TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > 中日のコメント部屋中日のコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
プレミア12ここまでのスーパーラウンド順位 ※前ラウンドの、○日ー台●・○韓ー豪(オーストラリア)●・○墨(メキシコ)ー米(アメリカ)● を含める ①日3勝1敗 ②墨3勝1敗 ③韓2勝1敗 ④台1勝2敗 ⑤豪1勝3敗 ⑥米1勝3敗 本日、韓ー墨・米ー台 の試合。日本とオーストラリアは試合無し。 既にアメリカとオーストラリアは3位以下が決定、メキシコは勝てば決勝進出。
11月13日プレミア12スーパーステージ第3戦 ◯3ー1メキシコ 前回連勝がストップした嫌な流れを引きずらず、序盤に点を重ね優位に立つ展開。 投手陣も小刻みなリレーでリードを守り切り、メキシコと並んでラウンド首位に。
松坂、西武に復帰の見通し。 福岡ヤフオクドーム→ナゴヤドーム→西武メットライフドーム… そういやナゴドは命名権契約しないのかな? マツダが施設命名権を持つ広島市民球場はマツダズームズームスタジアム。 名鉄が持てば名古屋ドーム、って変わらんがな。
11月7日プレミア12グループリーグ第3戦(オープニングラウンド・グループB最終日) ◯8ー1台湾 ・大野も登板、投打が噛み合い快勝。 この試合の勝敗は、日本でのスーパーラウンドでのアドバンテージに。1勝0敗として、 11日よりラウンドスタート。次からの相手は豪州・米国・墨西哥(メキシコ)・韓国。
『 中日のコメント部屋 へのコメント 1,469件 』
パウエルさん打撃コーチ就任ですね。
「やっと」という感じ。
メジャーで身につけた指導法で強竜打線復活させてください!!
侍ジャパン優勝おめでとうございます。
大野も制球に苦しみながらも、味方の好守もあり何とか抑えました。
この経験を活かして来季も頑張って下さい。
昨日の試合結果により、日本と韓国のスーパーラウンド2位以上が決定。
本日の日本ー韓国のラウンド最終試合の結果に関わらず、翌日の日本ー韓国の決勝戦に優勝が懸かる。
プレミア12ここまでのスーパーラウンド順位
※前ラウンドの、○日ー台●・○韓ー豪(オーストラリア)●・○墨(メキシコ)ー米(アメリカ)● を含める
①日3勝1敗 ②墨3勝1敗 ③韓2勝1敗 ④台1勝2敗 ⑤豪1勝3敗 ⑥米1勝3敗
本日、韓ー墨・米ー台 の試合。日本とオーストラリアは試合無し。
既にアメリカとオーストラリアは3位以下が決定、メキシコは勝てば決勝進出。
11月13日プレミア12スーパーステージ第3戦
◯3ー1メキシコ
前回連勝がストップした嫌な流れを引きずらず、序盤に点を重ね優位に立つ展開。
投手陣も小刻みなリレーでリードを守り切り、メキシコと並んでラウンド首位に。
大野は今後も継投要員でいきそうだな。
大変だな。
11月11日プレミア12スーパーラウンド第1戦
◯3ー2豪州(千葉・ZOZOマリン)
先制される展開も、終盤の逆転で今大会4連勝に。
少ない好機を確実に活かす打線の底力に次も期待。
豪州代表のニルソン監督って、あのディンゴですか。
当時の中日選手OBの中では、一番の出世頭ですな。
松坂、西武に復帰の見通し。
福岡ヤフオクドーム→ナゴヤドーム→西武メットライフドーム…
そういやナゴドは命名権契約しないのかな?
マツダが施設命名権を持つ広島市民球場はマツダズームズームスタジアム。
名鉄が持てば名古屋ドーム、って変わらんがな。
11月7日プレミア12グループリーグ第3戦(オープニングラウンド・グループB最終日)
◯8ー1台湾
・大野も登板、投打が噛み合い快勝。
この試合の勝敗は、日本でのスーパーラウンドでのアドバンテージに。1勝0敗として、
11日よりラウンドスタート。次からの相手は豪州・米国・墨西哥(メキシコ)・韓国。