TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > ロッテのコメント部屋ロッテのコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
『 ロッテのコメント部屋 へのコメント 698件 』
日本ハムとは3勝3敗と乗り切ったというか何というか。
ハードなカード一巡を終えて貯金2。例年に比べると貯金は何より。
だがハードな連戦は続く。選手の入れ替えの見極めが鍵となりそう。
西武とは2勝3敗1雨天ノーゲーム。
数字以上に惜しい試合が続いた。打も投も、あと一押しが足りない。
昨晩残念。3ー0とリード、岩下好投も4回裏攻撃中に雨足強くなり中断。
様子見も続行不可能としてノーゲーム宣言。
ホームのマリーンズにとっては怨めしい中止。
西武戦、先ずは1勝。
天候はどうかな?
楽天戦では投手陣が苦しみ、崩れる試合が幾度とあった。
これを相手の凄さと見て切り替えていくか、
こちらの問題と見て立て直して臨むか、
次のカード・地元での西武戦に向け取り組みを。
結局楽天戦は1勝5敗か。まだまだ、ここからが勝負。
最近のペナントレースは、春先に楽天が走り、
夏入り頃に若手の多い日ハムやオリが追い、
秋口に西武が全力を尽くして覇権を握り、
最後は総力戦でソフトが頂点に立つ傾向か。
ウチも加わらんとな。
しかし今夜は打たれたな。
明日はネジを締め直し立て直し出直しだな。
試合数が少なくなったペナントレースで序盤に8連勝ダッシュ。
カード6連戦というハードスケジュールで極上の成果を上げる。
しかし先はまだ先。気を引き締めて行きたい。
そういや本場メジャーは未だ開幕できてないのな。