オリックスのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

オリックスのコメント部屋 へのコメント 33,530件 』

  • 投稿者:#21

    辞めるナッシーにウチはホーム3タテ食らっとる…ってのは…それ以下って事やんな。
    今年、ナッシーはコマが足らんけど、ウチは揃っとるコマを使い切れてない。

  • 投稿者:匿名

    梨田、監督やめるってよ。
    福良も他人事やないぞ!

  • 投稿者:#21

    「今日は絶対に負けられん」って試合は、呆れる位にきっちり落とすな…(*_*;

    ツバメさん、負けとるし…

    ホンマ、詰めが甘いわ

  • 投稿者:匿名

    梨田「ノーアウト2塁か。今江、バントw」金本「ノーアウト2塁か。中谷、バントw」
    今日、福良みたいな事みんなやってるんだよなぁ〜
    これって共通点あるよなぁ〜(難題)

  • 投稿者:#21

    打線や面子をいじくるとろくな事がない。

    なんで左が得意な福田くんや西野くんを外す?
    例え打てんでも、打線の顔やねんから、始めからタカヒロを外したりするな。おったら相手はイヤやろ。今年は右も左もそんなに関係ないやん。
    スタメン西村→中盤から小田でええやん。

    ナカジは早々にメッキが剥がれた模様。序盤でダメな日は、ほぼそのまま終わる。

    突っ込み処満載過ぎて、情けなくなる。 

  • 投稿者:匿名

    やっぱり昨日の終盤が全てだな。
    あそこで流れが完全に止まった。
    交流戦は負けたら即終戦という恐ろしいカード。他が必ず勝つから一方的にゲーム差が拡がるのわかってるんかな?

  • 投稿者:匿名

    今日の濱口には少なくとも、左をもう少しというか、普通の打線組むべきだった。
    明らかに投げにくそうだった。外しか投げれなくなるし、ベース際立つと如実にストライク取れなくなるし。。。そういう点では、福田や西野がおったら展開変わってたやろ。。。w

  • 投稿者:No.9

    今日はバッテリー陣を責めるのはやめましょう。少ないチャンスをモノに出来なかったからこうなるんだよ。そうだろナカジ!!

  • 投稿者:終身名誉応援団長 岡田圭佑

    開店ガラガラ。ワォー出たー わしや、どあほ!?パリーグは楽天以外みんな勝ってるやんけ。優勝狙うチームが負けてどうするねん。どあほ。明日は勝つんやど。ワォー 言うてる場合か? 閉店ガラガラ。

  • 投稿者:匿名

    やってる野球の精度の高さは、DeNAの方が何倍も上です。オリックスはいかに低レベルな野球かってことがわかりました。データ見ずに左右だけでスタメン組むし、作戦はバントだけだし。

  • 1 2,729 2,730 2,731 2,732 2,733 3,353

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)