頭皮の凝りを放っておくと抜け毛の原因になるかも

長時間デスクワークや家事に勤しんでいると、何だか頭が固くなってくるような感覚に襲われませんか?肩や首が凝ることは有名な話ではありますが、実は頭も凝ることで知られているのです。頭皮の凝りを放っておくと頭痛の原因となるだけでなく、髪質の低下、抜け毛にまで発展することもありより深刻です。いまいち実感のわかない頭皮の凝りとはどういうものなのかについて紹介したいと思います。

頭皮の血行不良が凝りを招く
肩や首の凝りの原因のひとつが血行不良とされているのと同じで、頭皮も血行不良が原因で凝りが発生するようです。肩や首の場合は筋肉の酷使で疲労による凝りが発生することがありますが、肩や首と違って頭皮の下には筋肉がありません。(帽子をかぶって隠れる部分には筋肉がありません)なので頭皮を使いすぎて凝り固まってしまった、だなんてことにはなりませんが、筋肉がないぶん頭皮は血流が滞りやすい特徴があるのです。頭皮の血流が滞ると凝りによる頭痛、血行不良による髪質の低下、抜け毛等といった症状となって現れてきます。頭痛はもちろんのこと、頭皮の健康を保つ上で凝りの解消は絶対条件なのです。

どうして頭皮が血行不良を起こすのか
頭皮が血行不良を起こす原因としては色々あります。周辺組織の凝りに伴って血行不良を起こす場合、全身の血行不良が頭皮にも現れる場合、眼精疲労が影響する場合、飲酒や喫煙が影響する場合などです。これら原因は同時に、抜け毛の原因とされているものでもあります。いかに頭皮の血行不良が抜け毛の原因に直結しているかがわかりますね。ではこういった頭皮の血行不良、凝りは改善・予防することはできないのでしょうか。

頭皮の凝りは改善できる
頭皮の凝りや血行不良は、上記で挙げた原因とされるものを取り除くことで改善・予防が可能になります。具体的には血行促進のために軽い運動をしたり、お風呂で身体を温めたりや、長時間のデスクワークや悪い姿勢を避け、周辺組織の凝りを予防すること、スマホやパソコン等はほどほどにすること、できる限り喫煙や飲酒を避けることなどです。これらに加えて、頭皮の血流を改善する頭皮マッサージ等を行っておけばなお良しです。

朝晩に指圧やグリグリと頭皮をマッサージしておけば根本からとは言わずとも、頭皮環境を改善する効果が期待できますよ。抜け毛の原因、頭皮の凝りにはくれぐれも注意してくださいね。「薄毛・抜け毛の予防」もチェックしておきましょう。

writer:サプリ編集部

externallink関連リンク

保湿からクレンジングにヘアケアまで!ホホバオイルが優秀すぎる 夏本番!肌だけじゃ不十分、髪や頭皮も紫外線対策していますか? 安心は禁物、ヘアカラーで突然アレルギーになることも フケが止まらない!それって髪の洗いすぎが原因かも 頭皮の臭いと対策
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)