中日のコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

中日のコメント部屋 へのコメント 1,468件 』

  • 投稿者:IWK

    石川翔、根性ありそう。
    「燃える男」二代目襲名、か?

  • 投稿者:山口二矢

    3月3日 ナゴヤドーム 楽天とのオープン戦
    星野仙一氏の追悼試合が行なわれる。
    是非観戦に行く。
    年始から訃報にただ涙。
    ドラゴンズ選手は闘将の反骨心を胸に今季は戦ってくれ!
    サンドラで高橋周平が『楽しむ』と目標掲げていた。はっ?なにいっとる?楽しむのは客。だから結果出せんのや!
    星野氏に恥じない試合を見してーや! 

  • 投稿者:儚いね

    星野仙一さん安らかに。
    うちの写真館ご利用頂きありがとうございました。
    今は閉館しましたが貴殿の写真は家宝です。
    中日でも献花台をつくって頂きたいです。

  • 投稿者:匿名

    星野監督のナゴヤ球場時代での逆転劇、ナゴヤドーム時代の投手リレーが印象深いです。
    星野さんの御悔やみを申し上げます。

  • 投稿者:IWK

    星野さん、早すぎます。
    もっと長生きしてドラに喝を入れ続けてほしかった・・・。

    残念です。

  • 投稿者:東京マラソン大好き野球ファン

    中日、新年早々ビッグなお年玉。
    新外国人投手として、メジャー通算51勝、ツインズのディロン・ジー投手を獲得。背番号は60。
    昔、1990年に中日にバンス・ローって選手おったが、ジーもなんとなくジジィっぽいから、バンス・ローみたいに「ディロン・ジー」とフルネーム登録したら違和感ないと思うよ。

  • 投稿者:匿名

    平成三十年 迎春
    今年も応援宜しくお願いします

  • 投稿者:匿名

    松坂、来年1月にも入団テスト!?

    どうなる?

  • 投稿者:山口二矢

    大野奨太の入団会見を見た。
    なんかドラゴンズの選手より、強いドラゴンズ愛を感じた。実績もあり強肩なのも魅力がありいい選手が来てくれて嬉しいかぎり。
    よく日ハムさん手放したな。日ハムは去るもの追わずの姿勢貫き、新しい選手育成する自信があるからだろう。
    誰が人的補償で行くのか?複雑や…。
    お金だけってことにはいかないのかな?
    なんか人的補償て人身売買みたいでこの言葉あまり好きじゃない。ルールだから仕方ないけど…ひとつ手に入れたら、ひとつ手放す。 洋服買う時のルールみたい。
    日ハムは鶴岡を手に入れた(と、いうか戻って来た?)。
    大野の補填は出来たのであろう。
    しかしドラゴンズは谷繁も横浜からいただき栄華 その後捕手を育成出来ないことも認めたんやな。コーチ陣は指導力考えてなー。ジョーダンはドサクサに紛れツバメに持ってかれた(笑)元気でなー(笑)

  • 投稿者:匿名

    大野の人的補償が気になる。

  • 1 135 136 137 138 139 147

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)