よみうりランド、“恐竜”テーマの新アトラクション2種が今夏誕生 【女子旅プレス=2025/04/25】東京・稲城市の遊園地「よみうりランド」では、2機種の新アトラクション「ディノランナー」「プテラノドンとお空の大冒険」を、2025年夏(予定)にオープンする。【写真 … 04/25 17:50 モデルプレス
関西有数の温泉街と観光地を連絡 “課題だらけの現橋”に代わる兵庫の新「城崎大橋」... 兵庫県道9号豊岡竹野線の新しい城崎大橋が、2025年5月に開通します。路線バスも運行開始 兵庫県は2025年4月23日、県道9号豊岡竹野線の新しい城崎大橋が、5月31日(土)に開通すると発表しまし … 04/25 17:12 乗りものニュース
知られざる日本代表たち「士官候補生のオリンピック」ご存じか? 国の威信かけたガチ... 「士官候補生のオリンピック」と呼ばれる国際的な交流競技会、「サンドハースト競技会」が2025年5月頭にアメリカで始まります。日本からは防衛大学校の学生が参加します。出国直前の彼らを取材してきました。 … 04/25 16:12 乗りものニュース
サーティワン×日本橋三越がGWに初タッグ!コラボフレーバーやサンデー、グッズも充... 【モデルプレス=2025/04/25】サーティワン アイスクリームでは、日本橋三越本店(東京都中央区)と初の協業をし、4月30日(水)~5月6日(火・振替休日)の期間、日本橋三越本店本館1階中央ホール … 04/25 15:13 モデルプレス
「太平洋の多民族国家」ニュージーランド航空が制服一新! “汎用“と“現地人向け”... ニュージーランド航空が新たなユニフォームを発表しました。伝統文化を全面に押し出したデザイン! ニュージーランド航空が2025年4月、客室乗務員、地上スタッフ、パイロットが着用する新しいユニフォーム … 04/25 15:1204/25 16:25 乗りものニュース
相鉄“流麗な造形”の新型車両、2026年春デビュー! 「13000系」は開放感あ... 相模鉄道の新型13000系電車が、2026年春に営業運転を始めます。年度内に1編成導入 相模鉄道は2025年4月25日、新型13000系電車の営業運転を2026年春に始めると発表しました。まず、2 … 04/25 14:3904/25 15:15 乗りものニュース
JR西日本「ホーム柵」整備を拡大 「可動式」と「昇降式」の両方を展開へ JR西日本が2025年4月21日より、「鉄道駅バリアフリー料金制度」を活用した整備の対象駅を拡大します。いずれ全駅に整備される? JR西日本が2025年4月18日、鉄道駅バリアフリー料金制度による … 04/25 14:12 乗りものニュース
多摩川の“99歳橋”いよいよ役目終える 甲州街道「日野橋」架け替えのため仮橋へ 東京都南多摩西部建設事務所は2025年4月、架け替え事業を行っている甲州街道の「日野橋」について、5月14日(水)に並行する仮橋へ交通を切り替えると発表しました。99年でお役御免!「日野橋」 東京 … 04/25 12:12 乗りものニュース
USJ、ブースでのチケット販売終了を発表 5月6日以降はWEBストア等での購入制... 【女子旅プレス=2025/04/25】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは25日、チケットブースでのチケット販売を2025年5月6日(火)をもって終了することを発表した。【写真】USJ「薬屋のひとりご … 04/25 11:52 モデルプレス
自衛艦と中国軍艦がにらみ合い? 空母「山東」が宮古島南方に出現! 巨大ミサイル艦... 3週間以上にわたって太平洋上をウロウロ。米軍が巡洋艦に分類する巨大ミサイル艦も 防衛省・統合幕僚監部は2025年4月23日(水)午前11時頃、宮古島(沖縄県)の南約790kmの海域において、航行す … 04/25 11:42 乗りものニュース
