中国の新型旅客機、初めて“海を渡る” セールス本格化?…だけじゃなさそうな”狙い... 中国国産の小型旅客機C919が、中国本土以外に初めて姿を現しました。中国製旅客機の海外進出の前触れともとれることに加え、違った側面からの狙いもありそうです。 2023年は中国旅客機の … 12/20 16:12 乗りものニュース
脚広げる人、荷物置く人…電車の「座席詰めない」が一番迷惑! 最新ランキングで実態... 電車が混んできたのを象徴してる?1位は「座席の座り方」2年連続! 日本民営鉄道協会は2023年12月19日、「駅と電車内の迷惑行為ランキング」2023年度版を発表しました。 調査は1 … 12/20 15:42 乗りものニュース
豊肥本線に新駅へ JR九州、地元自治体と覚書締結 2027年春の開業目指す 三里木~原水間です。熊本空港アクセス線とは別 JR九州は2023年12月20日(水)、豊肥本線の三里木~原水間の新駅設置について、熊本県菊陽町と12月18日(月)に覚書を締結したと発 … 12/20 15:1212/20 16:00 乗りものニュース
マジかよ!? ANA「機内食」をフィギュア化して「ガチャ」で販売…なぜ? 全種コ... カバンにつけるとかいいかも!1回400円・全5種 ANA(全日空)が2023年12月20日より、ユニークなカプセルトイの発売を、全国の「ガチャガチャ」コーナーで開始しています。同社の … 12/20 14:03 乗りものニュース
仏独のMGCS「次世代戦車の開発」にイタリアも参加か? 3か国体制で果たしてまと... 欧州標準戦車を3か国で?レオナルドがKNDSとの協力関係強化を発表 イタリアの軍需企業であるレオナルドは2023年12月13日、ドイツのKMW社とフランスのネクスターシステムズの合弁 … 12/20 11:4212/20 14:16 乗りものニュース
有明行きウグイス103系!? 凝ってるC103「りんかい線1日券」 往年の国鉄型... コミックマーケット103ですからね。カラーバリエーションも豊富 りんかい線を運行する東京臨海高速鉄道は2023年12月23日(土)から、大崎駅を除く各駅の有人改札口で「コミックマーケ … 12/20 10:4212/20 11:25 乗りものニュース
「冬場にクルマの燃費が悪化」なぜ? エアコン使ってなくても? 気を付けたい“やり... 冬は夏場に比べ燃費が悪化しやすいといわれています。その理由はどこにあるのでしょうか。また、どのような対策が考えられるのでしょうか。場所によっては夏に比べて30%も燃費悪化!? 冬は夏 … 12/20 9:42 乗りものニュース
ドイツから「過去最大規模の軽攻撃ヘリ発注」へ!? 原型をカワサキが共同開発した「... 結構見た目地味?問題の多い「タイガー」の代替機 エアバス・ヘリコプターズは2023年12月14日、H145多目的ヘリコプターの軽攻撃ヘリタイプであるH145Mの最大82機を製造する契 … 12/20 9:1212/20 10:15 乗りものニュース
「南北線延伸」いよいよ加速へ!「品川工区」着工に向けた動きが本格化 工事に向けた動きが本格化しています。南北線の分岐線「品川工区」の施工会社を選定へ 東京メトロ南北線の分岐線(品川~白金高輪間)の延伸工事に向けた動きが本格化します。東京メトロは202 … 12/20 8:4212/20 10:50 乗りものニュース
「旅客機ベースの空中給油機」ついに肉薄! 米空軍「KC-46A」に潜入…「核爆発... ボーイング767は旅客機としての生産は事実上終わりましたが、米空軍や航空自衛隊の空中給油機・輸送機KC-46Aとして生産が続いています。米空軍のKC-46Aは濃いグレーの塗装をまとい … 12/20 8:12 乗りものニュース
