ロッテのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

ロッテのコメント部屋 へのコメント 698件 』

  • 投稿者:千葉ジェラシック

    緊急事態宣言の期間も経過し、コロナ感染の第一波も落ち着いた感。
    非常時から平常時に移りつつある今月、6月19日が開幕。首を長くして待っています。

  • 投稿者:千葉ジェラシック

    非常事態宣言も何やら延長しそうな様相。
    開幕も更に不透明感を増す五里霧中。

  • 投稿者:匿名

    緊急事態宣言の適用期限が5月6日
    ミニキャンプをして調整 開幕6月19日
    オリンピック中断期間は消滅
    レギュラーシーズンは120試合ぐらい
    NPBの目論む算段

  • 投稿者:匿名

    NPB開幕は6月19日を軸に検討中。
    となれば交流戦は流れたか。残念。

  • 投稿者:匿名

    緊急事態宣言を受けて明日より対象となる千葉
    開幕もGWは絶望的 来月も自粛
    6月に開幕できても 大幅な縮小は避けられない
    迫られるNPB

  • 投稿者:千葉ジェラシック

    4月7日17時40分頃、政府は千葉県など7都府県を対象に緊急事態宣言を発令、
    4月8日0時より一月程度の期間で、これで各知事の判断及び指導が増える見込み。
    プロ野球も当初の3月開幕予定が4月も再延期、5月も懐疑的、6月も。長期的。
    その影響は計り知れないが、球団も一丸となって対策に当たる覚悟。応援したい。

  • 投稿者:匿名

    千葉の習志野高校で昨年の選抜大会準優勝旗の返還式を6日に挙行
    選抜大会が中止となったための措置で野球部員角田主将を初めて高野連や毎日新聞社ら限定された少人数が参加
    次回こそ感染の心配の場で実施されたい

  • 投稿者:匿名

    プロ野球選手のコロナ感染を受けて
    パリーグは4月24日開幕の延期を提言

    5月か? 予断できない不穏な情勢
    残念だが ただ見守るしかない

  • 投稿者:匿名

    開幕は4月下旬に延期に
    メジャーも5月開幕で100試合程度でペナントを行うとか

    日本も試合削減は避けられない

  • 投稿者:匿名

    3月20日予定の開幕は延期
    4月開幕にも懐疑的な新型コロナ感染禍

    試練のNPB

  • 1 39 40 41 42 43 70

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)