オリックスのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

オリックスのコメント部屋 へのコメント 5,629件 』

  • 投稿者:匿名

    カンテレ特番『令和県民教育大学』見たけど同じ県民とは思えない事象強烈やな。三重県は中部東海エリアの扱いが一般的だけど奈良県のとなりの伊賀地方は関西の気質なんだな。横浜と神戸? う~んキャラ被り過ぎるんだね。夜景、パン/洋菓子、中華街、元町エリア、セレブ、港町………違いは建物ぐらいかね(笑) それと何処の出身とたずねられたら県名で答えずに市の名前で答えるところも図星だ。コレは認めるわ。東京と大阪はねぇ知っての通り対照的なのにねぇ~
    トラは本拠地が兵庫県だけど大阪色丸出しやな。けどウチらはメインの本拠地が大阪府だけど大阪色より神戸色がやや強いかな、オリ姫向けの企画からして。

  • 投稿者:匿名

    セパ9選手がFA宣言しました。熟考に熟考を重ねたことでしょう。アッシなんか兵庫県知事選での投票に熟考だよ(泣) それにしても何なんだいあの政治団体代表とか何とかってヤツは。兵庫県をバカにするなってんだアホンダラが(激怒)

    やっぱり紅林の活躍ぶりが気になるわ。安打1本出たそうでよかったよ。台湾料理なら沖縄料理と同じ感覚で食事を楽しめるかもね。

  • 投稿者:匿名

    今年の国内FAはこの7人。
    阪神・大山悠輔
    阪神・原口文仁
    中日・福谷浩司
    中日・木下拓哉
    ソフトバンク・石川柊太
    ソフトバンク・甲斐拓也
    楽天・茂木栄五郎
    オリは石川に行く見込み。

  • 投稿者:匿名


    宏斗くんはドラゴンズの投手です。あしからず

    しかしオリも宮城はどうだろ?
    来季タイトルでも取れば周囲が煽ってくるかな?
    今年はあと一歩だった。。。

  • 投稿者:匿名

    ロッテ佐々木、球団が買い叩かれながも、著名代理人の辣腕が功を奏し、メジャー挑戦に行くんだな。
    宏斗も侍JAPANで活躍するのは良いけど、マスコミが挙ってメジャーを煽るのが何とも。
    ココぞとばかりに代理人も出てくるから、ホント本気でどうなることやら〜〜

  • 投稿者:匿名

    侍JAPAN開幕戦で紅林が8番ショートでスタメン。お前ならそのノホホンで勝利に導くハズ(笑)

  • 投稿者:匿名

    南海上に台風4つ? 11月だぞ。今更ながらオリの誰ひとり台風以上に本塁打打てなかったな。モリトモ、ラオウが頼りだな。紅林と太田は15発は打てるチカラはあるはずだけどな。

  • 投稿者:匿名

    チェコはホントに日本が好きなんですね。野球も相撲も大好きだから相撲中継見てたかな。侍JAPANは勝つことが宿命づけられてるけど、だからといって野球が嫌いになってしまったらどうしようもないよ。明るく楽しくアツくいこうよ。

  • 投稿者:匿名

    紅林の記事。
    9日開幕の国際大会「第3回プレミア12」に向け、宮崎合宿中の侍ジャパンにトップチームのメンバーとして初参加の紅林弘太郎内野手(22)が恩返しを誓っている。その人とは、侍ジャパン・梵英心内野守備走塁コーチ(44)だ。
    在籍するオリックスでは2021年から4シーズンにわたり「上司と部下」の関係だった。攻守にわたり指導を仰ぎ、特に梵コーチがオリックスで内野守備担当になって以降、毎日のようにノックを受け「常々『派手なプレーはいらないから。堅実に行け』と。ずっと言われてきました」(紅林)とプロの遊撃手として〝イロハ〟をたたき込まれてきた。

     梵コーチは、来季から阪神の二軍打撃コーチに転身。この大会限りで師弟の関係は、ひとまず区切りとなる。そんなこともあり「本当にこの3~4年は、ずっとプレーを見てもらった。最後にいい姿、成長した姿を見せたい」(紅林)と意気込んでいる。
    日の丸を背負う国際大会へ、紅林は「根拠のない自信だけは持っているので、そういうのも大切にしながら(笑い)」手応えを感じつつ準備を進めているという

  • 投稿者:匿名

    すごいね今のポストシーズン、コーチのシャッフル。
    有能コーチは引く手あまた。
    監督も、選手だけでなくコーチの陣容次第で命運分かれるわ。

  • 1 166 167 168 169 170 563

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)