中日のコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

中日のコメント部屋 へのコメント 405件 』

  • 投稿者:匿太夫

    なんか名古屋弁はダメみたいね。
    背番号変更の石川選手には怪我なくシーズン過ごせるよう期待します。
    スポーツは背番号でするものではないし、よその選手の背番号と比較するものでもない。
    励ましは結構ですが、やるかやらないかは本人なんでね。
    ガンバレ昂弥!!

  • 投稿者:匿名

    新チームが静岡❓ってホントかな。
    結構被るな。
    これで次の新規が関西辺りだと、中日やばとん。

  • 投稿者:東海道中令和膝栗毛

    新たなプロ野球ファームチームが誕生か?

    11月24日 プロ野球オーナー会議にて、ファームリーグ拡大方針を決定
     ファームのチームを2球団新規参加させる事を協議、
    現状のイースタン7球団・ウエスタン5球団の奇数是正、新たな本拠地の設定が目的。

    11月25日 静岡市役所にて、田辺市長がこの動きを歓迎。(静岡朝日TV)
     「山が動いた。プロ野球界が裾野の拡大に動き出した事を、地方創生の観点からも歓迎します。」

    静岡市には、清水球場があり、学生野球や社会人野球の開催実績も豊富な県内最大規模の誇る。
    また時を同じくして、関東で活動する企業グループが新参入を打診をしているとの報道。

    静岡にプロ野球ファームチームができる可能性が出て来た。将来的な一軍参入・拡大も視野に入れてそう。
    しかし静岡だとイースタン?ウエスタン?
    それによっては、次の新規チームの本拠地も勧誘合戦が激しくなるが。

  • 投稿者:匿名

    アルモンテ選手を再度獲得。
    あの髭も健在かな?

  • 投稿者:匿名

    近藤・山内政権(1981〜86)星野・木俣・谷沢退団、ドラフト制度の浸透で戦力の均衡化。
    第一次星野政権(1987〜91)トレード敢行で血の入れ替え。
    第二次星野政権(1996〜2001)ナゴヤドーム開場。トレード敢行で投手中心の野球へシフトチェンジ。
    山田・落合政権(2002〜20011)ドラフトは投手中心、森スカウトの人脈で有能な外国人野手獲得。
    谷繁・森・与田政権(2014〜21)大規模なリストラ敢行、外国人頼み。

    こうして見ると、立浪監督には金銭的補強まったく無し、逆境ね。
    ただ意外と戦力差は無いかな。投打に圧倒するチームは見当たらない。采配如何では面白くなりそう。

  • 投稿者:匿名

    レギュラー張った野手二人と交換で、先発ローテと左腕中継ぎを獲得。
    守り抜く野球なら、守備力も課題だ。そこんトコどう?

  • 投稿者:なごやん

    京田もトレードか〜。
    シーズン中からアレコレ言われていたけど、
    マスコミ関係者の憶測の域だと思っていた。
    立浪監督の編成力とフロントの動きは予想以上だったな〜。

  • 投稿者:匿名

    京田と横浜の砂田とのトレード成立。
    噂はされていたが、遂に。

  • 投稿者:匿名

    涌井と阿部のトレード。
    涌井より阿部の方が評価が高い巷のコメント。阿部の評価が高いのは嬉しいが複雑だな。

    阿部のトレード、福留引退、平田退団と中堅ベテランを多数整理、資金は節約して、若手の台頭を一気に図る編成か。
    しかし三ツ俣はヤクルト移籍、A・マルチネスは日本ハム調査と、他球団にとって美味しい話が続くのが気になるな。

    これで福田ダウン、堂上不調、周平復活ならずだと、低調な野手陣は唯の草刈り場。来季は焦土となるわい。

  • 投稿者:ナゴド行きたい

    阿部と涌井(楽天)のトレードにはビックリ。
    阿部は思い切りのスイングでチャンスに打ってくれたイメージで、
    和田コーチが就任する来季更に楽しみだっただけに残念ですが、
    積極的なトレードと信じて、地元東北でも頑張って下さい。

    涌井はパでも有名な投手。松坂のようなネームバリューを期待してるか?
    先発争いは、ますます激しくなるな。

  • 1 37 38 39 40 41

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)