TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > 阪神のコメント部屋阪神のコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
森下の右足コンディション不良て何やねんて思てたけど、肉離れやったんや。それも去年の体力測定の時に負傷したとか。やった事あらへんかったからようわからんかったてなぁ。肉離れに重いも軽いもあらへんのとちゃうか。やってもうた事はしゃあないけどこれで躓いてアカンようにならんといてや。騒ぎ過ぎとか思われるかも知れへんけど阪神のドラ1の宿命やろ。
WBCのメンバーに中野と湯浅が選ばれました。頑張って下さいね。個人的には湯浅が心配。実質1年目だけしか結果を出していない選手が選ばれた事に不安。それまでは怪我続きで一昨年にやっと投げられるようになったばかり。出来れば無理させたくない。当然、開幕しても細心の注意を払って貰いたい。その為にも外国人投手に期待したい。
史上最強の助っ人、ランディバースさんが野球殿堂入り。栄冠は君に輝く、六甲颪の阪神タイガースの歌の作曲者、古関裕而先生も野球殿堂入り。私は若い頃に個人的に古関先生と知己があり、殊の外嬉しい。年明けから目出度い出来事に何か吉兆の予感がする。今年こそタイガースのリーグ優勝と日本一に。日本一は、あのバース掛布岡田の甲子園での三連発以来、実に三十数年間無い。今年こそ優勝と日本一を期待します。 頑張れ❗我らが阪神タイガース‼️
親愛なる我らが阪神タイガースファンの皆さんおくればせながら新年明けましておめでとうございます。 さて、藤浪晋太郎投手がアスレチックスと合意しました。 メジャーはメディカルチェック厳しいのでまだ正式とは言えませんが…。 本人、阪神球団ともホッとしたでしょう。 阪神球団としても決まらなければ来年国内FA権を持つ晋太郎をBランクまで年俸上げとく必要あったし、只で出て行かれるよりかわ小額でもポスティング費入ってきた方がありがたいでしょう。 一年契約なんで…来年森とやりたいからオリさんで!とかYGやSBはヤメてくれよ。。虎の恋人中田→SB(金)虎の恋人五十嵐→SB(金)虎の恋人鶴岡→SB(金)虎の恋人有原→SB(金)new スポーツ紙の見出しは全て『阪神怒りの撤退!!』 冗談はさておき井川や新庄、薮の功労者でも阪神に復帰することなかったし球児ですら金本さん違たら復帰なかったでしょうから晋太郎の縦軸はもうないかな。 我らが阪神タイガースでもローテーション確約されてないのにメジャーでローテー5番目確約とか流石は一流詐◯師ボラスさん!!ま・間違えた??エージェントやった。 頑張りや晋太郎。 うーーーん私は応援用のレプリカユニは引退か移籍するまで絶対推し変することなかったので(♯6引退→♯53引退→♯25移籍→♯19移籍)今年ユニ新調しなきゃ(汗 嫁さんは♯1→今♯5なんで…うーーん推しメンは♯3なんやけど♯8と迷ってます。。
熱烈アツアツの我らが阪神タイガースファンの皆さん今年も残り僅かとなりました。 今年も応援お疲れ様でした! 凄く辛く悲しい開幕からの連敗記録からのシーズンでした。 尼トラさんや虎ままさんも居なくなりここも非常に厳しい部屋となりましたが残ってる皆さん負けても負けてもヘボい守備や完封負けしまくっても応援し諦めない皆なさんのおかげで折れずに今年も一年過ごせました。共に応援出来頼もしかったですありがとうございました。 Aクラスは常連となり生え抜き揃いのチームとなりましたが同じく地元関西でBクラス常連だったオリックスさんが粘り強く育成し生え抜き軍団で連続リーグ制覇&日本一を達成し悔しいと言うか羨ましいと言うか我らが阪神タイガースも頑張ってくれよ!です。 来年こそ頑張ってくれ我らが阪神タイガース!! 皆さん体調に気をつけて良いおぉーーーーん年をお迎えください。 ではまた来年! ps.サスケ観た感想…脚動くんかーーーーい糸井さーーん!!! 守備走塁でもうちょいシャッキとして欲しかった。 それと森下くん背番号1はとてつもなく重いゾ。 頑張ってや。
↓長いことコメントして無かったらログアウトしてました。スミマセン。阪神応援専門職です。 後、内示なので正式発表されてからのつもりでしたが我らが阪神タイガースから藤川球児さんが上原さんと特例で名球会に入るそーです。 球児さん自身は常々記録の為にやったことはないと仰ってましたからそこまで思い入れもないでしょうが。 山崎さんや栗林さん大勢さんみたいに一年目からクローザーとかあんまないしあっても与田さんみたいに短命で終わる場合もあり野手や先発と違ってポジションが一つしかないのでホールドとセーブ合わせて250とか300でいいと思います。 落合さんやイチローさんみたいに名球会?なにソレ美味しいの?みたいな化け物からしたら要らん名誉かも知れません。
