
東京・有楽町駅前にある北海道のアンテナショップ「どさんこプラザ」で買った特産品を使ったカレーの食べ比べ今回は「タラバガニカレー」です。
まるごとカニ! タラバガニカレー
ホタテに続いて北海道の水産物といえばガニです。カニもホタテ同様北海道が漁獲高全国1位(全国約3万トンに対して北海道は6千トン(※)です。道内での人気のカニはタラバガニとケガニです。大降りの身と歯ごたえが人気のタラバガニと、小ぶりだが繊細で上品な味が人気のケガニと、好みも分かれます。今回はタラバガニを使ったカレーです。
(※)農林水産省:平成27年漁業・養殖業生産統計より
さらっとしたルーで、具はカニのみのカニ一本勝負といったカレーです。食べてみるとカニの風味が濃厚でしっかりとカニを食べている!という印象です。ホタテカレーと同様甘みは強いですが、香りはそれほど強くないため、水産物が苦手な人が近くにいても大丈夫ではないでしょうか。また、甘みがだけでなく、塩気が強いため、ご飯がよくすすみます。
TheNews 独断調査班評価【辛さ:4、甘み:5、塩気:4、香り:2、(5段階評価)】
今回のカレー「たらばがにカレー」 600円(税別) 販売元 高島食品