トヨタ「カムリ」生産終了が正式発表 世界戦略モデルのセダン 43年の歴史に幕

ついに発表されてしまいました。

さらば「カムリ」

 トヨタは2023年4月10日(月)、「カムリ」の生産を終了すると発表しました。

「カムリ」は1980年、「セリカ」のセダン版としてデビュー。現在は10代目にあたり、日本車では数少なくなったセダン専用モデルです。日本ではセダンの人気に陰りが見られ、2022年の販売台数50位以内にも入っていません。 ただ世界的には100か国以上で売られるベストセラーカーであり、特にアメリカでは1982年の登場から1300万台を売り上げたといわれます。全米の2022年販売台数ランキングにおいても、セダンで唯一トップ10に食い込んでいるほどです。 生産終了は2023年12月下旬の予定。トヨタは詳細について、販売店に尋ねてほしいとしています。

externallink関連リンク

「古いETCが使えなくなる日」近づく NEXCOが改めて周知 規格変更を予定 「セダン絶滅」へ一歩? 日本のクルマ市場は欧米の10年後の姿か 世界でセダンは今 「世界一黒い」BMWを実見! 脳が混乱するほどの「黒を超える黒」、公道は走れるの?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)