「食」に関するわが子の奇行を紐解いてみたら、そこには予想外の理由が…!【笑いに変えて乗り切る!(願望) オタク母の育児日記】 Vol.67

■できることならお菓子だけ食べて
   生きていきたい弟の場合!

白米を嫌うのは、白米とおかずを上手く一緒に口に入れられないことも一因なのかもしれません。

しかし!
「食べさせて欲しいから」ゆっくり食べているという理由にはびっくりしました…。

それでいいんか!?
来年から小学生だぞ息子よぉぉ…!! 泣

■狂気を感じる発想が持ち味!!
   姉の場合!

狂気を感じる発想が持ち味!! 姉の場合!

「弟がアイスを食べる姿を眺めるのが相当に嫌」&「アイスを余すことなく味わいたい!」という、アイスへの並々ならぬ愛情に狂気を感じました。

描いてみて改めて、我が子は二人ともクセがスゴいなぁ…と思いました…。

externallink関連リンク

◀︎前回 Vol.66 子どもの習い事、どうする!? 「好き」を大事にしたいわが家の場合【全話読む】 笑いに変えて乗り切る!(願望) オタク母の育児日記お兄ちゃんぶりたい年頃かと思いきや……アレを卒業できない5歳の息子【ドイツDE親バカ絵日記】おもちが大好き三男 久しぶりのおもちを拒否した理由とは?【めまぐるしいけど愛おしい、空回り母ちゃんの日々】頻発する姉妹喧嘩…仲裁せずに見守ってみると?【チッチママ&塩対応旦那さんの胸キュン子育て】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)