「圏央道の開通で一変した町」悲願のバイパス25年度開通 ICめっちゃ使いやすく!... 茨城県が整備を進めていた国道354号「境岩井バイパス」が2025年度に開通する見込みです。誕生から10年、ようやく「境古河IC」が本領発揮!? いやまだ? 茨城県が整備を進めていた国道354号「境 … 04/08 7:4204/08 11:55 乗りものニュース
将来は「日本最長の地下鉄」に!延伸計画いよいよ本格化へ ブルーライン今後どうなる やや計画に遅れが見られる横浜市営地下鉄「ブルーライン」の延伸計画。ようやく深度化しそうです。「ブルーライン」延伸計画が深度化へ 横浜市営地下鉄ブルーラインの延伸に向けた動きが深度化しそうです。横浜 … 04/08 7:12 乗りものニュース
自衛隊が中国海軍の空母を「真正面」から撮影!珍しいショットを防衛省が公開 艦載機... 貴重なアングル!?空母「山東」を真正面から捉えた画像が公開 防衛省・統合幕僚監部は2025年4月3日、日本の近海で行動した中国海軍の艦艇の概要を公表。中国海軍のクズネツォフ級空母「山東」を真正面か … 04/08 6:1204/08 21:54 乗りものニュース
アメリカの新潜水艦“伝説の艦の名”を受け次ぐ! 先代は第二次大戦で活躍した「最後... 絶大な攻撃力を持つ点では相応しい艦名?先代は米海軍最後の戦艦でのネームシップ アメリカ海軍は2025年4月5日、バージニア級攻撃型原子力潜水艦の24番艦「アイオワ」が就役したと発表しました。「ア … 04/07 18:42 乗りものニュース
人類を再び月に向かわせるミッションの「エンブレム」決まる 「アルテミス」を略した... 4人の宇宙飛行士が付けるエンブレムが決定。2026年4月に打ち上げ予定 アメリカ航空宇宙局(NASA)は2025年4月3日、アルテミス計画で月に向かう4人の宇宙飛行士のためのミッションエンブレムを … 04/07 17:42 乗りものニュース
「俺のクルマ、いつか別の色にしてみたい」 憧れの“オールペン”知っておくべき“代... 自分のクルマを自分好みの色に塗装するカスタムが「オールペン」。しかし、そこには費用や塗装色の指定や仕上がりなどについて、さまざまな秘密や落とし穴があるといいます。そこで、プロの板金塗装業者さんにいろい … 04/07 17:1204/07 18:10 乗りものニュース
「大和」と一緒に戦った“九死に一生”極めし軍艦、その稀有な経歴って? 今も”実は... 戦艦「大和」が沖縄特攻作戦を行い、坊ノ岬沖で沈没してから、今年で80年。この戦いに共に参加し、生き残った駆逐艦がありました。「大和」と一緒に戦った駆逐艦「涼月」 戦艦「大和」が沖縄特攻作戦を行い、 … 04/07 16:1204/07 19:19 乗りものニュース
「ETC大規模障害」約38時間ぶりに全料金所で応急復旧 スマートICも利用再開 ... NEXCO中日本は2025年4月7日14時、昨日未明から続いていたETCの大規模障害について、すべての料金所でETC無線通信による料金徴収を再開したと発表しました。応急復旧を完了 NEXCO中日本 … 04/07 14:48 乗りものニュース
旅客機「座席肘掛けバトル」解決に”最強の対策”出現!? 「ホントならいいのに」と... エイプリルフール。世界の航空関係企業では、さまざまな「ジョーク発表」を行いました。その一環として、航空連合「スカイチーム」の公式SNSアカウントが、「エコノミークラスあるある」を解決してくれそうな新サ … 04/07 14:2804/07 15:20 乗りものニュース
F-16は「精密なメス」旧ソ連機は「大雑把なハンマー」ウ軍F-16パイロット 米... 現場パイロットの素直な機体の感想。巡航ミサイル撃墜や遠距離攻撃に効果を発揮? ウクライナ空軍の公式YouTubeチャンネルは2025年3月26日、F-16パイロットのインタビューを初公開しました。 … 04/07 11:42 乗りものニュース
