ソフトバンクのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

ソフトバンクのコメント部屋 へのコメント 604件 』

  • 投稿者:匿名

    一番周東がフルシーズン活躍出来るかが攻撃陣のカギか。黙っていても2枚の大砲は働くから。選手の仕上がり具合以上に心配なのが監督と選手のコミュニケーションかな。監督の厳しい面が裏目に出ないかが一番の心配のタネ。あとはモイネロ先発転向に伴う救援陣の構成がとうなるか。

  • 投稿者:匿名

    体調不良者が続出してる模様で小久保さん困惑気味。ただでさえ修行僧みたいな監督の顔だから想像するだけでも。

  • 投稿者:匿名

    どうもこの球団は生え抜き日本人選手を粗末に扱う傾向があるようだ。移籍選手や外国人選手には気前いいんだがギータはともかくもう少し生え抜きの主力クラスを大事にせんと。それからGMが野球選手経験のないモンだそうだ。だから平気で主力選手の一部を戦力外に出来たんだろうな。孫オーナーももっと真剣にチームのレベルアップに協力しないとダメではないか。

  • 投稿者:匿名

    一部報道の既報の和田毅ではなくリリーフの甲斐野央が西武に移籍することに。いずれにせよ人的補償をめぐってシコリを残すことにはなったことは否めない。

  • 投稿者:匿名

    人的補償深刻だなぁ……それが事実だとすれば。精神的支柱失うぞ。

  • 投稿者:匿名

    小久保さん、いっそ原晋監督からアドバイス受けてみては?

  • 投稿者:匿名

    和田が2億円プレーヤーに。ブレずにコツコツ働く男には文句のモもないですよ。

  • 投稿者:匿名

    おい山川、中洲で遊ぶより野球に打ち込め!! 

  • 投稿者:匿名

    最近TVerでTVQの『福岡に行って…………』が気に入ってね。それにしても九州ローカルにおいて福岡発がダントツに面白いのはどうしてかなぁ。

  • 投稿者:匿名

    これほど歓迎されないFA移籍もめったにないな。そりゃなグラウンド外での不祥事に古巣(西武)への挨拶もぎこちないというかスムーズに済ませてなかったというか立つ鳥あとを濁してでは無理もない。小久保監督早速腫れ物の扱いに苦労しそうだ。

  • 1 18 19 20 21 22 61

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)