TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > オリックスのコメント部屋オリックスのコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
オリ子さん、大谷よりもスミス捕手が攻守に精彩欠いてたからねえ。由伸にはラッシングかローなんとかって捕手とコンビ組ませたほうがいいかもな。ただフィリーズ打線起こしたのはマズいな。今日は由伸降板したあとはチャンネルチェンジしましたよ。
由伸くん負けました(-_-)(-_-)(-_-) 大谷が一本打ってくれたら… 由伸くんの投げる日打ってくれんことが多い…ヽ(*`Д´)ノヽ(*`Д´)ノ だから私は、大谷が好きではありません 由伸くんがドシャースに行ってから言いたかった(@_@) 由伸くん頑張ってp(^-^)q 頓ちゃんも頑張ってp(^-^)q
スポーツにアツい関西エリアですが今週はなんと関西にゆかりのある方々が相次いでノーベル賞を受賞したんですよね。ところで村上春樹氏の受賞は? 若月が侍JAPANの強化試合のメンバーに入ったね。森の負傷離脱で負担が大きかったがなんとか大ケガせずにここまで来れた。その前に北海道で2つ取るぞ!!
満塁までランナー出しても点取られなきゃええんや精神は岸田監督の現役時代もそう。アレは確か千葉だったかな、二死満塁のピンチになんと岡田彰布監督(当時)がマウンドに出てきて苦しんていただマモル青年に声かけたんだよ。テレビでそのシーン見たのを今でも覚えとるわ。もちろんロッテの打者の名前は忘れたけど三振奪って試合勝ったよ。そうか平野佳寿コーチと岸田護監督の人生は岡田さんのおかげなんだね。だから2年前日本シリーズで敗れた悔しさはあるけど岡田さんにはおめでとうという複雑な感情今でも持ったままなんだね。
MLBナ・リーグ地区シリーズ第2戦ドジャースがフィリーズに連勝してナ・リーグ優勝決定シリーズ進出に王手をかけました。日本時間のあさって木曜日の第3戦山本由伸で決めるぞ。それにしても敵地で1点差で逆転サヨナラのピンチは心臓がもたんわ。背番号11、17、18のトリオがおらんかったらどうなっとったんやド軍の今ごろは。
『 オリックスのコメント部屋 へのコメント 5,625件 』
オリ子さん、大谷よりもスミス捕手が攻守に精彩欠いてたからねえ。由伸にはラッシングかローなんとかって捕手とコンビ組ませたほうがいいかもな。ただフィリーズ打線起こしたのはマズいな。今日は由伸降板したあとはチャンネルチェンジしましたよ。
由伸も人間なんだな。大谷もダメ、その他もダメで投打精彩なしでは勝てませんな。それでもまだ2勝1敗で有利のままやから明日決めてリーグチャンピオンシップ進出といきましょう。
由伸くん負けました(-_-)(-_-)(-_-)
大谷が一本打ってくれたら…
由伸くんの投げる日打ってくれんことが多い…ヽ(*`Д´)ノヽ(*`Д´)ノ
だから私は、大谷が好きではありません
由伸くんがドシャースに行ってから言いたかった(@_@)
由伸くん頑張ってp(^-^)q
頓ちゃんも頑張ってp(^-^)q
スポーツにアツい関西エリアですが今週はなんと関西にゆかりのある方々が相次いでノーベル賞を受賞したんですよね。ところで村上春樹氏の受賞は?
若月が侍JAPANの強化試合のメンバーに入ったね。森の負傷離脱で負担が大きかったがなんとか大ケガせずにここまで来れた。その前に北海道で2つ取るぞ!!
満塁までランナー出しても点取られなきゃええんや精神は岸田監督の現役時代もそう。アレは確か千葉だったかな、二死満塁のピンチになんと岡田彰布監督(当時)がマウンドに出てきて苦しんていただマモル青年に声かけたんだよ。テレビでそのシーン見たのを今でも覚えとるわ。もちろんロッテの打者の名前は忘れたけど三振奪って試合勝ったよ。そうか平野佳寿コーチと岸田護監督の人生は岡田さんのおかげなんだね。だから2年前日本シリーズで敗れた悔しさはあるけど岡田さんにはおめでとうという複雑な感情今でも持ったままなんだね。
MLBナ・リーグ地区シリーズ第2戦ドジャースがフィリーズに連勝してナ・リーグ優勝決定シリーズ進出に王手をかけました。日本時間のあさって木曜日の第3戦山本由伸で決めるぞ。それにしても敵地で1点差で逆転サヨナラのピンチは心臓がもたんわ。背番号11、17、18のトリオがおらんかったらどうなっとったんやド軍の今ごろは。
平野佳寿投手が来季からコーチ兼任となることが分かりました。ただし劇場のノウハウ注入だけはやめてチョ。
41歳平野佳寿、来季はコーチ兼任
満塁までランナー出しても点取られなきゃええんやの精神を若手達に教えてやって
レギュラーシーズン最終打席でプロ初の二桁アーチを放った太田「メチャクチャ嬉しい。紅林が追いついてきたんで」2人とも来季は本塁打数もっと増やそうよ。相手への威圧感が増すからね。
レギュラーシーズン74勝66敗3分けの3位で全日程終了しました。北海道で福岡で優勝出来なかった悔しさぶつけるぞ。日本シリーズを大阪ドームで迎えるぞ!!