臨時快速の継続・駅名改称… 敦賀市がJR西日本へ要望 「新幹線の開業効果を波及さ... 新疋田駅の改称案とは…?4つの要望とは 敦賀市(福井県)が2024年11月、JR西日本金沢支社宛てに要望を行っています。内容は、「敦賀駅の利便性向上への協力」「北陸新幹線関連施設を活 … 12/05 14:1212/05 15:15 乗りものニュース
「紀伊半島ぐるり高速」の県境区間、7日開通! 河口を大橋でひとまたぎ 将来は三重... 2024年12月7日に国道42号バイパス「新宮紀宝道路」が開通します。「新宮紀宝道路」が開通間近 三重と和歌山の県境を流れる熊野川の河口で、2024年12月7日15時、秋に国道42号 … 12/05 12:12 乗りものニュース
中国軍「異形の最新鋭機」空自が確認!機体の上部に“巨大な箱”!? 防衛省が鮮明な... 爆撃機に先行して飛行したそう。新型電子戦機の鮮明な画像が公開 防衛省・統合幕僚監部は2024年11月30日、中国軍のY-9情報収集機2機が沖縄本島と宮古島の間を通過したと発表。航空自 … 12/05 11:4212/05 12:26 乗りものニュース
「本物のヘッドマーク」貸します JR西日本が“往年の特急列車”の思い出をレンタル JR西日本とジェイアール西日本商事が、かつて特急列車で実際に使っていたヘッドマークのレンタルサービスを始めます。法人向けに新サービス JR西日本とジェイアール西日本商事は2024年1 … 12/05 10:4212/05 12:35 乗りものニュース
「自衛隊コレ買わないか」イギリスから売り込まれた「謎の新型ミサイル」の正体 F-... 次期戦闘機の開発が進むなか、イギリスから「あるミサイル」の購入が打診されたと報じられました。物理的な攻撃能力を持たないミサイルで、本国でもまだ実用化されていないもの。これが空自の将来 … 12/05 9:4212/09 11:50 乗りものニュース
アクセス手段ゼロ「行けない大阪」で進む巨大工事 どうやったら見られる? 少し前ま... 大阪・関西万博の開催に向けて、会場となる大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)では会場工事が佳境を迎えています。しかし、今は夢洲への公共交通機関は“ゼロ”の状態。それでも、バスで「今だけ」 … 12/05 8:4212/06 15:16 乗りものニュース
日本最大の客船!?「ディズニークルーズ」で東京が激変か “街まるごと”規模のフネ... 注目を集めているディズニークルーズの拠点が、東京国際クルーズターミナルに決まりました。ほぼ間違いなく日本最大となるクルーズ船であり、受け入れ条件はかなりシビア。受け入れる側も、それな … 12/05 8:12 乗りものニュース
「関東‐松本」の近道、さらに改良! “元有料トンネル”へ続く国道にバイパス2本開... 国道254号の平井バイパスと荻窪バイパスが開通します。「三才山ルート」さらに改良! 長野県の上田方面と松本方面を結ぶ国道254号で建設が進められてきたバイパス2本が、2024年12月 … 12/05 7:42 乗りものニュース
東武「かつてのターミナル駅」ついに上下線とも高架化! “渋滞の元凶”踏切が解消へ 東武鉄道が東武スカイツリーライン(伊勢崎線)とうきょうスカイツリー駅付近の高架化事業について、新たに下り線高架区間の使用を開始します。東武の「旧業平橋駅」全高架化へ 東武鉄道は202 … 12/05 7:1212/05 8:30 乗りものニュース
まさかの「誤表示」がキッカケとは… 航空自衛隊“最新空中給油機”の事故原因が判明... 異例の事態だった模様ブーム操作中に誤表示か 防衛省・航空幕僚監部は2024年12月2日、航空自衛隊の空中給油・輸送機「KC-46A」が今年8月に起こした機体後胴および空中給油ブームの … 12/05 6:42 乗りものニュース
