TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > 楽天のコメント部屋楽天のコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
田中将大投手が退団、移籍先の他球団をさがすことになりました。私見だけど安楽のパワハラ騒動、球団の財政難など悪い状況が重なったことは否めない。ただこの時期になって退団表明はちょっと後味悪い感もする。いちばんは田中自身が復帰後成績を残せなかったことで居場所を失ってしまったということかもしれない。結果残さなければファンはついて行けなくなります。まあわがままなオーナーとは水と油かもしれないし。
う~ん早川コントロール出来なかったなあ。球審のストライクゾーン狭かったかもしれないが4点の援護のあとの投球ぶりは残念だったね。せっかく村林が先頭弾放って景気づけただけにね。辰巳はだんだん調子上げてきたね。3番が水にあうんかな。 さてオーナーは野球よりサッカーでほろ酔いですか。ヴィッセル神戸が天皇杯2度目の優勝を飾ったということで。オーナーは無視して選手の皆さんにおめでとうと申し上げましょう。
村林残念だったなぁ打撃だけは。6タコはツラいだろうけどディフェンスで懸命だったし井端さんも大目に見てくれてるからねきっと。レギュラーシーズンだったら不貞腐れてもおかしくなかったかもしれないけど侍JAPANの雰囲気だからモチベーションはアゲアゲでしょう。
『 楽天のコメント部屋 へのコメント 221件 』
あの~辰巳なぁ、お前のワンマンショーじゃないんだから(笑)
小深田大翔二塁手、辰己涼介外野手がベストナイン受賞。2人とも初めての獲得でレギュラーシーズンでのうっぷんを晴らし………来シーズンで晴らそう。
マー君退団のいっぽうはイーグルスファンには寝耳に水。いろいろゴタゴタがあったのだろう。それより石井一久は潔く退団してタレント活動すれば。監督としてチームをどうやって成長させたのか不透明だ。
田中将大投手が退団、移籍先の他球団をさがすことになりました。私見だけど安楽のパワハラ騒動、球団の財政難など悪い状況が重なったことは否めない。ただこの時期になって退団表明はちょっと後味悪い感もする。いちばんは田中自身が復帰後成績を残せなかったことで居場所を失ってしまったということかもしれない。結果残さなければファンはついて行けなくなります。まあわがままなオーナーとは水と油かもしれないし。
う~ん早川コントロール出来なかったなあ。球審のストライクゾーン狭かったかもしれないが4点の援護のあとの投球ぶりは残念だったね。せっかく村林が先頭弾放って景気づけただけにね。辰巳はだんだん調子上げてきたね。3番が水にあうんかな。
さてオーナーは野球よりサッカーでほろ酔いですか。ヴィッセル神戸が天皇杯2度目の優勝を飾ったということで。オーナーは無視して選手の皆さんにおめでとうと申し上げましょう。
ベネズエラ相手に今夜も奪三振の藤平でした。侍JAPANの勝ち継投は8回藤平9回大勢(巨人)で決まりです。
今夜も藤平尚真の速球がうなった。最後はやっぱり空振り三振ね。ソラが離脱したけどベンチにはハンガーにかかったユニフォームが。
侍JAPANの鈴木翔天投手が左腕を痛めて無念の離脱。仙台に戻って治療に専念することに。
村林残念だったなぁ打撃だけは。6タコはツラいだろうけどディフェンスで懸命だったし井端さんも大目に見てくれてるからねきっと。レギュラーシーズンだったら不貞腐れてもおかしくなかったかもしれないけど侍JAPANの雰囲気だからモチベーションはアゲアゲでしょう。
村林が初スタメン。スーパーラウンドでも走って守ってもらわないといけないからね。