ゴールデンウイーク「前半」本当に混まないの? 高速道路の渋滞「11年ぶりの異変パ... まもなく2025年ゴールデンウイーク。高速道路では例年のように激しい渋滞が予測されていますが、長い渋滞のほとんどは後半に発生するとされています。前半は本当に混まないのでしょうか。今年のGWは「11年 … 04/25 10:42 乗りものニュース
川越⇔水戸「直通」!埼玉県から茨城県まで走る特急がいよいよ運行へ 東京を通らない... 南浦和や南越谷にも停車します。「絶景ネモフィラ川越号」が運転 JR東日本は、臨時特急「絶景ネモフィラ川越号」を2025年4月26日(土)・27日(日)に川越~勝田間で1往復運転します。 この列車 … 04/25 8:42 乗りものニュース
「謎のスキ間」F-35戦闘機で消え去ったワケ その影響とは そもそも何のために必... 2025年現在、航空自衛隊が保有するF-2やF-15、F-35の3機種の戦闘機を見比べると、F-35だけ空気取り入れ口が異なることに気が付きます。同機だけ空気取り入れ口が胴体と密着しているのはなぜでし … 04/25 8:1204/25 11:05 乗りものニュース
なぜJR山手線に「快速」走らせない? 「実は用意してマス」言われりゃ納得! 速達... JR山手線は全ての列車が各駅に停車しつつ環状運転しますが、なぜ快速列車がないのでしょうか。あれば便利そう……ですが、実は様々な制約があり現実的ではありません。移動の選択肢が多い渋谷~池袋 渋谷駅か … 04/25 7:1204/25 10:30 乗りものニュース
未来の兵器「レールガン」自衛隊が新たなクリア画像を公開! 海自トップも興味津々? ゴールデンウイークはレールガンを見に行こう!カバーが外された「レールガン」の画像 海上自衛隊は2025年4月24日、試験艦「あすか」に搭載された開発中の「レールガン」について、新たな画像を公式Xで … 04/25 6:1204/25 8:12 乗りものニュース
降車ボタン押すと蒸気がシュウゥゥ… 大改造された路線バス 乗車は水着で!? タングラムスキーサーカスが、移動型サウナバス「サバス2号車」をゲレンデに設置します。東急バスの車体を活用 長野県北部でリゾート施設を運営するタングラムスキーサーカスが、路線バスをサウナに改造した移 … 04/24 19:12 乗りものニュース
土砂崩れの宗谷本線、18日ぶり運転再開 盛土の崩壊から復旧 JR北海道は、運休していた宗谷本線が2025年4月26日から運転再開すると発表しました。特急は全面再開 JR北海道は、運休していた宗谷本線が2025年4月26日から運転再開すると発表しました。 … 04/24 18:42 乗りものニュース
「あ、スーパーカブ!」ではありません!! 他社の「カブ・インスパイア系バイク」た... 時代を超えて世界にその名を轟かせてきたホンダの原付モデル、スーパーカブ。2025年をもって50ccモデルの生産が終了されることになりますが、その66年におよぶ歴史の中で他社も「カブそっくり」なモデルを … 04/24 18:1204/24 19:16 乗りものニュース
数々の「鉄道の当たり前」を発案 JR東海初代社長・須田寬さんが遺したもの 伝説の... 2024年12月13日に亡くなったJR東海参与・故須田 寬さんの「お別れの会」が、2025年3月31日に名古屋で執り行われました。鉄道を愛し、鉄道文化に大きな影響を与えた須田さんの足跡を振り返ります。 … 04/24 17:12 乗りものニュース
USJ「ミニオン・パーク」1.4倍にエリア拡張 新シューティングアトラクションや... 【女子旅プレス=2025/04/24】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、「ミニオン」をテーマにした既存エリア「ミニオン・パーク」について2025年夏、体験エリアを1.4倍に拡張することを発表した。 … 04/24 16:27 モデルプレス