「日本一短い県道」長さはどれくらい? 実際に行ってみたら、短すぎて”県道”のイメ... 広島県呉市に「日本一短い県道」と称される道があります。その長さはわずか10.5mで、なんと長さより道幅(18.7m)が上回っています。どのようなところなのでしょうか。今回、実際に行ってきました。幅の … 04/07 9:4204/07 11:22 乗りものニュース
「F-16は購入しない」政権交代などが影響!? 選ばれたのは“コスパ重視”北欧戦... 政権交代も実は影響している?F-16が最有力だったと思われたが意外な展開に コロンビアのグスタボ・ペトロ大統領は2025年4月3日、空軍用の次期戦闘機としてスウェーデンのサーブ「グリペンE/F」を … 04/07 8:4204/07 13:03 乗りものニュース
「マジのお墓が滑走路の下に埋め込まれた空港」なぜ? 全貌も確かに異質だ…しかも2... 敷地内、滑走路の下に2つの墓が埋め込まれている珍しい民間空港がアメリカにあります。なぜこのようなことになったのでしょうか。2つの墓の上に滑走路 ニュースなどで取り上げられることもありますが、アメリ … 04/07 8:12 乗りものニュース
「日本一デカいイオン」のド真ん中に“高速インター”が誕生!? 「東埼玉道路 専用... 外環道から北へ延びる幅50mの巨大道路、国道4号「東埼玉道路」が、さらに延伸します。ただしこれは「側道」。本線にあたる「専用部」はどうなるのでしょうか。一般部がついに延伸「東埼玉道路」 国土交通省 … 04/07 7:42 乗りものニュース
「川の土砂を鉄道で運べないか?」運休続く大井川鐵道の苦境 止まらぬ“出血”抑える... 静岡県内で大井川鐡道の講演会が開催。鳥塚 亮社長が登壇し、被災した大鐵の現状を語るとともに、パネルディスカッションでは興味深い問答も多く飛び交いました。台風被害で2年半も部分運休「大井川鐵道」 2 … 04/07 7:12 乗りものニュース
運命は戦艦「大和」とともに… 軽巡ながら奮闘した「矢矧」をご存じか 旧日本海軍の軽巡洋艦「矢矧」が1945年の今日、戦艦「大和」と共に沈没しました。水雷戦隊の旗艦として、駆逐艦8隻を従え沖縄へ向かったのです。同艦の生涯を振り返ってみます。駆逐艦を統率し「大和」を護衛 … 04/07 6:1204/07 11:19 乗りものニュース
破産の米「フーターズ」かつて旅客機を飛ばしていた! 店舗同様「世界一セクシーかも... 特徴的な露出度の高い制服を着たスタッフの接客をウリとする、アメリカの有名レストラン「フーターズ」が2025年3月末、破産しました。同社は実は、かつて航空会社を保有していたことがあります。どのような会社 … 04/06 19:1204/07 14:09 乗りものニュース
海上自衛官の意外な特技? かけられた恐怖の言葉「プレス不備」“ゆるふわシャツ”す... 自衛官は「服装及び容姿を端正にし、規律と品位を保つ」ことが求められます。結果、シャツは“ピンシャキ”しか許されないようです。その第一歩がアイロンがけだとか。かなり気合が入るようです。自衛官はアイロン … 04/06 18:12 乗りものニュース
JALの「新・国際線主力機」が初の「重整備」を受ける! その圧巻の様子とは 整備... JALの次世代長距離国際線旗艦機「エアバスA350-1000」が2025年3月より、自動車でいうところの車検に相当する「重整備」を初めて実施。その様子はどのようなものなのでしょうか。2号機が「最初の … 04/06 17:12 乗りものニュース
通行止め続く「県境越えルート」いつ開通? 代替路ない岐阜‐福井の国道、応急策で仮... 福井県大野市の国道158号で発生した斜面崩壊の、仮復旧の方針が示されました。国道158号で斜面崩壊 福井県大野市の国道158号で発生した大規模な斜面崩壊により、通行止めが続いています。国道158号 … 04/06 16:42 乗りものニュース