オリックスのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

オリックスのコメント部屋 へのコメント 5,626件 』

  • 投稿者:熱血千代崎ちゃん

    秋季キャンプもあと1週間で終わり。
    紅と椋は鍛えられておるかな。
    波留コーチはチームをAクラスに導いたことがないとか言われてるけど、当時の監督の力量がなかっただけや。
    来季紅は20本塁打、60打点。椋はレギュラー定着で100安打達成出来ればニ遊間が確立し、この先10年常時Aクラス決まりやでえ。

  • 投稿者:匿子

    オリは中継ぎサウスポーが少ないですね。
    斎藤さんトレード、富山さん手術だから、実績のあるは山田さん1人です。中嶋監督には来季も中継ぎにワンポイントの考えはないようですね。
    優ちゃん。颯ちゃん。ガンバレ!!

  • 投稿者:匿名

    補強第2弾
    ハム石川亮、オリ齋藤綱記トレード
    石川亮 捕手 27歳
    通算207試合 375打席と結構使われているが本塁打0
    盗塁阻止率も毎年1割でプロの能力はない
    齋藤綱記 投手 25歳
    2軍の成績は毎年凄く良い
    1軍では左で投げられるというだけの選手
    …こっちは伏見の穴埋めかな?

  • 投稿者:牛大好き

    頓宮はCSと日本シリーズで結構ベンチを温めておったな。
    二桁本塁打だけで年俸査定されるんかな。
    来季5年目の27歳。
    志願して秋季キャンプ行かんとプロテクトから外されるでえ。

  • 投稿者:匿名

    オリは吉田抜けると考えれば打力面で補強ポイントなんよね
    近藤か森どちらかは確実に獲りたいわ〜

  • 投稿者:匿名

    補強第1弾。
    オリックス 阪神戦力外の小野泰己を育成で獲得
    阪神産の投手は竹安能見とまぁよーやっとるからの。

  • 投稿者:青牛

    ドラ1曽谷遠征にマイ枕忘れ首痛。
    関東地区大学選手権登板せず敗退。
    同じドラ1椋木も9月登板日に足首捻挫で先発回避。
    両者たるんどるとちゃうか。
    颯一郎急遽先発で、その後ブレイクして怪我の功名は別にして、来季コーチ陣に肩書きつけないらしいけど、ドラ1が3年で終わらんようにしっかり励んでや。

  • 投稿者:匿名

    今年のFA

    嶺井
    伏見
    近藤
    オリは森と近藤行くみたいやなぁ〜

  • 投稿者:匿子

    サムライジャパンの大弥君と颯一郎君。日本一に恥じない投球でした。
    豪州戦の登板はあるのかな?
    WBCは3月だからシーズン開幕と2回ピークもっていかないとだね。
    生前カネヤンが言ってました。酷使したカラダを休ませないとキャリアハイは難しいとのこと。
    秋季キャンプ終わったら、オリの皆々様、ゆっくり休んでくださいね。

  • 投稿者:熱血千代崎ちゃん

    森がどっちを選ぶかは森次第。
    金銭面の条件は大差ないやろ。
    老舗球団でチヤホヤされて5年で終わるか、常勝球団で10年レギュラー張るか。
    球界の風雲児さんのお手並み見せてもらいます〜

  • 1 526 527 528 529 530 563

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)