お前はもう買っている?東京メトロが「北斗の拳」1日乗車券発売 スタンプラリーも開催

あの名シーンが1日乗車券に!

「北斗の拳」東京メトロオリジナル24時間券を発売

 東京メトロは、2023年10月5日(木)から、「『北斗の拳』東京メトロオリジナル24時間券」を発売しています。また、「北斗の拳 40周年大原画展開催記念 東京メトロ×北斗の拳スタンプラリー」も11月5日(日)まで実施する予定です。

 これは、10月7日から六本木の「森アーツセンターギャラリー」で開催される「北斗の拳 40周年大原画展 ~愛をとりもどせ!!~」の大原画展を記念するもの。  オリジナル24時間券は、「北斗の拳」の名シーンが描かれた5枚セットで、専用台紙と購入特典のオリジナル生原稿ポストカードが付きます。価格は3000円(税込)です。「北斗の拳」東京メトロオリジナル24時間券特設サイトのみでの販売となり、別途送料が発生するとしています。 スタンプラリーは、スタンプ設置駅の4駅(荻窪、六本木、秋葉原、桜田門)を巡り、達成賞引換場所(丸の内TOEI)で台紙を提示すると、先着7000人に達成賞が贈呈されます。

externallink関連リンク

【画像】「北斗の拳」仕様の1日乗車券 各駅停車で385km、8時間21分「日本一長い鈍行」 ひとつはもう乗れない可能性 特急の運転士はベテランなのか? 普通列車と特急 運転が難しいのはどっち?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)