
独特の香りと食感が楽しくしかも免疫力アップに一役買うβグルカンが豊富な「マイタケ」。冷凍保存ができるのをご存じですか?
今回は、マイタケだけで完成する簡単おかずと、マイタケと相性が良いベーコンを合わせたおかずなど15選をご紹介します。
■「マイタケだけ」でできる簡単おかず7選
・マイタケの天ぷら
出典:E・レシピ「マイタケの天ぷら」
サクッと食感の後、口いっぱい広がる旨味の余韻がたまらないマイタケの天ぷらは、ボリュームがあるのでそのまま塩で食べたり、蕎麦やうどんのお供にと出番が多いのでオススメです。
・ピリ辛キノコのナムル
出典:E・レシピ「ピリ辛キノコのナムル」
電子レンジで作れるキノコのナムル。低糖質でダイエットにも良いですね。マイタケと一緒にシメジやエノキを入れるとさらに香り高く。唐辛子の量はお好みで◎
・キノコのガーリックバターソテー
出典:E・レシピ「キノコのガーリックバターソテー」
バターとしょうゆの芳醇な香りで箸が進むガーリックソテー。パスタに絡めたり、パンに乗せたり色々アレンジできますね。
・焼きキノコのマリネ
出典:E・レシピ「焼きキノコのマリネ」
レモンが効いたサッパリマリネはマイタケを焼いてニンニクで香り付けをします。冷蔵庫で30分程冷やすとより味がなじみます。マリネは白ワインにぴったり。オードブルにしても喜ばれます。
・ポン酢を使ったバターの無限キノコ
出典:E・レシピ「ポン酢を使ったバターの無限キノコ」
焼いて旨味が凝縮したマイタケにバターを絡ませポン酢で仕上げる、失敗なく作れる無限レシピ。お酒のお供にオススメです。
・キノコの和え物
出典:E・レシピ「キノコの和え物」
オリーブオイルを回しかけ、グリルでじっくり焼いたマイタケが香ばしい一品は、しょうゆとみりんで和風な仕上がりに。七味唐辛子を振りかけて召し上がれ。
・キノコのバルサミコソテー
出典:E・レシピ「キノコのバルサミコソテー」
火を入れると甘さが増すバルサミコ酢で炒めた一品はワインのお供に。ふかしたジャガイモとクレソンに乗せてサラダにしたり、チーズと一緒にパンに乗せたり、ステーキに乗せてソース代わりにしたり使い勝手抜群の常備菜です。
■「マイタケ」+「ベーコン」のおかず2選
・マイタケのベーコンおろし和え
出典:E・レシピ「マイタケとベーコンのおろし和え」
洋風なようで和風なおろし和え。味付けはポン酢のみ。あと一品欲しい時や、お酒のおつまみにオススメの一品です。
・キノコオムレツ
出典:E・レシピ「キノコオムレツ」
マイタケとベーコンを炒めて作るスペイン風のオムレツは、卵液を入れた後、かき混ぜすぎないようさっくり混ぜてフタをして蒸しあげます。ベーコンの塩気がいい塩梅です。マイタケとベーコンだけでも美味しく作れます!
■「マイタケ」+「ベーコン」でできるメイン6選
・マイタケのパスタ
出典:E・レシピ「マイタケのパスタ」
ニンニクと塩コショウのシンプルな味付けのパスタは、マイタケの香りが引き立ちます。マイタケとベーコンを先に炒めて火を止めておき、パスタが茹で上がったら一緒に炒め直すと失敗なく作れます。
・マイタケとベーコンのリゾット
出典:E・レシピ「マイタケとベーコンのリゾット」
マイタケの香りがたまらないお米を炒めて作る本格的なリゾット。スープは一気に入れずに、様子を見ながら何回かに分けて入れると失敗なく作れます。
・ベーコンとマイタケの素麺炒め
出典:E・レシピ「ベーコンとマイタケの素麺炒め」
沖縄のそうめんチャンプル風の一品は、ベーコンの塩気とマイタケの旨味を含んでいて旨味たっぷり。そうめんを茹でた後、しっかり流水で揉み洗いし水分を切ってから炒めるとくっつきません。。
・マイタケのピラフ
出典:E・レシピ「マイタケのピラフ」
舞茸とベーコンを炒めて炊飯器へ。炊き上がる瞬間に部屋中がマイタケの芳醇な香りに包まれます。半熟卵を乗せてオムライス風にしても良いですね。炊飯器にお任せの楽ちんレシピです。
・キノコのトマトソースパスタ
出典:E・レシピ「キノコのトマトソースパスタ」
マイタケの旨味とトマトの酸味が相性抜群の彩り豊かなパスタです。レシピは手打ちパスタですが、市販の乾麺でも美味しく作れますよ。
・キノコたっぷりカルボナーラ
出典:E・レシピ「キノコたっぷりカルボナーラ」
カルボナーラにマイタケを入れると芳醇でリッチな味わいが楽しめます。卵黄のクリームソースと絡みつく美味しさを召し上がれ。
見つけた時に嬉さのあまり思わず舞ってしまうと言われている「マイタケ」は、簡単おかずやメインになるレシピが豊富です。香り高いので食欲も増進します。栄養価が高く冷凍保存可能なので何を作ろうか迷った時の参考にして下さいね。