TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > ロッテのコメント部屋ロッテのコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
首位争いに躍り出たマリーンズ、今夜もなかなか苦戦でしたね。 打ち込まれるも小野・澤田・唐川・ハーマン・益田と一人一回リレー、マーティンのあげた3打点で逃げ切る。 今後はホークスも戦力を整えてくるだろうから落ちない。 マリーンズも何とか遣り繰りして追って行きたいね。
ロードでのオリックス戦は2勝1敗で、九月を良い形で迎えられるかと。 ここまで安定のリリーフ陣。今季はコロナ感染対策で、延長が10回までで、縺れても投手陣に負担を掛けないのが優位に働いている。 連戦が続く九月十月も乗り気って行きたい。
3連戦に戻った楽天とのカードは2勝1敗と勝ち越し。 接戦に強いのは何よりだが、負けの試合はホント凄いスコア(汗) 投手陣に無理をさせない起用が徹底されている由縁なら、と見るべきか。 秋は日程がこれまで以上に過密、まだまだ我慢の時期。
一進一退の試合の続いたソフトバンク戦、トータル3勝ち2敗1分と勝ち越して終わる。 6連戦カードから、次週からは通常の3連戦カードに戻り、その分移動距離も増加。 ここから例年以上にハードな日程が続き、チームのスタミナ勝負となる。 オフの精力的な補強がここで活きてくるか、チームの真価が問われる。
『 ロッテのコメント部屋 へのコメント 698件 』
首位争いに躍り出たマリーンズ、今夜もなかなか苦戦でしたね。
打ち込まれるも小野・澤田・唐川・ハーマン・益田と一人一回リレー、マーティンのあげた3打点で逃げ切る。
今後はホークスも戦力を整えてくるだろうから落ちない。
マリーンズも何とか遣り繰りして追って行きたいね。
3タテして漸くゲーム差が0.5
ソフバンどれだけ勝ってるんだ
また離されないよう付いて行きたいなー
週末は敵地でソフトバンクに3連勝!
相手の不調もあったが、こちらの起用も見事当たってモノにする。
少し三位以下とのゲーム差が開いたが、まだまだ。天気が心配な今週、一戦一戦が大事となる。
今日はワンチャンスをモノにした勝利。
マーティンを抑えられても、その前後の打者で決める理想的な展開。
投手陣もハーマンが初セーブをあげるなど全員が日替りで好投。
これからの連戦も頼もしい。
ソフト相手に連日の逆転勝利!!
打線の粘りに加えて、リリーフ陣がしっかりしているからこそ。
良いね。
打ち込まれた西武との3連戦。三タテが頭を過ったが、
最後にマーティンの二発と必至の継投で辛くも1勝をあげる。
大型連敗は何とか避けたい。
ロードでのオリックス戦は2勝1敗で、九月を良い形で迎えられるかと。
ここまで安定のリリーフ陣。今季はコロナ感染対策で、延長が10回までで、縺れても投手陣に負担を掛けないのが優位に働いている。
連戦が続く九月十月も乗り気って行きたい。
3連戦に戻った楽天とのカードは2勝1敗と勝ち越し。
接戦に強いのは何よりだが、負けの試合はホント凄いスコア(汗)
投手陣に無理をさせない起用が徹底されている由縁なら、と見るべきか。
秋は日程がこれまで以上に過密、まだまだ我慢の時期。
一進一退の試合の続いたソフトバンク戦、トータル3勝ち2敗1分と勝ち越して終わる。
6連戦カードから、次週からは通常の3連戦カードに戻り、その分移動距離も増加。
ここから例年以上にハードな日程が続き、チームのスタミナ勝負となる。
オフの精力的な補強がここで活きてくるか、チームの真価が問われる。
この今の勢いは凄い。
このまま突っ走れー。