【専門家・先輩ママ 教えて!】おしゃぶりは良くない?くせになる?

おしゃぶりは良くない?くせになる?

専門家の回答

赤ちゃんといえばおしゃぶりのイメージを持つ人もいますが、「くせになって外すのが大変よ」と言う人もいますね。また、長い期間使っていると、歯並びが悪くなるという話もあります。
おしゃぶりは、使ってはいけないものなのでしょうか。

おしゃぶりについては賛否両論あり結論がでていない
おしゃぶりに関しては専門家の間でも賛否両論あって、結論は出ていません。
確かに困る側面はある、ということもあるかもしれませんが、それで助かっている人がいるのもまた、事実ですよね。

赤ちゃんには、いつでも何か吸って落ち着きたい、という欲求があります。それが特に強い赤ちゃんの場合、ママのおっぱいだけでは、ママも疲れきってしまいます。
そんな赤ちゃんには、おしゃぶりを上手に使うことも、悪いことではありません。

おしゃぶりを使って欲しくない時期
ですが、「できればこの時期だけは使ってほしくない」という時期があります。
それは新生児期、母乳での授乳を始めて数週間の間です。
お母さんの乳首とおしゃぶりでは、自然と違った吸い付き方になります。
母乳開始後の数週間、新生児はどうやっておっぱいに吸い付けばたくさんの母乳が出てくるかを学んでいる大事な期間。母親の乳首の吸い方を学んでいる時におしゃぶりや哺乳瓶を与えられて混乱してしまう赤ちゃんもいるんです。

おっぱいに上手に吸い付けるようになって、母乳もしっかり飲めるになるまで、おしゃぶりは与えない方がいいと思います。
その期間に、どうしてもママのおっぱいが辛くなってしまった時は、おしゃぶりよりも指を吸わせてみる、というのもいいかもしれませんね。
皮膚と皮膚のふれあいの感覚を残せますし、おっぱいを吸う時と同じ感覚を生み出せます。

おしゃぶりは補助的なもの
おしゃぶりは、絶対に使ってはいけないもの、とは思いません。でも、あくまでも赤ちゃんの欲求を満たす補助的なもの。それで困るようになるのはよくありません。
赤ちゃんの様子を見ながら、上手に使ってみてくださいね。

(保健師:中見 真琴)

先輩ママの経験談

指しゃぶりをやめてほしくて、少しの期間使いましたが、すぐに飽きて使わなくなりました。友人のお子さんはおしゃぶりがないと機嫌が悪くなるタイプだったので、個人差があるようです。よっしー 1歳のママ

5〜6ヶ月ごろは、おしゃぶりをしていたので、やめられるのか、少し心配していましたが、気がづいたらやめていました。ウルトラのママ 2歳のママ

上の子は指しゃぶりをしていたので、おしゃぶりは使いませんでしたが、下の子は自分で指しゃぶりをせず、何かと泣くものの、上の子の対応でいっぱいなので、おしゃぶりをあげてました。おしゃぶりをすると泣きやみ、いつの間にか寝ていたので助かりました。1歳になり、歯科検診で、そろそろやめたほうがいいと言われて、あげるのをやめましたがスムーズにやめられました。のん 3歳、1歳のママ

externallink関連リンク

賛否両論ある「おしゃぶり」は、私にとってお守りだった赤ちゃんにおしゃぶりはなぜ必要?医師監修のおしゃぶり講座【専門家・先輩ママ 教えて!】どうする?指しゃぶりがなかなか直らないある方法で指しゃぶりをすんなり卒業! でも思わぬ問題が…?【モチコの親バカ&ツッコミ育児 第6話】気になる赤ちゃんの指しゃぶり、何歳までOK?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)