大寒波で配達遅延や「受付停止」も 宅配業者あいつぎ発表 通行止めやフェリー欠航が影響

安全確保のため「受付時間の短縮」の可能性もあるとしています。

大寒波で影響

 きょうから26日にかけて、全国的に強い寒気が襲来する見込みです。道路や鉄道も通行止めや運休などが予想されています。 この状況をうけ、大手宅配業者のヤマト運輸は23日に「非常に強い寒気の影響によるお荷物のお届けについて」というお知らせをWebサイトに掲載。交通状況により「全国的にお荷物のお届けに遅れが生じる」可能性があるとしています。 さらに安全確保のため、「お荷物のお預かりの停止や営業所の窓口受付時間の短縮、業務を見合わせる場合がございます」ともしています。最新の営業状況は別途Webサイト掲示の営業状況ページが順次更新されます。 同社は昨年12月の北陸地方を中心とする大雪の際も、新潟発着の翌日指定便「タイムサービス」の荷物預かりを停止しています。 また、佐川急便もフェリー欠航などをうけ、北海道全域で配達遅延が起きていると発表しています。 両社とも、次のお知らせ発表予定は24日9時としています。

externallink関連リンク

【地図】通行止めが予想される高速道路の区間 「安すぎるタイヤチェーン」の落とし穴 ネットに溢れる粗悪品の実態 日本メーカー苦慮 「類を見ない最大級の寒気」襲来 高速道路相次ぎ通行止めか 降雪最大130cmも NEXCO各社
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)