ジブリ映画ゆかりの地「まるごと迂回トンネル」ついに開通 40年来の“悲願”実現へ... 広島県福山市の鞆地区で整備が進められてきた「鞆未来トンネル」が3月30日に開通します。景勝地「鞆の浦」まるごと迂回 それは40年来の悲願 広島県の湯崎英彦知事は2025年1月21日の会見にて、福山 … 01/25 12:1201/25 13:01 乗りものニュース
さらに強くなっちゃう…ってコト!? 米空軍、最新鋭の”電子の眼”を持つF-15E... 最新技術でパワーアップ!脅威の早期検知・対処が可能に アメリカ空軍は2025年1月17日、最新鋭の電子戦システムである「イーグル パッシブ/アクティブ警報および自己防御システム(EPAWSS)」を … 01/25 11:42 乗りものニュース
「空港ラウンジ、長時間使えなくします」 多くの航空会社が加盟の「スカイチーム」、... デルタ航空、エールフランス航空、大韓航空などが加盟する「スカイチーム」がラウンジ利用ポリシーに一部変更を加えると発表しました。どのように変わるのでしょうか。「3時間ルール」適用拡大へ デルタ航空、 … 01/25 11:12 乗りものニュース
東急の豪華列車が「瀬戸大橋」を渡った!“超珍編成”で運行 電車なのに国鉄型機関車... 岡山~多度津間で東急の豪華観光列車「ザ・ロイヤル・エクスプレス」の報道関係者向け試乗会列車が運行。東急の車両が瀬戸大橋を渡る珍しい光景が実現しました。東急の豪華列車を国鉄型機関車が牽引 JR西日本 … 01/25 10:42 乗りものニュース
開発中の「うらしま8000」すぐ海にいきたいので既存船を使います! 驚愕の“時短... 日本の技術の粋を集めて建造された有人潜水調査船「しんかい6500」。ただ竣工から35年近くが経過しており、支援母船「よこすか」とともに老朽化が進行し、後継を新造するのか否かの岐路に立っています。JAM … 01/25 9:42 乗りものニュース
富士山バックにそろい踏み! 海自が誇る「実験開発部隊」が初訓練飛行実施 ここでし... 青空の下にまさかの機体が!現役3世代がそろい踏み 海上自衛隊の第51航空隊は2025年1月10日に初訓練飛行を実施し、その様子を21日に公式Xで公開しました。 第51航空隊は、神奈川県の海上自衛 … 01/25 8:42 乗りものニュース
製造期間わずか3年! 超希少な「トヨタ・ジープ」幕張メッセで発見!! 短期間で消... 「東京オートサロン2025」のトヨタブースにトヨタBJ型が展示されました。このクルマはトヨタの傑作車「ランドクルーザー」の記念すべき初代モデルです。ただ、一時期「ジープ」と呼ばれたとか。なぜ改名された … 01/25 8:1201/26 13:41 乗りものニュース
京都‐奈良‐和歌山直結「京奈和道」の工事がいよいよ本格化 市街地の未完区間で現道... 京奈和道を構成する「大和北道路」の建設工事に伴い、奈良県大和郡山市内の国道24号で車線切り替えが行われます。国道24号で車線切り替え 国土交通省近畿地方整備局奈良国道事務所は2025年1月20日、 … 01/25 7:42 乗りものニュース
高架化事業で品川駅を「地上化」 フシギな立体交差事業を俯瞰 そばで橋を組み立てて... 京急は泉岳寺~新馬場間で連続立体交差事業工事を進めており、JR品川駅の大規模再開発とあわせて、京急品川駅は地上化されます。立体交差事業なのに「地上化」とは、どういうことでしょうか。連続立体交差事業な … 01/25 7:12 乗りものニュース
「自衛隊さん無人機の契約どうなったんですか?」 艦載型“無人ヘリ”で暗礁に乗り上... イギリスのレオナルドUKは、イギリス海軍向けの艦載型無人機「プロメテウス」の設計を開始すると発表しました。現在、フランス海軍でも艦載型無人機の導入計画が進められていますが、どうやらこれらは自衛隊とも関 … 01/25 6:42 乗りものニュース
