■優勝・三賞
優勝 白鵬
殊勲賞 貴景勝
敢闘賞 隠岐の海 安美錦
技能賞 北勝富士
■取り組み速報
十三日目 十四日目 千秋楽
十日目 十一日目 十二日目
七日目 中日 九日目
四日目 五日目 六日目
初日 二日目 三日目
■番付
【東】 【西】
・日馬富士 [ 横綱 ] 白鵬
・稀勢の里 [ 横綱 ] 鶴竜
・豪栄道 [ 大関 ] 高安
・御嶽海 [ 関脇 ] 嘉風
・照ノ富士 [ 関脇 ]
・琴奨菊 [ 小結 ] 阿武咲
・玉鷲 [ 前頭筆頭 ] 貴景勝
・千代大龍 [ 前頭二枚目 ] 栃煌山
・松鳳山 [ 前頭三枚目 ] 北勝富士
・千代の国 [ 前頭四枚目 ] 逸ノ城
・宝富士 [ 前頭五枚目 ] 荒鷲
・千代翔馬 [ 前頭六枚目 ] 栃ノ心
・大翔丸 [ 前頭七枚目 ] 正代
・貴ノ岩 [ 前頭八枚目 ] 千代丸
・遠藤 [ 前頭九枚目 ] 大栄翔
・魁聖 [ 前頭十枚目 ] 勢
・碧山 [前頭十一枚目] 朝乃山
・隠岐の海 [前頭十二枚目] 輝
・豪風 [前頭十三枚目] 安美錦
・琴勇輝 [前頭十四枚目] 大奄美
・錦木 [前頭十五枚目] 妙義龍
・宇良 [前頭十六枚目]
『 大相撲 平成29年十一月場所 TOP へのコメント 708件 』
新聞報道で話が大きくなったから横綱としての責任を取って引退と日馬富士本人は言ってたし親方もなんでこうなったかわからないと後半はちょっと切れていた。暴行傷害をしたことはあんまり反省してないように聞こえました。
一歩間違えば、最初に示談が成立してたならこんな大騒ぎにはならなかっただろうし、日馬富士引退もなかっただろうし、暴行事件そのものが私達の知らない話になっていたんだろう。
日馬富士は貴ノ岩に対しての謝罪はしませんでしたね
貴ノ岩の態度が悪かったというのが本当だったとしても、やり過ぎた申し訳なかったという
発言があっても良かったんじゃないですか?
伊勢ヶ賓親方も貴乃花親方には謝罪したと言っていたけど。投げやりな言い方でした
何はどうあれ日馬富士が加害者で暴行したのにテレビ番組は被害者側を非難するんでしょうね
明日からもワイドシヨーで騒ぐんでしょうけど
もう、馬鹿らしくて見たくないです
日馬富士は暴行を働くとは礼儀・礼節が全くなっていないですね。
人を指導する資格はないですね。
しかし、暴力根絶に向け~とは、いやはや。いつの時代ですか。
一般社会ではとっくに暴力はNOですよ。
日馬富士さん…残念ですね。初場所4横綱の土俵入り楽しみにしてましたのに…言い訳の聞かない、暴力はいけないので仕方ないですね。
でも残念です。しかし憶測だらけで、拝見していても、気持ちよくないです。何でも言っていいのではなく、きちんと常識の範囲でならですが、互助会?りんち?完全に越えてます。
拝見していて、楽しくありません。
初場所まで読まない事にします。余り憶測でひどい事言われたら、年はとっても、流せませんしね、早く決着つく事願います。
今までの土俵での行いやモンゴルにも日本にもボランティアや自ら進んで色んな良い行いをしてきた
日馬富士が理由がどうあれ、あそこまでの暴力を振るうものかな?
誰よりも横綱という自分の立場をよくわきまえていた力士だと思うので尚更、不可解な事件だと思います
簡単な後輩力士の態度が悪いのを注意する為にした事だったのか?
簡単に日馬富士が責任を取って引退したから事件を終わりにしたらいけないと思います
横綱の日馬富士が暴行したのだから引退は仕方ないとは思うけど
納得できない何か闇のようなものを感じてます
日馬富士は協会には残れないでしょうね。
伊勢ケ濱親方は日馬富士監督責任を問われて降格処分かな?
貴乃花親方は巡業部長の職を解かれるでしょうが、それは覚悟の上でしょう。
理事長はどうなるのか?
降格になっても1月末の理事選理事長選でそれぞれまたすぐ復活するかもしれませんね。
まあ、北朝鮮のミサイル問題で報道の矛先が他所へ行ってしまう部分もあるでしょうから、少し静かになりそう。
貴乃花部屋のみなさんに御迷惑をおかけしましたとは記者会見で言わなかった。指導の行き過ぎでこうなったので、礼節や礼儀がなかった相手に原因がある。という記者会見だったから貴ノ岩との手打ちにはならないね。よって貴乃花親方と協会との手打ちもないだろう
モンゴル互助会は名前の通りの相互助けあいで星の回しあい、後援者の紹介等を行いその初代会長は朝青龍、二代目は膿を出しきると言って万歳三唱した横綱だとか。互助会に参加しない貴の岩はNo.2の日馬富士に暴行を受けNo.1がそれくらいにしておいたら、とおもむろに言う。まるで江戸時代の小伝馬町牢屋の囚人達のリンチだ。巡業に参加したくないと発言したモンゴル力士の意図が判る。貴乃花親方の戦いは此れから始まる。
モンゴル互助会は名前の通りの相互助けあいで星の回しあい、後援者の紹介等を行いその初代会長は朝青龍、二代目は膿を出しきると言って万歳三唱した横綱だとか。互助会に参加しない貴の岩はNo.2の日馬富士に暴行を受けNo.1がそれくらいにしておいたら、とおもむろに言う。まるで江戸時代の小伝馬町牢屋の囚人達のリンチだ。巡業に参加したくないと発言したモンゴル力士の意図が判る。貴乃花親方の戦いは此れから始まる。