「あれ中国じゃない…ロシア艦だ!」フィリピンで“珍しい姿”の潜水艦が捉えられる ... キロ級潜水艦は中国やベトナムも持っています。フィリピン海軍はロシア潜水艦の艦番号も公表 フィリピン国防省は2024年11月28日、同国中部ミンドロ島カラビテ岬の西方80海里(約148 … 12/05 6:1212/05 10:15 乗りものニュース
NASA「クリスマスにどうぞ!」謎すぎる暖炉動画を投稿「火力が強すぎる!」しかも... NASAが奇妙な暖炉の動画を公式でアップしました。NASAの粋なはからい? アメリカ航空宇宙局(NASA)が2024年11月27日、暖炉でロケットエンジンが燃え続ける動画をYoutu … 12/04 19:1212/04 23:50 乗りものニュース
NASA「クリスマスにどうぞ!」謎すぎる暖炉動画を投稿「火力が強すぎる!」しかも... NASAが奇妙な暖炉の動画を公式でアップしました。NASAの粋なはからい? アメリカ航空宇宙局(NASA)が2024年11月27日、暖炉でロケットエンジンが燃え続ける動画をYoutu … 12/04 19:1212/09 11:50 乗りものニュース
首都高に「電動キックボード」堂々進入!? 渋谷駅上空を走破か 公式が動画公開「絶... 首都高速道路は2024年12月4日、公式Xにて「電動キックボードによる不法立入」の映像を公開しました電動キックボード、渋谷駅上空を爆走! 首都高速道路は2024年12月4日、公式Xに … 12/04 18:12 乗りものニュース
「本物の救命胴衣をバッグにしました」JALグループの新商品が凄すぎ! その内容と... JTAが航空自衛隊那覇基地で行われる「美ら島エアフェスタ 2024」会場で、JTA機に使われていた部品や客室パーツなどをバッグや帽子の素材として活用した「アップサイクル商品」を販売し … 12/04 17:12 乗りものニュース
JR東日本「屈指の閑散路線」ついに復活へ!集中豪雨で大きな被害 運転再開時期は? 鉄道ファンなら一度は乗っておきたい路線!?一部区間が運休中のJR山田線が復旧へ JR東日本は2024年12月4日、大雨被害で運転を見合わせていた山田線の上米内駅~宮古駅間について、復 … 12/04 16:42 乗りものニュース
うわ、80年前の戦車じゃん!?「兵器不足のロシア遂に…」往年の名車を引っ張り出し... 最近のロシア軍の訓練風景にも映っていたT-34。戦後を含めると約6万4000両が生産されたといわれているこの車両、どこがそれほど優れているのでしょうか。大量生産された傑作戦車 202 … 12/04 16:1212/05 11:55 乗りものニュース
高速ICが“あちこちひび割れ出した!” 1年間の閉鎖ついに解除 ランプ作り直し ... 2024年12月12日(木)5時から、京奈和道「紀の川IC」(和歌山県紀の川市)の通行が再開します。京奈和道のICが通行再開 1年間も閉鎖が続いていた高速道路ICがついに復旧です。2 … 12/04 15:12 乗りものニュース
これが南海・泉北「合併」効果だ! 相互利用で運賃「値下げ」へ 初乗り2度払いを解... 定期運賃は全区間で値下げへ。「子どもIC運賃は注意」の区間が 南海電鉄および泉北高速鉄道は2024年12月4日(水)、両社の合併に伴い2025年4月1日(火)より、南海・泉北相互間の … 12/04 14:3812/04 15:20 乗りものニュース
「海自の最新潜水艦」就役へ準備着々!ついにロゴが決定 力強い“雷”を表現 しっかりクジラが表現されています。潜水艦「らいげい」のロゴが決定 海上自衛隊は2024年12月1日、潜水艦「らいげい」のロゴを決定したと発表しました。 ロゴは「らいげい」のぎ装員によ … 12/04 12:32 乗りものニュース