TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > 楽天のコメント部屋楽天のコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
サンディエゴ・パドレス松井裕樹投手メジャー1年目お疲れ様でした。ポストシーズンは地区シリーズでは1試合のみの出番にとどまりましたがレギュラーシーズンでは登板過多を心配するくらいに頑張りましたね。ダルビッシュさんの存在は大きかったと言えます。ゆっくり休みながらドジャースの試合など見て研究重ねて私たちは来季の活躍を期待してます。1年目からチームの信頼を得たことは喜ばしいと言えますね。
三木肇2軍監督が昇格、1軍監督に復帰する運び。これでパ・リーグ今季下位の3球団全て新しい指揮官のもとで新たなスタートをする。それにしてもここの球団フロントのドタマは解らない。阪神さんのことを笑えませんよ。
20年間で監督10人、うち6人が僅か1年限りとは。三木谷オーナーは営業利益のことしか考えてないのかね。本気で野球のことに取り組んでいるとは言い難いな。そのうち監督のオファー誰も受諾してくれなくなりますよ。
『 楽天のコメント部屋 へのコメント 671件 』
野球よりサッカーが好きなんだな三木谷は。どうぞ一喜一憂してください。
酒居投手がFA行使せずに残留する模様。茂木内野手は国内FA権行使を検討している。
村林プレミア12に行くんか。
宗山塁内野手を獲得。小深田、村林ヤバいぞ。ネックは三木谷オーナーのみですな。
新監督の体制でスタートしたけれど1年経ったら…………またこうなるんですかね三木谷!!
サンディエゴ・パドレス松井裕樹投手メジャー1年目お疲れ様でした。ポストシーズンは地区シリーズでは1試合のみの出番にとどまりましたがレギュラーシーズンでは登板過多を心配するくらいに頑張りましたね。ダルビッシュさんの存在は大きかったと言えます。ゆっくり休みながらドジャースの試合など見て研究重ねて私たちは来季の活躍を期待してます。1年目からチームの信頼を得たことは喜ばしいと言えますね。
「下手くそだと思う球団が」 サンドイッチマン伊達みきおさんが監督人事に関してボヤきと怒りをにじませていました。サンドと今江敏晃さんは同じ事務所所属ですし今後の共演もアリですね。
三木肇2軍監督が昇格、1軍監督に復帰する運び。これでパ・リーグ今季下位の3球団全て新しい指揮官のもとで新たなスタートをする。それにしてもここの球団フロントのドタマは解らない。阪神さんのことを笑えませんよ。
20年間で監督10人、うち6人が僅か1年限りとは。三木谷オーナーは営業利益のことしか考えてないのかね。本気で野球のことに取り組んでいるとは言い難いな。そのうち監督のオファー誰も受諾してくれなくなりますよ。
結局1年限りでジ・エンド。後任は三木2軍監督か渡辺直人コーチのいずれからしいが終盤の連敗で不協和音か。