宮城の離島へ橋かかる! 女川⇔出島が陸路OKに 町は「命の道」とも

国内最大のクレーン船が活躍です。

国号398号と接続へ

 宮城県女川町で2023年11月16日(木)、本土と離島「出島」(いずしま)のあいだに橋が架かりました。 橋は長さ364m。現行で本土と行き来の際、陸路はなく、1日3便のフェリーを利用する必要があります。女川町によると、地域住民からも陸路の早期整備が望まれており、今後は本土側の国号398号と接続する工事を実施する予定です。 架設作業には、国内最大のクレーン船「海翔」を動員。10月24日から3回にわたり、各部材を組み合わせる工程が組まれました。その最終回が今回の架橋でした。 女川町は「離島・出島と本土が出島架橋で結ばれ、島内の産業、生活、教育、医療および有事の際の防災道路を担う『命の道』となり、出島地区はもとより、本町全体の活性化に資するものです」としています。

externallink関連リンク

【どこに?】架橋場所と離島の位置関係 トンネルの長さ4999m、4998m…なぜ「あえて5000m未満」に? 「古いETCが使えなくなる日」近づく NEXCOが改めて周知 規格変更を予定
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)