オリックスのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

オリックスのコメント部屋 へのコメント 5,629件 』

  • 投稿者:オリニュース

    山足達也の記事。
    「そりゃ聞いた時はびっくりしましたけど。でも、前向きな気持ちの方が強いかもしれないですね」

     千葉県で行われていた「プロ野球12球団対抗ゴルフ」に参加中に知らされた突然の移籍。前向きに捉えられたのは「そういう(現役ドラフトが行われる)日って知っていたんで。バリバリのレギュラーでもないし、候補にも候補にも入ってくるような立場なので、別に驚きもせず」と、自らの立場を客観的に理解していたからでもある。そして心のどこかで、新たなチャレンジを待ち望んでいた自分がいた。

     「自分の中で、ちょっと環境を変えてやってみたいなって気持ちもここ数年あったのは、正直な気持ちなんで。もちろんオリックスって球団はめっちゃ好きですし、寂しい気持ちはありますけど。ここにいたら、山足はこういう選手ってのはある程度固まっているんで」

     主に代走や守備固めで貢献し続けてきたが、今季もウエスタン・リーグ25試合で打率・318を記録。「ここ数年は、1軍の世界で打席に飢えていたので。ヒリヒリした場面で打席に立ちたいという思いがここ数年はあった。自分の強みは守備、走塁なんですけど、なんとか打って試合に出て、打席をもらって…というのが一番強い気持ち」。新天地での一からの勝負に向けて、胸の高鳴りをのぞかせた。

     来年2月に第2子が誕生予定とのことで、「(家族と)要相談ですね。31歳になって初めて人生で1人暮らしするかも知れない」と単身赴任の可能性を明かした。それでも、「なかなかこの世界で2球団いける人間も少ないですし、セ・パ両方を経験出来るのも少ない。野球人としてだけじゃなくて、人間的にも自分にとってはプラスなのかなって」と、あくまでポジティブ。「7年間やっていろんな先輩、後輩に恵まれて、それが一番の僕の財産。寂しい気持ちはありますけど、やることは同じなので。球場で、やっぱり1軍の舞台で会いたいなという気持ちが強いですね」。

  • 投稿者:匿名

    バンク石川にお断りックスされました…
    来年もロッテ戦は厳しそうですわ〜

  • 投稿者:匿名

    本田圭佑投手を現役ドラフトで獲得。来季からスコアボードには『本田圭』の表示が。本田仁海投手は『本田仁』と表示される。 山足達也内野手が広島に移籍します。30歳前後の内野手を厚くしたいというカープの方針だそうです。

  • 投稿者:匿名

    ワールドシリーズでドジャースと対戦したフアン・ソト外野手がFA行使、15年契約1,147億円の超大型契約でメッツに移籍。ヤンキースは痛いぞ。メッツは大喜びだろう。ただし10年以上契約のエンゼルスのトラウト外野手が故障の繰り返しで周囲を失望させている現実があるからソトはあぐらかかずに身体大事にしろや。
    山足ガンバレよ。広島でオトコを魅せてやれや。5年前に神戸で見た2点タイムリーは忘れんぞ。

  • 投稿者:匿名

    久保拓眞打撃投手が関西独立リーグの堺シュライクスに入団、現役復帰しました。監督であるオリックスOB大西宏明氏を喜ばせてあげてね。

  • 投稿者:匿名

    現役ドラフト、山足が広島行って西武の本田圭佑投手取りました。

  • 投稿者:匿名

    年齢(とし)が近い人がしかも人気アイドルだった人が亡くなるって信じたくないよね。まだ54歳だよミポリン………とにかく中山美穂さんのめい福を祈るしか術はないですね。オリックス関係でいえば中嶋前監督や田口前コーチらがちょうどその世代だからさ。出来ることなら80年代へタイムスリップしたいわ。

  • 投稿者:匿名

    年齢(とし)が近い人がしかも人気アイドルだった人が亡くなるって信じたくないよね。まだ54歳だよミポリン………とにかく中山美穂さんのめい福を祈るしか術はないですね。オリックス関係でいえば中嶋前監督や田口前コーチらがちょうどその世代だからさ。出来ることなら80年代へタイムスリップしたいわ。

  • 投稿者:匿名

    FA 石川柊太さんヤクルトはお断りしたな。
    これでソロオ巨の争い。
    嫁の大場からしたらAKBグループ先輩だった板野がいるのはイヤだったんかな?

  • 投稿者:匿名

    今季は野球(NPB)ではあまりいいことなかったけど日本が誇る『伝統的酒造り』が無形文化遺産に登録されたのはそりゃ嬉しいわ。特に灘五郷を拠点とする酒造会社は登録の報を受けて盛り上がったでしょう。お、そうだ焼酎、沖縄泡盛もだな。泡盛飲んで宮城を応援したいけど球場でなくてウチで(笑) 灘の酒はそりゃ日本酒のメジャーリーガーが揃ってまっせ。けどなあオリ打線がみんな揃って打ちまくってくれんとせっかくの酒が不味くなるからなあ(泣)

  • 1 161 162 163 164 165 563

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)