本日、日本初現役ドラフトが行われ我らが阪神タイガースから陽川尚将選手が西武ライオンズに福岡ソフトバンクホークスから大竹耕太郎投手が我らが阪神タイガースに移籍が決まりました。 正直陽川とはびっくりしました。 地元出身かつ巨人の育成指名を蹴って漢気のある選手やったので…矢野さん……何故【陽川】だけ頑なに【陽川】呼びなん??答え『ナオマサって呼びにくいんよ噛むんよ…』でしたが噛むかな?? 陽川くん西武で頑張って下さい!! 加入する大竹投手はご存知の方も多いと思いますが早稲田出身にもかかわらず育成から入った左投手です。 ワ・セ・ダ出身ってことでアレ案件??アレ、スミ?、どんでん? 冗談はさておきなかなかの投手です。 二保投手や渡邊投手も居るので馴染み易いかな。 頑張って下さい。 ps.先日【そらそうよ】が我らが阪神タイガースから商標登録されました。なので【そらそうよ】Tシャツは無断で販売出来ません、皆さん注意しましょう!えっ?!作らんって。 【アレ】【おぉーーん】【スパイス】とかも商標登録した方が…。 後【ひじょーーーにですね…えぇ】とか。
我らが阪神タイガースから 青柳晃洋選手が投手部門、中野拓夢選手が遊撃手部門、 近本光司選手が外野手部門でセリーグベストナイン賞を獲得しました。 おめでとうございます。パチパチパチ…祝! 3選手来年も頑張って下さい、頼んます。 日本中がワールドカップに酔いしれてますがますが?我らが侍ブルーがドイツをいわすなんて。。 野球のワンマッチは9割投手なんでジャイアトキリングはおこりにくいです。 来年のWBCもアメリカさんがガチメンバーで強そーですが佐々木、山本、大谷、ダルらがゴリゴリのピッチングしたらアレもいけるかもです。監督さんがまぁショウタイムや西川は野放しにした??監督なんでちとアレですが。栗さんちごたら大谷参加せんやろからしゃーないかな。 今からでも遅くないので我らが阪神タイガースを4年連続Aクラスに導いた天災予祝漢矢野さんどーすか?…間違えた?!天才やった(汗 我らが阪神タイガースも間違いなく投手力No.1なので後は打つだけです、、おぉーーーーん、そりゃーーーそーーーよ。
『 阪神のコメント部屋 へのコメント 2,708件 』
森下の右足コンディション不良て何やねんて思てたけど、肉離れやったんや。それも去年の体力測定の時に負傷したとか。やった事あらへんかったからようわからんかったてなぁ。肉離れに重いも軽いもあらへんのとちゃうか。やってもうた事はしゃあないけどこれで躓いてアカンようにならんといてや。騒ぎ過ぎとか思われるかも知れへんけど阪神のドラ1の宿命やろ。
WBCのメンバーに中野と湯浅が選ばれました。頑張って下さいね。個人的には湯浅が心配。実質1年目だけしか結果を出していない選手が選ばれた事に不安。それまでは怪我続きで一昨年にやっと投げられるようになったばかり。出来れば無理させたくない。当然、開幕しても細心の注意を払って貰いたい。その為にも外国人投手に期待したい。
史上最強の助っ人、ランディバースさんが野球殿堂入り。栄冠は君に輝く、六甲颪の阪神タイガースの歌の作曲者、古関裕而先生も野球殿堂入り。私は若い頃に個人的に古関先生と知己があり、殊の外嬉しい。年明けから目出度い出来事に何か吉兆の予感がする。今年こそタイガースのリーグ優勝と日本一に。日本一は、あのバース掛布岡田の甲子園での三連発以来、実に三十数年間無い。今年こそ優勝と日本一を期待します。
頑張れ❗我らが阪神タイガース‼️
三冠王・ランディ・バースさんが
野球殿堂入りしました!
ラミちゃんや野球歌の小関さん
(阪神タイガースの歌や栄冠は君に輝く)
と一緒に殿堂入りしました!
これからも頑張って下さい♪
親愛なる我らが阪神タイガースファンの皆さんおくればせながら新年明けましておめでとうございます。
さて、藤浪晋太郎投手がアスレチックスと合意しました。
メジャーはメディカルチェック厳しいのでまだ正式とは言えませんが…。
本人、阪神球団ともホッとしたでしょう。
阪神球団としても決まらなければ来年国内FA権を持つ晋太郎をBランクまで年俸上げとく必要あったし、只で出て行かれるよりかわ小額でもポスティング費入ってきた方がありがたいでしょう。
一年契約なんで…来年森とやりたいからオリさんで!とかYGやSBはヤメてくれよ。。虎の恋人中田→SB(金)虎の恋人五十嵐→SB(金)虎の恋人鶴岡→SB(金)虎の恋人有原→SB(金)new
スポーツ紙の見出しは全て『阪神怒りの撤退!!』
冗談はさておき井川や新庄、薮の功労者でも阪神に復帰することなかったし球児ですら金本さん違たら復帰なかったでしょうから晋太郎の縦軸はもうないかな。
我らが阪神タイガースでもローテーション確約されてないのにメジャーでローテー5番目確約とか流石は一流詐◯師ボラスさん!!ま・間違えた??エージェントやった。
頑張りや晋太郎。
うーーーん私は応援用のレプリカユニは引退か移籍するまで絶対推し変することなかったので(♯6引退→♯53引退→♯25移籍→♯19移籍)今年ユニ新調しなきゃ(汗
嫁さんは♯1→今♯5なんで…うーーん推しメンは♯3なんやけど♯8と迷ってます。。
熱烈アツアツの我らが阪神タイガースファンの皆さん今年も残り僅かとなりました。
今年も応援お疲れ様でした!
