オリックスのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

オリックスのコメント部屋 へのコメント 5,627件 』

  • 投稿者:匿名

    廣岡いい加減仕事しろ
    お前が打てば点入る場面最近何回あるんだよ

  • 投稿者:匿名

    スポーツ報知によるとサントリードリームマッチマッチで放送終了後に中島宏之さんが能見篤史さんから起死回生の同点2ランを放ちモルツチームのピンチを救ったんだって。現役やめたばかりだけど中島さんオリ在籍時にたくさん殊勲打放ってほしかったな(苦笑)
    今夜は田嶋だ。あえて突き放すぞ。いい時と悪い時が両極端だからな。

  • 投稿者:匿名

    セ・リーグもDHを導入することになり再来年から無条件で交流戦や日本シリーズ全試合でDHを使えます。つまり甲子園や東京ドームでもオリはDHを使えるってワケ。ただ近年オリでプレーする外国人打者は迫力不足なわけでラオウが最有力だけど本塁打を増やしてくれるならがオリ達からの条件だね(笑)

  • 投稿者:匿名

    能見篤史VS中島宏之の対決見るとは思わなかったな。投げる方も打つ方もガチ丸出し(笑)でしたが空振り三振で能見さんの勝ちでした。実は時期が違って一緒にプレーはしてないんですが同じオリックスOBなんですね。放送終了間際に代打で登場のパンチ佐藤さんの打球が三遊間突破して放送はジ・エンドでした。OBの方々の元気な姿を見るとブルーウェーブ時代から応援し続けてよかったなとつくづく思えます。

  • 投稿者:匿名

    年に一度のサントリードリームマッチ、OB1年生T−岡田さんも出場です。若いから現役時代につかなかったセンターにいました。先輩方への挨拶回り大変でしょうね。

  • 投稿者:匿名

    1軍も2軍も投手陣がお粗末だ。炎上した連中へはそれぞれアクスボンバー、ウエスタン・ラリアットの刑に処しましょう。カンチョーだけはちょっとねぇ~。

  • 投稿者:匿名

    夜の2軍もお粗末。8点差リードをなんで守りきれんかったんや。1軍と合わせて投手陣赤信号や。

  • 投稿者:匿名

    8月最初のカードを負け越し、岸田監督は「一つでも多く勝てるように、粘って粘ってやっていきたい」と5日から仙台、幕張と続く遠征を見据えた。

     4回途中7失点KOを喫した先発の椋木については「入りはよかったですけどね。変化球も打たれましたし、ちょっと軌道だったり修正しないといけないかもしれない」と言及。8安打を放ちながらも今季13度目の零敗を喫した打線については「10勝5敗の投手なんで、そう簡単には打てないと思っていましたけどもね。さすがでしたね」と、6回無失点に抑えられた相手右腕・伊藤を称えるしかなかった。

     5日楽天戦の結果次第では自力優勝が消滅する中、右肩痛で離脱していた紅林が次カードから復帰を予定。「もう上がってきますよ。きょうも(2軍で)試合出るんで、問題なければってとこですかね」と指揮官は語った。

  • 投稿者:匿名

    初戦を「あの日」にできなかったオリには今年勝ちあがるのは無理そうやな
    寧ろあの試合でハム打線が「監督が完投優先しても勝てるくらい点取らなきゃ」ってなった

  • 投稿者:匿名

    1点ぐらい取らんとなぁ〜

  • 1 44 45 46 47 48 563

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)