「ここ私道なの!?」長大橋に海底トンネルまで とんでもない規模の「専用道路」3選 私道といえば、自宅の近くにあるちょっとした道路をイメージする人がほとんどかもしれませんが、日本国内には途方もない規模で作られた私道が存在します。企業が作った規模の大きい私道 私道とい … 02/25 16:12 乗りものニュース
元祖「スカイライナー」から46年 空港連絡特急が面白い! 各社入魂の車両 まだま... 日本で最初の空港連絡特急は、京成電鉄の「スカイライナー」です。それから約半世紀。空港連絡特急は各地へ拡大し、JRのみならず私鉄でも運行されています。現在まで続く歴史を振り返ってみまし … 02/25 15:1202/25 17:21 乗りものニュース
「車両が宙に浮いてるぞ…!」客を乗せたまま!? 昔ながらの寝台列車が激レア体験づ... 日本と異なり、まだまだ国際的な寝台列車が走っているヨーロッパ。なかでも東欧は、旧ソ連製の列車に乗れます。今回、国際レーサーの筆者が “ウクライナのお隣” まで寝台列車に乗り、激レア体 … 02/25 14:12 乗りものニュース
どんだけ秘境!? 車で行けるけど「道が1本しかない県境」とは? 2本あっても難易... 隣接している都道府県どうしにも関わらず、クルマで往来できる道が1本だけ、というところが何か所かあります。2本以上あるものの、かなりの秘境というケースも存在します。道が1本だけの県境と … 02/25 12:1202/25 14:35 乗りものニュース
「中国製の最新攻撃ヘリ」その驚くべき光景 海外初展示を見てきた! そこまで “国... シンガポールで開催された航空ショーに中国軍が導入を進める最新の攻撃ヘリコプターが初めて国外展示されました。しかも実機だけでなく搭載兵装まで披露。なかにはアメリカ製「アパッチ」すら凌駕 … 02/25 11:42 乗りものニュース
ANAグループ、新ブランド立ち上げ でも航空会社じゃありません! じゃあ何売るの... 67品目からスタートだそうで。67品目からスタート ANA(全日空)グループの全日空商事が2024年2月20日より、共通の新商品ブランドとして『ANA FINDS』を立ち上げ、公式通 … 02/25 11:12 乗りものニュース
西武線の「最閑散駅」に異変?駅前に “山小屋”が開業へ 「バイク自慢」スペースも 1日あたりの乗降人員は173人!西武秩父線の正丸駅前に売店「山小屋」が開業 西武リアルティソリューションズは2024年2月21日、西武秩父線の正丸駅前に売店「山小屋」を開業すると発表 … 02/25 10:42 乗りものニュース
デカい! 最新巡視船「やえやま」海上保安庁に引き渡し 尖閣警備、着々と増強中 「PL」に区分される巡視船では最大クラスだそう。尖閣諸島や台湾に近い石垣島を拠点に 神奈川県横浜市にあるJMU(ジャパンマリンユナイテッド)横浜事業所磯子工場で建造中であった巡視船「 … 02/25 8:12 乗りものニュース
確かにあった!「交通博物館」時代の資料&模型も蔵出し! 鉄道博物館で企画展「驚・... 2007年の開館以来、初めて展示する資料も。鉄道以外の実物資料や模型も登場 鉄道博物館は2024年2月22日、企画展「驚・収蔵展」を3月9日から6月17日まで開催すると発表しました。 … 02/24 18:42 乗りものニュース
「農業用トラクターです」箱を開けたらT-34!? ソ連の傑作戦車の原型を“アメリ... 第2次世界大戦時のソ連で傑作と呼ばれた戦車がT-34ですが、実はこれ、アメリカ人発明家が秘かに売り込んだ試作車を元にして完成したものでした。ましてや売り込んだ当時は大戦前、アメリカは … 02/24 18:12 乗りものニュース
なんで!? JAL機の毛布、まさかの「ウルトラマンTシャツ」に転生 異色すぎるコ... ちょっと「っぽくない」のもミソかも。トートバッグも JAL(日本航空)が機内のブランケット(毛布)をリサイクルしたオリジナル商品の予約を受付中です。この第1弾として、特撮アニメ『ウル … 02/24 17:42 乗りものニュース
まだまだ「車のお手本」か? VWゴルフ50年目の改良新型 苦境を打破する初モノづ... 生誕50周年を迎えるフォルクスワーゲン「ゴルフ」の改良新型が発表。電動化が進むなかでもガソリンからPHEVまで幅広く展開する「世界標準車」は、SUVに押されて苦戦するなか、数々の新機 … 02/24 17:12 乗りものニュース
餃子の祭典「クラフト餃子フェス」東京・大阪・福岡で開催 焼き・揚げ・蒸しで個性派... 【女子旅プレス=2024/02/24】餃子のフードフェス「クラフト餃子フェス」が2024年GWに、東京・大阪・福岡での3都市で同時開催される。【写真】“ミシュランガイド選出”の餃子店「餃子歩兵」新宿に … 02/24 17:06 モデルプレス
50年経っても売れまくる「F-16」戦闘機、一体何がいいのか? 歴史はまだまだ“... 2024年1月に初飛行から50年を迎えたF-16「ファイティングファルコン」ですが、まだ新造機が量産され続けています。もうすぐ傑作機F-4「ファントムII」の生産数を上回りそうな同機 … 02/24 16:12 乗りものニュース
新・観光特急「かんぱち・いちろく」4月26日デビュー! 豪華グリーン車で5時間の... 運転時刻や販売価格も発表。運転時刻や販売価格も発表 JR九州は2024年2月22日、観光特急「かんぱち・いちろく」を4月26日から運転すると発表しました。「かんぱち・いちろく」は、2 … 02/24 15:12 乗りものニュース
なんて豪華! JALファーストクラス 超最新vs60年前の「初代ジェット機」との... 2024年にJALが導入した新型長距離国際線主力機「エアバスA350-1000」には、斬新な機構を持つファーストクラスが設置されました。しかしJALのファーストが“斬新”だったのは、 … 02/24 14:12 乗りものニュース
ナニコレ!? 「赤・赤」2灯だけの珍信号機、その意味は? 一体いつ「進んでOK」... 「青・黄・赤」3灯ではなく、「赤・赤」の2灯しかない信号機。その珍しさゆえ、初見では一体いつ進めばいいのかわからなくなりそうですが、どのようなルールとなっているのでしょうか。右は点灯 … 02/24 12:12 乗りものニュース
「射撃システムが全て国産化!」近代化されたM60T主力戦車の納車式が行われる ト... ほぼ純国産パーツに?電子システムを全て国産化 トルコの防衛企業であるアセルサンは2024年2月12日、近代化されたM60T主力戦車の納車式を行い、最初の2両をトルコ陸軍に引き渡したと … 02/24 11:42 乗りものニュース
食堂車完全復活!? 「極厚ステーキ」も登場 特急「サフィール踊り子」カフェテリア... 車内の飲食メニューが充実している数少ない特急です。カフェテリアに4月から新メニューを追加 JR東日本は2024年2月22日、東京~伊豆急下田間で運転している特急「サフィール踊り子」の … 02/24 11:12 乗りものニュース
在来線で上野→山形直通!レアなハイグレード車両がロングラン 1日だけ運行へ 「なごみ」の長時間乗車を楽しめる!E655系電車「なごみ(和)」が上野~山形間で運転 JR東日本とJR東日本びゅうツーリズム&セールスは、2024年4月6日(土)に上野~山形間でE6 … 02/24 10:42 乗りものニュース