凄く辛く悲しい開幕からの連敗記録からのシーズンでした。
尼トラさんや虎ままさんも居なくなりここも非常に厳しい部屋となりましたが残ってる皆さん負けても負けてもヘボい守備や完封負けしまくっても応援し諦めない皆なさんのおかげで折れずに今年も一年過ごせました。共に応援出来頼もしかったですありがとうございました。
Aクラスは常連となり生え抜き揃いのチームとなりましたが同じく地元関西でBクラス常連だったオリックスさんが粘り強く育成し生え抜き軍団で連続リーグ制覇&日本一を達成し悔しいと言うか羨ましいと言うか我らが阪神タイガースも頑張ってくれよ!です。
来年こそ頑張ってくれ我らが阪神タイガース!!
皆さん体調に気をつけて良いおぉーーーーん年をお迎えください。
ではまた来年!
ps.サスケ観た感想…脚動くんかーーーーい糸井さーーん!!!
守備走塁でもうちょいシャッキとして欲しかった。
それと森下くん背番号1はとてつもなく重いゾ。
頑張ってや。
↓長いことコメントして無かったらログアウトしてました。スミマセン。阪神応援専門職です。
後、内示なので正式発表されてからのつもりでしたが我らが阪神タイガースから藤川球児さんが上原さんと特例で名球会に入るそーです。
球児さん自身は常々記録の為にやったことはないと仰ってましたからそこまで思い入れもないでしょうが。
山崎さんや栗林さん大勢さんみたいに一年目からクローザーとかあんまないしあっても与田さんみたいに短命で終わる場合もあり野手や先発と違ってポジションが一つしかないのでホールドとセーブ合わせて250とか300でいいと思います。
落合さんやイチローさんみたいに名球会?なにソレ美味しいの?みたいな化け物からしたら要らん名誉かも知れません。
本日、日本初現役ドラフトが行われ我らが阪神タイガースから陽川尚将選手が西武ライオンズに福岡ソフトバンクホークスから大竹耕太郎投手が我らが阪神タイガースに移籍が決まりました。
正直陽川とはびっくりしました。
地元出身かつ巨人の育成指名を蹴って漢気のある選手やったので…矢野さん……何故【陽川】だけ頑なに【陽川】呼びなん??答え『ナオマサって呼びにくいんよ噛むんよ…』でしたが噛むかな??
陽川くん西武で頑張って下さい!!
加入する大竹投手はご存知の方も多いと思いますが早稲田出身にもかかわらず育成から入った左投手です。
ワ・セ・ダ出身ってことでアレ案件??アレ、スミ?、どんでん?
冗談はさておきなかなかの投手です。
二保投手や渡邊投手も居るので馴染み易いかな。
頑張って下さい。
ps.先日【そらそうよ】が我らが阪神タイガースから商標登録されました。なので【そらそうよ】Tシャツは無断で販売出来ません、皆さん注意しましょう!えっ?!作らんって。
【アレ】【おぉーーん】【スパイス】とかも商標登録した方が…。
後【ひじょーーーにですね…えぇ】とか。
現役ドラフトが12月9日に迫ったが、本当にリストが他に漏れないかマジで心配。FAに伴う人的補償のリストだって、本当は門外不出の筈がマスコミにバレて記事になってたしなぁ。特に阪神は心配。
我らが阪神タイガースから
青柳晃洋選手が投手部門、中野拓夢選手が遊撃手部門、
近本光司選手が外野手部門でセリーグベストナイン賞を獲得しました。
おめでとうございます。パチパチパチ…祝!
3選手来年も頑張って下さい、頼んます。
日本中がワールドカップに酔いしれてますがますが?我らが侍ブルーがドイツをいわすなんて。。
野球のワンマッチは9割投手なんでジャイアトキリングはおこりにくいです。
来年のWBCもアメリカさんがガチメンバーで強そーですが佐々木、山本、大谷、ダルらがゴリゴリのピッチングしたらアレもいけるかもです。監督さんがまぁショウタイムや西川は野放しにした??監督なんでちとアレですが。栗さんちごたら大谷参加せんやろからしゃーないかな。
今からでも遅くないので我らが阪神タイガースを4年連続Aクラスに導いた天災予祝漢矢野さんどーすか?…間違えた?!天才やった(汗
我らが阪神タイガースも間違いなく投手力No.1なので後は打つだけです、、おぉーーーーん、そりゃーーーそーーーよ。