が発足し、国交省と初めて面談しました。中古車や自動車整備の信頼性を失墜させ、自動車整備工場の指定を取り消された … 05/31 16:1206/03 10:49 乗りものニュース
珍しい「金ピカの特急」がデザイン一新!ついに実車登場 どう変わった? 新デザインで出発!「泉北ライナー」車両がデザインを一新 泉北高速鉄道は2024年5月29日、デザインを一新した12000系電車の画像を公式X(旧Twitter)で公開しました。 12 … 05/31 14:42 乗りものニュース
「滑走路を歩いてみよう」入間基地イベント開放まもなく! 退役目前の国産ジェット機... 滑走路、長さだけじゃなく幅も相当デカい。自衛隊機が離着陸する滑走路に触れるチャンス 航空自衛隊入間基地は、滑走路を歩く「ランウェイウォーク」を2024年6月1日(土)に開催します。 … 05/31 12:1205/31 13:14 乗りものニュース
日本製レール驚愕の大量供与 ウクライナの鉄道修復を支援へ 重さにビックリ! 長さにすると約190km分にもなるそう。ウクライナ国内は軌間1520mm 国営ウクライナ鉄道は2024年5月28日、日本政府およびJICA(国際協力機構)から鉄道用レールの大量提供を … 05/31 11:42 乗りものニュース
小田急バス最長路線「新宿駅西口‐よみうりランド」今年も運行へ 毎年6月の日曜日のみ運行されています。5日間の運行 小田急バスのグループ会社、小田急ハイウェイバスが2024年6月から1か月間、日曜日に限り今年も新宿駅西口~よみうりランド間で路線バ … 05/31 10:4205/31 11:34 乗りものニュース
さよなら空母「ロナルド・レーガン」 日本人が知っておくべき東日本大震災「トモダチ... 2024年5月、神奈川県の横須賀を事実上の母港としてきたアメリカ海軍の空母「ロナルド・レーガン」がついに日本を離れました。8年半あまりにわたって日本にいたアメリカ最大級の軍艦の足跡を … 05/31 9:4205/31 10:25 乗りものニュース
スウェーデン大決心!「戦闘機数十機ぶんの価値」希少な高性能機 ウクライナへ複数プ... 見た目地味だけど現代戦では必須の装備。F-16とセットで使えば相乗効果も スウェーデン政府は2024年5月29日、ウクライナに対して総額133億クローナ(約1960億円)にものぼる軍 … 05/31 8:4205/31 11:34 乗りものニュース
夢の「白金台ー品川」ぶち抜き! JR線を一気に跨ぐ新道路の“着地点”大変貌へ! ... 低地の方がマジで変わるぞ!品川港南へと下りて高架道路の“準備”へ 東京都建設局は2024年5月、「環状4号線」の工事に伴い、品川駅港南口付近の一部の道路を「一方通行化」すると発表しま … 05/31 8:1205/31 10:19 乗りものニュース
そんなのアリ!? 「オールビジネスクラスのプロペラ機」客室の全貌とは? どう見て... 普通プロペラ機って「オールエコノミー」じゃん…。既存機からの改修も容易? ヨーロッパの航空機メーカー、ATRが2024年5月、オールビジネスクラス構成を特徴とする新たな客室仕様を公開 … 05/31 7:4205/31 11:02 乗りものニュース
鉄道ファン驚愕「“西武王国”にJR車がくる!?」でもそんな珍しくない? 打ち破っ... 西武の中古車ばかりが走る三岐鉄道に、JR東海の電車が譲渡。この組み合わせが鉄道ファンを驚かせましたが、歴史的にみるとJR車両の私鉄への譲渡は珍しくありません。それでも驚きが走ったのは … 05/31 7:1205/31 11:02 乗りものニュース
これぞ未来の超電磁砲! 自衛隊向け「レールガン」日仏独で協業か 開発はどうなる? 2024年度防衛予算にも研究費あります。日仏独の3か国で協業の可能性を検討 防衛装備庁は2024年5月30日、フランスとドイツ両国の防衛当局と、「レールガン技術の協力に係る実施要領」 … 05/31 6:12 乗りものニュース
「待ってましたァァァァァ!」ANA発売の”珍アイテム”にファンのテンションが限界... こりゃほしいべ…。767-300、777-200など3種類 ANA(全日空)の公式SNSアカウントが、同グループの直営店「TOCHI-DOCHI」で新商品を2024年5月29日より発 … 05/30 18:42 乗りものニュース