プロ野球のドラフト(新人選択)会議が23日、東京都内で行われ、米スタンフォード大の佐々木麟太郎内野手はソフトバンクとDeNAから1位指名を受け、抽選でソフトバンクが交渉権を得た。
立石正広内野手(創価大)は阪神、広島、日本ハムの3球団が競合し、阪神が交渉権を獲得。ロッテとオリックスが入札した石垣元気投手(群馬・健大高崎高)は、ロッテが当たりくじを引き当てた。
〔写真説明〕佐々木麟太郎 米スタンフォード大
プロ野球のドラフト(新人選択)会議が23日、東京都内で行われ、米スタンフォード大の佐々木麟太郎内野手はソフトバンクとDeNAから1位指名を受け、抽選でソフトバンクが交渉権を得た。
立石正広内野手(創価大)は阪神、広島、日本ハムの3球団が競合し、阪神が交渉権を獲得。ロッテとオリックスが入札した石垣元気投手(群馬・健大高崎高)は、ロッテが当たりくじを引き当てた。
〔写真説明〕佐々木麟太郎 米スタンフォード大