新快速を超えた!? 滋賀~福井で「爆走快速」次々と誕生 「特急並みの飛ばしっぷり... あれ!? かえって在来線の旅が楽しくなったかも!?特急列車の代替で誕生 北陸新幹線の金沢~敦賀の延伸開業を来年3月16日に控え、関連線区のダイヤが次々と発表されました。 在来線の金沢 … 12/20 7:4212/20 12:00 乗りものニュース
小牧~犬山が大幅時短「名濃バイパス6車線化」ついに全完成へ 大渋滞区間が2月に拡... 犬山市内までの7kmがすべて6車線化します。犬山市内までの7kmがすべて6車線化 国土交通省 愛知国道事務所は2023年12月15日(金)、国道41号「名濃バイパス」の小牧~犬山の6 … 12/20 7:1212/20 8:35 乗りものニュース
「世界最先端だ!」ハンガリー待望の新戦車が引き渡し 調達数は? 車重はなんと74式戦車2台ぶん!最新戦車とともに支援車両も新たに導入 ハンガリー国防省は2023年12月14日、最新型戦車「レオパルト2A7」を受領したと発表しました この「レオパル … 12/20 6:1212/20 8:35 乗りものニュース
話題沸騰の「小樽おなら」道路標識、“30年気づかず”…なぜ? 行って理解「こりゃ... 北海道小樽市にある、英訳が「小樽おなら」となってしまう案内標識の誤記が話題になっています。ただ実際に行ってみたところ、これが“手つかず”状態だった理由が見えてきました。「小樽港=Ot … 12/19 19:1212/22 16:20 乗りものニュース
世界初「アンモニア燃料船」まもなくデビュー 夢の燃料は取扱注意の“劇物” そのメ... 世界初となる「アンモニア燃料船」の開発が進んでいます。船のCO2排出をゼロにする新時代の燃料として期待されているアンモニアですが、かなり“取扱注意”な物質のため安全対策が課題です。日 … 12/19 18:12 乗りものニュース
「バス停が吹っ飛ぶ」とは 沿岸バス“生々しい言葉”で運行状況を配信 そのワケは 運行エリアは北海道北部。厳しい冬です。 北海道北部で路線バスなどを運行し、周遊きっぷ「絶景領域・萌えっ子フリーきっぷ」でも知られる沿岸バスが2023年11月、冬季の輸送障害に関して公 … 12/19 17:1212/19 17:50 乗りものニュース
JR東海が「驚愕のダイヤ改正」実施へ!? 爆速化、停車駅変更、増発&減便どう変わ... 今回のダイヤ改正も「サプライズ」がいろいろ待っていました。高速化の理由は JR東海は2023年12月15日(金)、来年3月16日実施のダイヤ改正の内容を発表しました。 在来線では、中 … 12/19 16:1212/20 10:50 乗りものニュース
「なか広くなってる!」海自ヘリSH-60K初の派生型「救難仕様」デビュー 違いは... 海自仕様のUH-60J救難ヘリコプターももうすぐ見納め。救難だけでなく人員や物資の輸送などにも 海上自衛隊 館山航空基地(千葉県館山市)に所在する第21航空群は2023年12月15日 … 12/19 15:4212/19 16:40 乗りものニュース
「寝過ごし注意の行き先」Sランクに異変? 東海道線の“沼津直通”列車を見直しへ ... 沼津駅への直通列車どう変わる?東海道線の一部輸送体系を見直しへ JR東日本は2023年12月15日(金)、2024年3月ダイヤ改正の概要を発表。東海道線では、朝通勤時間帯の下り列車の … 12/19 15:1212/19 16:40 乗りものニュース
衝撃の「日曜日はバス運休」宣言へ 長野のバス会社「さらなる対応もあり」運転士不足... 「バスが走らない日」がやって来ます。主に長野市内の路線が対象 長電バスは2023年12月18日(月)、長野市内のバス路線を中心に「日曜日運休」とすることを発表しました。運休措置は、2 … 12/19 14:2212/19 15:00 乗りものニュース