巨大な護衛艦「かが」の“歴史的瞬間”をイギリス海軍が公開!? 着々と進む空母化 イギリスとの深い縁再び!イギリス人パイロットが「かが」の空母化を支援 イギリス海軍は2025年1月21日、昨年実施された海上自衛隊の護衛艦「かが」におけるF-35B戦闘機の艦上運用試験を、イギリス … 01/25 6:12 乗りものニュース
JALの「新・国際線旗艦機」就航1周年!今後どこ飛ぶ? 13機の「現・国際線旗艦... JALが投入した新型長距離国際線主力機「エアバスA350-1000」です。この機は同社にとって20年ぶりの長距離国際線主力機の更新となり、それにあわせ、全クラスで革新的な新座席が導入されました。同機の … 01/24 20:15 乗りものニュース
JALの「新・国際線旗艦機」就航1周年!今後どこ飛ぶ? 13機の「現・国際線旗艦... JALが投入した新型長距離国際線主力機「エアバスA350-1000」です。この機は同社にとって20年ぶりの長距離国際線主力機の更新され、それにあわせ、全クラスで革新的な新座席が導入されました。同機の就 … 01/24 20:08 乗りものニュース
首都高は「ETC車しか利用できません」あと3年で!? 来年度55か所で「一気に進... 首都高速道路は寺山 徹社長の定例会見を開催し、「ETC専用化」の道筋について説明しました。あと3年ほどで、首都高は基本的にETCでしか利用できなくなります。あと1年で55か所 3年で「ほぼ全部」 … 01/24 19:12 乗りものニュース
「JALパイロット飲酒問題」対策どうする? ”組織の力”でなんとかなる? 「安全... JALが国土交通省へ「航空輸送の安全確保に関する業務改善勧告」に対する再発防止策を国土交通省提出しました。これは2024年機長・副機長が乗務前日に過度な飲酒を行い、同便が遅延したことを踏まえたもの。同 … 01/24 18:2101/25 7:20 乗りものニュース
「真剣に日本市場取りに来ました!」世界第3位の自動車メーカー謹製! 日本初上陸の... 幕張メッセで開催された「東京オートサロン2025」で日本初公開となった韓国ヒョンデのコンパクトSUV「インスター」。クルマについて担当者に詳しく話を聞いたら、新生ヒョンデの日本戦略もうかがい知ることが … 01/24 18:1201/24 19:20 乗りものニュース
弱かったから記憶に薄い? 国内に現存しない旧日本陸軍の「中戦車」奇跡の里帰りなる... 旧日本陸軍の中戦車をご存じでしょうか。日本はかねてから戦車を国産できる数少ない国のひとつですが、例えば「九七式改」の知名度が低いのは、国内に現存しない点も影響してそうです。ただ、間もなく日本へ里帰りす … 01/24 16:1201/24 21:34 乗りものニュース
アメリカ空軍「不法移民」用の“強制送還便”を派遣へ トランプ大統領の非常事態宣言... C-17とC-130を2機ずつ派遣へ。対象者は約5400人!? アメリカ国防総省は2025年1月23日、南部のメキシコ国境での国家非常事態宣言への対応として、空軍のC-17とC-130輸送機を使用 … 01/24 15:1201/24 16:25 乗りものニュース
東横線・東急新横浜線など6路線でダイヤ改正へ 池上線はホームドア開閉を考慮し時刻... 改正日は3月15日(土)です。田園都市線、大井町線、こどもの国線のダイヤ改正はなし 東急電鉄は2025年3月15日(土)、東横線、目黒線、東急新横浜線、池上線、東急多摩川線、世田谷線でダイヤ改正を … 01/24 14:12 乗りものニュース
鳥取の“第三の南北軸”3月延伸!「北条倉吉道路」の開通で山陰アクセスが充実 北条倉吉道路の倉吉西IC~倉吉南IC間3.8kmが、2025年3月22日に開通します。倉吉西IC~倉吉南IC間が開通 鳥取県は2025年1月23日、北条倉吉道路の倉吉西IC~倉吉南IC間3.8km … 01/24 12:12 乗りものニュース